徒然日記ブログ版
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨も明けてカンカン照り・・・毎日暑いわ・・・
今日は、海の日で祝日。
世間では、3連休だったんだよね。
私と言えば・・・やっと、某社で仮契約に漕ぎ着けそうだ。
立場は委託。
個人事業者になるのかな?
時間に余裕が出来るので、それなりの収入さえあれば私には良いかも知れない。
7月は、3匹亡くしてるので命日が目白押し。
1日にプー、12日にメイ、そして20日はユキだ。
あっという間だなぁ~~~時間の経つのって早いよね。
体重は約6.5キロ。
かなりメタボっている11歳(汗)
奥の部屋のタンスの上に乗ってしまった・・・掃除機が怖かったのか??
今まで使っていたのが壊れたので、実家で古いのを貰って来たのだけど・・・それが結構大きくて、音もデカイし吸引力も強くて・・・ネコ達戦々恐々(笑)
で、アトムは・・・普段は殆ど高い場所には上がらない子。
先月だったか、一度タンスの上に上がっていたけど、何とか降りて来たので・・・大丈夫だろうと放っておいたら・・・夜のゴハンタイムにも降りて来ない。
鳴き声だけが聞こえて来る(汗)
ゴハンで釣っても、カリカリで釣っても・・・・
寄って来るけど、降りて来ない。
台に上って降ろそうとすると、怖がって踏ん張る・・・・おいおい・・・
大きいタンスなので高さがあるし、上から一足飛びには無理。
降りられるのは、小柄で機敏なカイくらいだろう。
落ちたら困るので、心配でシャワーも出来ず数時間が経った。
11時を回って、流石に困ったので、タンスの横の棚の上に箱を重ねて段を作った。
大好きなシーバの袋を振って「おいで」と促すが、なかなか寄って来ない。
アカンちゃんやなぁ~~~身体はデカイのに・・・
やっと降りて来たアトム・・・お腹が空いていたのだろう(アホやなぁ)一目散にキッチンに走って行った(笑)
取り置きしてあったアトム用のゴハンと、シーバのカリカリを食べて満足~~~
・・・もう上がらんとってな、アトム(汗)
何とも情けないアトムくんだった。
ピッピやヤマトや・・・他の子達が「何々?」とタンスの上に登ってはヒョイヒョイと降りて行くってのに・・・
アトムったら・・・
今まで見送った子達の中で、一番しっかり送ってやれた子だったので・・・あんまり後悔は残っていないけど・・・居ない事が寂しい。
お婆ちゃんで保護して7年半、個性的だった子だしそれなりに楽しかった。
頑張って生きたしね。
忘れないよ~~~
みんな、ユキを見習って・・・長生きしてや。
目標20歳なんだけど、誰か達成出来るかなぁ~~~
6月10日(木)
今日は、派遣の仕事も無かったので、家でネコ達と過した。
私が寝てると、何時までだって寝てる子達(汗)
良いんですかい???
さすがに、最近はネコ達にくっつかれると暑くなって来た・・・
もう6月だもんね。
でも、ネコ達は毛皮を着ているにも関わらず、私にくっつき、乗っかり・・気持良さ気に寝てくれる。
可愛いなぁ~~~
さて、我家のネコ模様もちょっと変わって来た様に思う。
ミクロのサヤ苛めは相変わらず続いているのだけど・・・この頃、ポロンのミクロ苛めってか追い掛けが目立つ。
カイもミクロを追いかけてたり、気付くとピッピとミクロがにらみ合っていたりもする。
何でかな?
可哀想に・・ウランとロビンが死んでから、ミクロはますます一人っきりになっちゃってる感があるわ(涙)
もともと、サヤを苛めたりしてたから・・それはそれでダメなんだけどね。
アトムに擦り寄ってみたりしてるけど、結局は怖くて逃げてる。
大好きだったウランの兄ちゃんなんだけどなぁ~~~
でも、そのアトム。
来月で11歳、もともと重量級でデカイ子なので、ネコなのに高い場所に登ったりはしない子だったのだけど・・・
最近、何故か奥の部屋のタンスの上に登っている。
得意そう・・・と思いきや、何やら不安げだったりして(汗)
ウランもそうだったけど、降りるのに割と「よし」みたいに気合いが要るのかな(笑)
奥の部屋からドドンと大きな音がしたので、ビックリして見に行ったら・・・ピッピを従えてアトムが意気揚々と出て来た。
さっきの音は、アトムがタンスの上から降りて来た音だったんか~~~
そっか~~~(笑)
勿論、一足飛びに降りて来ている訳じゃないと思う。
見ていないから何とも言えないけど・・・
横に置いてある棚に一旦降りて、そこから下に飛んでいるのだと思うのだよね。
カイだったら、高い場所からでも軽く下まで降りるけど・・アトムの体重じゃ、脚に負担があり過ぎるもん(汗)
でも、アトムもネコだったんやなぁ~~~と感心しきり。
高い場所・・・登りたかったんだろうな、きっと。
冷蔵庫の上に登れない子は、アカネ、アトム、ヤマト。
食器棚の上に登れない子は、パン、アカネ、アトム、ポロン、セイラとヤマト。
タンスの上には、これで全員登れるかな、パンは登ったりしないけど・・出来ない訳じゃないし。
ヤマトは、タンスの上から下りる時、棚を経由しないで、対面に設置してある2段ケージの上に飛ぶ。
結構距離があるのに・・・怖くて見ていられないけど、本ネコは平気の様だ(汗)
どうでも、良いけど怪我だけせんとってや~~~
頼んまっせ(願)
ちなみに・・・高い場所にヒラリと飛び乗ったり降りたりは、これまで一番綺麗なフォームだったのは亡くなったプーだったけど・・・今は、カイが一番である。
とにかく、そのまんまの姿でヒラッと軽々飛ぶ。
スタッと軽く降りる。
・・・凄いなぁ~~~まるで忍者だわ(笑)
夏もそろそろ終わりかな?
今日は、昼間も外が涼しくて...玄関をルーバードアにして、他の窓も網戸にしていた。
風が通って涼しい。
ネコ達も、あちこちで倒れて爆睡してる(笑)
まだ安心は出来ないけど..確実に秋はそこまで来てるよ。
庭のトマトやキュウリ、ナスも終わり?な感じかなぁ....もうちょっと頑張って欲しいものだけどなぁ~~~
だって、野菜が高いのよ(汗)
レタスが1玉298円なんて..買えないですって(涙)
庶民の味方は「もやし」だけか~~~
...なんか寂しいなぁ...
ネコ達は元気だ。
今年は、エアコンをあまり使わなくて済んで良かった。
ネコ達も、それなりの様だし...
何も決まらないのが、ネコの暮らし、だもんね。
けど、私の仕事は..全然で頭が痛い。
単発派遣は、先週は月曜だけだったし...そんなんじゃ困るのよ。
もっと、コンスタンスに仕事は欲しいっての。
5月に入った長期の仕事..1ヶ月半でダメになったのは、派遣会社の責任なんだから...代わりの仕事を見つけて欲しいものだわ。
もう忘れてるんじゃないよね???
ホントは正社員が希望。
ずっと働いて来たし...今のこの状態なんて、全く予想外。
厳しいだよ~~~(涙)
まるで、人事だった世界なのに...これが現実なんだもんね。
情け無い話だわ。
現在、正社員で2社、パートで1社、応募中。
せめて面接に行けないかな??
ええ加減、疲れて来たわ...
爪を研いだり、上に乗ったり、下に潜ったり...出きるオモチャなのだそうだけど...
うちの子達には小さ過ぎたようだ(汗)
もうメチャクチャに...
ピッピが乗ってるけど、遊んでるの??
今じゃ、ポロンの専用オモチャ。
「投げて!!」が、終わらないっての(笑)やばいなぁ~~~
ポロンくん、お子チャマなんだもん。
可愛いんだけどね...
飽きないってのは、ちょっと困るかも(汗)
また、明日にしよね(笑)
梅雨がやっと明けて..暑い夏本番。
更年期なのか、ユキを看取って気が緩んだのか..最近は昼過ぎまでベッドでダラダラしている事が多い。
イカンなぁ~~~
先日、ネットで応募した大阪の家電量販店の販売の仕事。
今日派遣会社から電話があった、
経験者のみの募集なので、門戸は狭いと思って応募したのだけど...
何とか引っ掛かったようだ(汗)
とりあえず登録に行き、面談の予定。
ゲット出来たら良いんだけどな~~~
なんせ、時給1.300円だし、交通費全額支給だし。
美味しいものね、土日祝は休めないけど。
ユキが亡くなったから..ネコ達の世話だって然程時間が掛からなくて..大阪に出るのだって苦じゃない筈。
それでも..ホントは生きていて欲しかったけどね(涙)
出掛ける時間の3時間前の起床でも..良かったんだけど...
こんな事を今更言うなんて、頑張って生きたユキに失礼かな、ゴメンねユキ。
けど、実際にはブランクはかなり長い。
面談に響くかしら...
でも、月に700~1.000万は売ってたし...募集は炊飯器の販売だけの仕事だし、何とかなるんじゃないのかな~~~
どうでしょね?
最近は若い人達ばかりが目立つけどね。
変な言葉は喋らないし、耳障りは良いと思うんですけど(笑)
頑張って、ゲットするのじゃ!
..派遣会社のコーディネーターだって、若いお姉さんなのだろうけどね(汗)
この歳になったら、もう日の当たる場所には出たらアカンの?
そんな事ないよねぇ...
さて、アトムは10歳になったので...結構なお歳なのだけど...
妹のウランが死んだ事だって、きっと判っていないんだろうなぁ(涙)
ネコだもんね。
昨日、アトムの泣き声がするので見に行ったら、奥のタンス部屋のタンスの上に乗っていた。
およよ...
ウランはたまに乗ってたけど、アトムが乗ってるのを見たのは初めてかも...
和ダンスと洋ダンスを並べてあるから、かなり広いので、他のネコ達には結構好評な場所なんであるが...
横に棚も置いてあるので、そこを足掛かりに上がったのかな。
降ろそうと腕を掴んだら、突っ張って爪を出して大騒ぎ(汗)
何とかしようと思ったけど、爪で私が怪我をしたので断念した。
..自分で上がったんだから、降りれるやろう...
照明を小丸球だけにして、本ネコに託す事にし..救出は諦めた。
それからPCに向っていたら...だいぶ経ってアトムが何とか降りた様で..姿を現した。
アホやなぁ...
無理はせんこった。
もう歳なんだからね、アトムも。
普段しない事はしない様にしてや、心配するからね。
洗面所のパンも、ちょこちょこリビングに出て来るけど...すぐ戻って行ってしまう。
安心出来るのなら良いんだけどね。
ユキが押入れにずっと居た様に...ネコには「ここが好き」な場所があるんだろうね。
安心できる場所が、一番なんだけどさ。
アカネだって、ベスの机の下から出て来ないし...
さて、追加の品物をアップ。
要りませんか??キャットテントとオモチャ(左右からネズミが出て来るらしい)
キャットトンネル、蓄熱式アンカ。
如何ですか~~~
実は..昨日、日記を書いたのだった。
なのに...何かの拍子にウッカリ変な場所をクリックした様で...気が付いたら消えていたのだった(涙)
...がっかりだ~~~
数十分掛けて書いたのに..泡と消えたのだもの。
改めて書く気もせず、フテ寝だ、フテ寝(汗)
ああ~~~悔しい...
昨日は、土曜だったけど、単発の仕事が入ったので、朝5時半に起きて仕事に行ったのだった。
2時ごろベッドに入ったけど、ネコ達が大騒ぎしてくれて..殆ど寝れなくて、むちゃくちゃしんどかったのだけど。
二日酔いと比べたら、全然マシだけどね。
気分は悪くないんだもの...ただシンドイだけ....
ネコ達は、とにかく暴れて大騒ぎ。
私の生活パターンに係わらず..好きに暴れて、好きに寝て...
皆さん、お気楽に過ごしているようだ。
なので..私が自分の都合で時間を調整すると、ネコ達と合わなかったりするのかも(汗)
でも、私がベッドに入ると...数匹は「私も寝る」と寄って来る。
足の間に入ったり、身体の上に乗ったり、くっついたり乗ったり凭れたり...
3~6キロのネコが数匹寄って来るので、最近はエコノミークラス症候群が心配だったりして(笑)
なんせ、ネコ達に乗られてくっつかれて..動けないんだもの。
幸せではあるのだけどね~~~
でも、実際には結構苦しいものなのだ。
写真をアップしようと、デジカメのカードを読み込んで画像を探していると...チビの居た風景を見てしまう。
もうすぐ、チビが逝って1ヶ月。
あの後、あんまり写真を撮ってないせいか..ちょっとバックすると、チビに会う。
ほんの2ヶ月前の写真では、団子の中にチビが居るのに....今は居ない。
あの白足袋のチビが懐かしくて、またウルウルしたりして(涙)
チビが居なくなって..布団にシッコする子は居なくなった。
今となっては、コインランドリーに通った頃が懐かしかったりもするけど...
布団の下一面に敷いたペットシーツを取り除いたので、シャカシャカ音はしなくなった。
こうして、チビが居た風景は少しずつ無くなって行くんだなぁ...
でも、我家のシッコ問題がこれで解決した訳ではない。
問題児のアトムとロビンとヤマトはまだまだ!!だもんね(汗)
ユキも問題なんだけど...この子は自分の毛布に日々シッコ...で、その上で平気で寝たりして..臭くないんかなぁ~~~
でも病気だから、仕方ない。
腎不全の子は、水を飲んでシッコをガンガンして、一杯毒素を出さないとね。
ロビンは、シーツを貼った場所でシッコするけど...アトムがなぁ~~~
何も無い空間にシ~~~したりして、困った兄ちゃんなんである。
シーツを貼ってある場所だったら、全然オッケーなのに...
また、ヤマトは匂いを嗅いで「ここでシッコして良いのか」と認識したらしく、1箇所だけどシッコをする様になっちゃった。
もう~~~アトムのアホ!!
ほらね~~~
上手だね、アトムくん。
いつも、この調子でお願いしますよ~~~
今日は実家で食事をして来たけど...妹が「早く仕事見つけんと」と言う。
判ってるって。
応募しまくってるのに、何処も採用してくれへんのよ(涙)
厳しいわ...
正社員の募集は勿論だけど...派遣だって、なかなかだもの。
エントリーしてもしても、全然だもんな~~~
最後は、「来て下さい!!」の介護しかないのかな、やっぱり...
何だかおかしな世の中だなぁ...
高齢者がどんどん増えていくのに...介護にかかわる人員は少なすぎる。
と、言うのも、大変な仕事の割りに報酬が少なすぎるからってのもあると思う。
産めよ増やせよ..と言う割りに産科が減っているのと同様に。
責任だってかなり大きいのに、リスクが大きいのに..それに見合った背景がない。
これじゃなぁ。
なので、国内でこれだけ雇用が悪化しているのに、海外から人員を呼んで来たりする事になるのだ。
オカシイやん~~~
余ってるのに..働ける人が一杯。
使い方が間違ってるねん、絶対。
給料と待遇と保証がしっかりしていたら、国内で十分まかなえる筈やと思うわ。
私だって...先日の介護の仕事でも...1人で十数人の世話、事故は会社が責任取るなんて言われても..そんなの不安の方が大きいって(汗)
数人で世話をして、助け合って..なら行ってたかも。
阿呆太郎なんて言われてるらしいけど..彼だけじゃなく、既に国民感情から遠のいている政治家って多いと思う。
選挙の時だけ頭を下げてるけど、格好だけ。
投票には全員参加して、バカな政治家に目に物を見せてやらないと...
参加しない人には、文句を言う資格だってないと思うわ。
はよ解散したら良いのに。
でも、同じお坊ちゃんでも、鳩山さんと麻生さんじゃ大違いやなぁ...
それも不思議だわ。
さて、今週は仕事あるかな~~~
ネコ達の安心しきった顔を見ると...引き締まるわ。
夢のネットショップも調べ中。
多頭飼い向けのネットショップがしたいと思っているんだけど...
資金?
勿論、ありましぇん~~~(笑)