徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からGW後半。
交通機関はニュースで見ると、何処も混雑していたらしい。
車で移動...子供が居たり荷物が多いとそっちを選択する人が多いのかなぁ。
でも、疲れて事故ったりしたら元も子もないし...
電車の方が良いと思う私ではある。
起きたら、昼過ぎだった。
庭のアリッサムがヘタっていた(汗)
慌てて水をやる、枯れたらアカンで!
これから、天気の良い日は気を付けなくちゃ...野菜だって枯らしてしまうわ。
特にキュウリは、水をしっかりやらないとなぁ~~~
日記を書く前に、前日の日記を読み返す。
なんで毎日、こんなにダラダラ書く事があるのか..自分でも不思議だ。
簡潔にしようと思っているのに、書き出したら..どんどん湧いてくるんだもん(汗)
毎日、来て下さっている方には申し訳ないわ。
長文過ぎるわなぁ...
フードのモニターに必要な写真を、頑張って撮影。
ネコの食事風景は...壁に向って並んでるお皿だから、後姿ばっかりになってしまう。
テーブルの上のお皿では、アトムがc/dをパクついている。
ので、これを激写!
美味しそうに食べろって?
でも、こんな100均で買った器じゃマズイんじゃない?
...かもなぁ~~~(汗)
う~~ん、ブレちゃったよ...
明日、もっと一杯撮ってみようか。
アトム、もっとちゃんとモデルしてよね~~~
デジカメになって、幾らでも撮れる様になったのは助かる。
その場で確認して撮り直しも出来るもんね。
フィルムの写真だった時は、出来上がるまで仕上がり状態が全く分からなかったもん。
しかも、時間もお金も掛かったし。
でも、今回は自分の写真に苦労した。
1人なので、セルフタイマーで撮ったのだけど...
納まり切らなかったり、抱いたネコが動いちゃったりして(汗)
これも、明日取り直しやなぁ~~~
バックにした、食器棚のガラスも汚かったから、ちょっと拭かなくっちゃ(笑)
参ったなぁ。
でも、このモニターは、私の顔も載るし、県名とイニシャルも載る。
うちのマンション、多頭飼い禁止だし...誰もこのサイトでフードを買ってないやろなぁ?
ドキドキ。
「15匹いる」なんて書くのは止めようかしら...
けどなぁ~~~直輸入の7.9キロものフードを買ってるんだから、数に触れなくても多頭飼いしてるってのはチョンバレかな(笑)
ちょっと考えてしまうわ(汗)
誰も、このサイトを知らなかったら良いんだけど。
どうやろか??
土曜のお昼は吉本新喜劇が定番だ。
でも、その後が...見るべき物が全くなし。
ゴルフも競馬も興味ないし、演歌は嫌いだし。
朝日放送では、妹の同級生のMアナウンサーが出ていたのでパス!
親同士は仲が良いんだけど、何故だか好きになれないんだもん仕方ない。
有名人になって浮かれているんちゃうん?
以前、駅とかで会っても挨拶もしなかったもんな~~~
今はもう、実家を出て新居を構えてるようなので会わないけど。
彼の親は、息子の出ている番組やニュースを全て録画しているらしい。
私も妹も「嫌い」だから一切見ない(笑)
でもアナウンサーって凄いね。
昔は電車で通勤してたけど、その後は車がお迎えに来たそうだ。
ほ~~~
ちなみに、私が今住んでいるマンションは、新築の時、彼が買おうとして「高い、駅から遠い」で諦めた物件だそうだ。
私が買った時は、中古で半額程度だったけどね~~~(笑)
でも、駅まで歩いて12分だよ。
そんなに遠いかしら?
庭にタバコを吸いに出ると...ジャスミンの香りがする。
今、満開で可愛らしい花を一杯咲かせているのだ。
2鉢買って植えたら、庭に目一杯伸びてしまった(汗)
蔓を伸ばして、其処此処で芽を出し、もの凄い生命力で増殖を続けている。
フェンスにも、他の木にも巻きついてエライ事に...
この根性は凄いわ。
キュウリにも見習って欲しいものだ。
今日も派遣の仕事にエントリー。
仕事は6月からのようだ。
5月中は、単発をあちこち行って小金を稼ぐかな..と思っている。
2年前までは、7時半に家を出ようと思ったら、6時に起きたら間に合った。
でも、今はユキの強制給餌があるから、2時間半..余裕を持って3時間前には起きないといけない。
とすると、9時出社の会社で、通勤に1時間掛かる場合は、5時前には起きないといけない。
厳しいなぁ~~~
だから極力、通勤時間の短い距離の会社を探してはいるんだけど(汗)
県内が望ましいけど...車で通勤するなら保険を変更しないとダメやしね。
リンやプーの強制給餌をしていた時には、1時間も掛からなかったんだけど(笑)
ユキは怒って怒って、口を開けない、吐き出す..の繰り返しだもんね~~~
困った子だわ。
でも、私はネコ達の母なので...頑張らなくっちゃ。
仕事に行っても、お弁当は夜に作る。
洗顔と化粧は5分で終わる。
なので、自分にはあまり時間が必要ないのが助かるかも(笑)
朝晩逆転まではいかないけど、6時間程度は完全にずれているから..少しずつ改善しなくっちゃ。
6時に寝て、昼に起きるってのはね~~~
毎日、今日こそ4時までに寝るぞ!と思っているんだけど....
既に5時前だ(涙)
タバコを止める、時間を改善するってのが、そろそろ私の目的になるかも...
交通機関はニュースで見ると、何処も混雑していたらしい。
車で移動...子供が居たり荷物が多いとそっちを選択する人が多いのかなぁ。
でも、疲れて事故ったりしたら元も子もないし...
電車の方が良いと思う私ではある。
起きたら、昼過ぎだった。
庭のアリッサムがヘタっていた(汗)
慌てて水をやる、枯れたらアカンで!
これから、天気の良い日は気を付けなくちゃ...野菜だって枯らしてしまうわ。
特にキュウリは、水をしっかりやらないとなぁ~~~
日記を書く前に、前日の日記を読み返す。
なんで毎日、こんなにダラダラ書く事があるのか..自分でも不思議だ。
簡潔にしようと思っているのに、書き出したら..どんどん湧いてくるんだもん(汗)
毎日、来て下さっている方には申し訳ないわ。
長文過ぎるわなぁ...
フードのモニターに必要な写真を、頑張って撮影。
ネコの食事風景は...壁に向って並んでるお皿だから、後姿ばっかりになってしまう。
テーブルの上のお皿では、アトムがc/dをパクついている。
ので、これを激写!
でも、こんな100均で買った器じゃマズイんじゃない?
...かもなぁ~~~(汗)
明日、もっと一杯撮ってみようか。
アトム、もっとちゃんとモデルしてよね~~~
デジカメになって、幾らでも撮れる様になったのは助かる。
その場で確認して撮り直しも出来るもんね。
フィルムの写真だった時は、出来上がるまで仕上がり状態が全く分からなかったもん。
しかも、時間もお金も掛かったし。
でも、今回は自分の写真に苦労した。
1人なので、セルフタイマーで撮ったのだけど...
納まり切らなかったり、抱いたネコが動いちゃったりして(汗)
これも、明日取り直しやなぁ~~~
バックにした、食器棚のガラスも汚かったから、ちょっと拭かなくっちゃ(笑)
参ったなぁ。
でも、このモニターは、私の顔も載るし、県名とイニシャルも載る。
うちのマンション、多頭飼い禁止だし...誰もこのサイトでフードを買ってないやろなぁ?
ドキドキ。
「15匹いる」なんて書くのは止めようかしら...
けどなぁ~~~直輸入の7.9キロものフードを買ってるんだから、数に触れなくても多頭飼いしてるってのはチョンバレかな(笑)
ちょっと考えてしまうわ(汗)
誰も、このサイトを知らなかったら良いんだけど。
どうやろか??
土曜のお昼は吉本新喜劇が定番だ。
でも、その後が...見るべき物が全くなし。
ゴルフも競馬も興味ないし、演歌は嫌いだし。
朝日放送では、妹の同級生のMアナウンサーが出ていたのでパス!
親同士は仲が良いんだけど、何故だか好きになれないんだもん仕方ない。
有名人になって浮かれているんちゃうん?
以前、駅とかで会っても挨拶もしなかったもんな~~~
今はもう、実家を出て新居を構えてるようなので会わないけど。
彼の親は、息子の出ている番組やニュースを全て録画しているらしい。
私も妹も「嫌い」だから一切見ない(笑)
でもアナウンサーって凄いね。
昔は電車で通勤してたけど、その後は車がお迎えに来たそうだ。
ほ~~~
ちなみに、私が今住んでいるマンションは、新築の時、彼が買おうとして「高い、駅から遠い」で諦めた物件だそうだ。
私が買った時は、中古で半額程度だったけどね~~~(笑)
でも、駅まで歩いて12分だよ。
そんなに遠いかしら?
庭にタバコを吸いに出ると...ジャスミンの香りがする。
今、満開で可愛らしい花を一杯咲かせているのだ。
2鉢買って植えたら、庭に目一杯伸びてしまった(汗)
蔓を伸ばして、其処此処で芽を出し、もの凄い生命力で増殖を続けている。
フェンスにも、他の木にも巻きついてエライ事に...
この根性は凄いわ。
キュウリにも見習って欲しいものだ。
今日も派遣の仕事にエントリー。
仕事は6月からのようだ。
5月中は、単発をあちこち行って小金を稼ぐかな..と思っている。
2年前までは、7時半に家を出ようと思ったら、6時に起きたら間に合った。
でも、今はユキの強制給餌があるから、2時間半..余裕を持って3時間前には起きないといけない。
とすると、9時出社の会社で、通勤に1時間掛かる場合は、5時前には起きないといけない。
厳しいなぁ~~~
だから極力、通勤時間の短い距離の会社を探してはいるんだけど(汗)
県内が望ましいけど...車で通勤するなら保険を変更しないとダメやしね。
リンやプーの強制給餌をしていた時には、1時間も掛からなかったんだけど(笑)
ユキは怒って怒って、口を開けない、吐き出す..の繰り返しだもんね~~~
困った子だわ。
でも、私はネコ達の母なので...頑張らなくっちゃ。
仕事に行っても、お弁当は夜に作る。
洗顔と化粧は5分で終わる。
なので、自分にはあまり時間が必要ないのが助かるかも(笑)
朝晩逆転まではいかないけど、6時間程度は完全にずれているから..少しずつ改善しなくっちゃ。
6時に寝て、昼に起きるってのはね~~~
毎日、今日こそ4時までに寝るぞ!と思っているんだけど....
既に5時前だ(涙)
タバコを止める、時間を改善するってのが、そろそろ私の目的になるかも...
PR
早いモンで、もう3月だ。
ほんのちょっと前に、新年を迎えたような気がするんだけど...(笑)
月日の経つのって、早いなぁ。
今日は9時に起きて、ネコ達の世話をしてから、13時からの面接に行って来た。
なんせ近い。
町のコミュニティセンターだもんね。
面接官は3人。
町の教育委員会の理事長やら偉いさん達だった。
広報に書いてあったのは「一般事務」「8時半~17時半」のみ。
電話で「嘱託職員」と聞いただけで、その他は一切判らなかったので、今日やっと聞けたわけだ。
「一般事務と書いてありましたが、事務は殆どなく、雑務が多いです。」
ふうん...ま、いいや。
「土日は出勤で、平日にローテーションで休んでもらいます。」
一人身だから、これも別にオッケー。
「交通費は町内の方には出ません。」
徒歩だから、当然オッケー。
ここまでは、良かったんだけど...その後がダメだった。
「8時半~17時半と書いてありましたが、早出があって、月に10日程は、7時半~16時半になります。」
これは、ダメだ(汗)
7時半に入ろうと思ったら、4時には起きないといけないもん。
月に1~2回なら我慢するけど、10日もなんて..とんでもない。
で、トドメは...
「給料は138.500円で、賞与は2.35ヶ月です。」
ドッカ~~~ン!!!
土日出て、早出もあって..それでその給料って何なの?
こりゃアカンって~~~
週明けには、辞退の電話だな。
そんな給料じゃ、ローンと管理費と光熱費や保険料を払ったら残らないもん(汗)
生活できないっての。
町の財団法人だから、天下りの老人が高い給料をぼった食ってるんじゃないんかなぁ...
若い男性も来てたけど...みんな「辞退」ちゃうやろか(笑)
15万だったら断ろうと思ってたんだけど..まさか、それ以下だとは思わなかったわ(汗)
早く起きたので、一日が長かった。
帰宅してから、ホームセンターに行ってネコフードやらシーツを購入。
その後、暗くなるまで庭の手入れをした。
落葉や枯れ木や..たんまりだったわ。
プランターの土も入れ替えて、買ってあるアリッサムを植え替えなくっちゃな~~~
プランターの雑草を取っていたら、カナブンの死体があった。
昆虫は、やっぱり土や草のある場所で最期を迎えるんだね...
土を掘って埋めてやる。
きっと土に帰れるやろう...
落葉を拾い集めていたら、大きなバッタが数匹出て来てビックリした。
葉の下は暖かだったのか、冬を越してたんだね。
ビックリしたね、ゴメンね~~~
バッタは冬を越すんだ...知らんかったわ。
カマキリの卵も発見。
また春には、可愛い子達が一杯出て来るんだなぁ~~~楽しみだわ。
夜、実家にゴハンを食べに行く前に、ネコ達にゴハンをやって行った。
でも帰宅したら忘れてたりして(汗)
私が帰って来たら「ゴハン」と思ってる子がいるみたいで困るわ。
もう食べたやろ~~~
「はないちもんめ」じゃないんだからさ~~~
ユキにゴハンを食べさせようと、押入れを開けたら...何だかシッコ臭い。
おかしいなぁ..と思いつつ、強制給餌を終えた。
その後、ネコ達のトイレ掃除をしていたら...ユキのトイレが大変な事になっていた。
トイレじゃなく、その横の衣装ケースの上にシッコをしていたのだ。
シーツは敷いてあったんだけど..上手いこと、シーツの無い部分にシッコをしていて..衣装ケースの上は「洪水状態」だった(涙)
新しいシーツ、キッチンペーパーを大量に用意して拭きまくり、水拭きもして完了。
水入れを入れるトレーも洗った。
綺麗にしたら、速攻で水を飲みにやって来たユキ。
シッコはトイレでやってよね...それか、せめてシーツがある場所で頼むわ。
アトムもロビンもユキもチビも、みんなやで!!
けど参ったわ...隙間の、判らない場所にはシッコしてないやろうなぁ...不安だわ。
一度、全部出してみないとイカンかも(汗)
さて、5時半。
寝る前に、ネコ達のカリカリを補充。
そしたら、アトムくんがそわそわしてやかましい...
きっとシーバが出るのを待っているのだ(笑)
そんなに美味しいんやろか?
しゃーないから、1袋だけね。
アトム1人で全部食べちゃダメだからね~~~
ケージの上のアトムとポロン。
相変わらず仲が良い...と言うか、ポロンがアトム大好きなんだけど(笑)
しょっちゅう叩かれたり噛まれたりしてるのに、それでも好きなんだから変な子だこと。
ロビンだったら、悲鳴もんやで。
そのアトムくん、私の膝でまったりしてるチビをバシッと叩いた。
コレッ!!
気に入らないと、とにかく「叩く」
もう9歳になるってのに...成長しないね、アトム。
まぁ、ネコはきっと一生子供なんだろうけど。
でも、どいつもこいつも..個性的で可愛いやっちゃ。
アニメが好きなので、土曜はルルーシュとガンダムを見ているんだけど...
「絵」がスタッフに依って全然違うのが気になる。
今日の絵は、イマイチだった。
特に顕著だったのは、大昔の「天空戦記シュラト」だったけど。
デッサンが酷かったりすると、見ていられなかったりする。
使いまわしている画像なんかは良いんだけど...
アニメーターの質も、揃えて欲しいものだわ。
声優さん達も、遣り難いんじゃなかろうか?なんて考えてしまうわ。
今日は、雲雀が鳴いているのを発見した。
もう春なんやね~~~高い空で鳴いてたわ。
「揚げ雲雀」
萩尾望都の「小鳥の巣」を思い出しちゃった(笑)
あの頃..東西ドイツが統一するなんて想像も出来なかったもんだった。
キリアンは、家族に会えたのかなぁ~~~
なんちゃって...
ほんのちょっと前に、新年を迎えたような気がするんだけど...(笑)
月日の経つのって、早いなぁ。
今日は9時に起きて、ネコ達の世話をしてから、13時からの面接に行って来た。
なんせ近い。
町のコミュニティセンターだもんね。
面接官は3人。
町の教育委員会の理事長やら偉いさん達だった。
広報に書いてあったのは「一般事務」「8時半~17時半」のみ。
電話で「嘱託職員」と聞いただけで、その他は一切判らなかったので、今日やっと聞けたわけだ。
「一般事務と書いてありましたが、事務は殆どなく、雑務が多いです。」
ふうん...ま、いいや。
「土日は出勤で、平日にローテーションで休んでもらいます。」
一人身だから、これも別にオッケー。
「交通費は町内の方には出ません。」
徒歩だから、当然オッケー。
ここまでは、良かったんだけど...その後がダメだった。
「8時半~17時半と書いてありましたが、早出があって、月に10日程は、7時半~16時半になります。」
これは、ダメだ(汗)
7時半に入ろうと思ったら、4時には起きないといけないもん。
月に1~2回なら我慢するけど、10日もなんて..とんでもない。
で、トドメは...
「給料は138.500円で、賞与は2.35ヶ月です。」
ドッカ~~~ン!!!
土日出て、早出もあって..それでその給料って何なの?
こりゃアカンって~~~
週明けには、辞退の電話だな。
そんな給料じゃ、ローンと管理費と光熱費や保険料を払ったら残らないもん(汗)
生活できないっての。
町の財団法人だから、天下りの老人が高い給料をぼった食ってるんじゃないんかなぁ...
若い男性も来てたけど...みんな「辞退」ちゃうやろか(笑)
15万だったら断ろうと思ってたんだけど..まさか、それ以下だとは思わなかったわ(汗)
早く起きたので、一日が長かった。
帰宅してから、ホームセンターに行ってネコフードやらシーツを購入。
その後、暗くなるまで庭の手入れをした。
落葉や枯れ木や..たんまりだったわ。
プランターの土も入れ替えて、買ってあるアリッサムを植え替えなくっちゃな~~~
プランターの雑草を取っていたら、カナブンの死体があった。
昆虫は、やっぱり土や草のある場所で最期を迎えるんだね...
土を掘って埋めてやる。
きっと土に帰れるやろう...
落葉を拾い集めていたら、大きなバッタが数匹出て来てビックリした。
葉の下は暖かだったのか、冬を越してたんだね。
ビックリしたね、ゴメンね~~~
バッタは冬を越すんだ...知らんかったわ。
カマキリの卵も発見。
また春には、可愛い子達が一杯出て来るんだなぁ~~~楽しみだわ。
夜、実家にゴハンを食べに行く前に、ネコ達にゴハンをやって行った。
でも帰宅したら忘れてたりして(汗)
私が帰って来たら「ゴハン」と思ってる子がいるみたいで困るわ。
もう食べたやろ~~~
「はないちもんめ」じゃないんだからさ~~~
ユキにゴハンを食べさせようと、押入れを開けたら...何だかシッコ臭い。
おかしいなぁ..と思いつつ、強制給餌を終えた。
その後、ネコ達のトイレ掃除をしていたら...ユキのトイレが大変な事になっていた。
トイレじゃなく、その横の衣装ケースの上にシッコをしていたのだ。
シーツは敷いてあったんだけど..上手いこと、シーツの無い部分にシッコをしていて..衣装ケースの上は「洪水状態」だった(涙)
新しいシーツ、キッチンペーパーを大量に用意して拭きまくり、水拭きもして完了。
水入れを入れるトレーも洗った。
綺麗にしたら、速攻で水を飲みにやって来たユキ。
シッコはトイレでやってよね...それか、せめてシーツがある場所で頼むわ。
アトムもロビンもユキもチビも、みんなやで!!
けど参ったわ...隙間の、判らない場所にはシッコしてないやろうなぁ...不安だわ。
一度、全部出してみないとイカンかも(汗)
さて、5時半。
寝る前に、ネコ達のカリカリを補充。
そしたら、アトムくんがそわそわしてやかましい...
きっとシーバが出るのを待っているのだ(笑)
そんなに美味しいんやろか?
しゃーないから、1袋だけね。
アトム1人で全部食べちゃダメだからね~~~
相変わらず仲が良い...と言うか、ポロンがアトム大好きなんだけど(笑)
しょっちゅう叩かれたり噛まれたりしてるのに、それでも好きなんだから変な子だこと。
ロビンだったら、悲鳴もんやで。
そのアトムくん、私の膝でまったりしてるチビをバシッと叩いた。
コレッ!!
気に入らないと、とにかく「叩く」
もう9歳になるってのに...成長しないね、アトム。
まぁ、ネコはきっと一生子供なんだろうけど。
でも、どいつもこいつも..個性的で可愛いやっちゃ。
アニメが好きなので、土曜はルルーシュとガンダムを見ているんだけど...
「絵」がスタッフに依って全然違うのが気になる。
今日の絵は、イマイチだった。
特に顕著だったのは、大昔の「天空戦記シュラト」だったけど。
デッサンが酷かったりすると、見ていられなかったりする。
使いまわしている画像なんかは良いんだけど...
アニメーターの質も、揃えて欲しいものだわ。
声優さん達も、遣り難いんじゃなかろうか?なんて考えてしまうわ。
今日は、雲雀が鳴いているのを発見した。
もう春なんやね~~~高い空で鳴いてたわ。
「揚げ雲雀」
萩尾望都の「小鳥の巣」を思い出しちゃった(笑)
あの頃..東西ドイツが統一するなんて想像も出来なかったもんだった。
キリアンは、家族に会えたのかなぁ~~~
なんちゃって...
朝晩はかなり冷えるけど、天気の良い昼間は春のようだ。
窓辺にはネコ達が数匹集まり、ウトウト。
庭に、ヒヨドリなんかが来た時は、カイがカカカカ...とやっている(笑)
その窓からしか出入り出来ないので、そんな時にはやめておく。
万一、出ちゃったりしたら大変だもんね。
タバコも我慢だ(汗)
ユキは、今日はウンをしていないので、ゲコもしていない。
明日にはウンするやろなぁ...心配だわ。
ゴハンは、ちゃんと食べさせたし元気はちゃんとある。
しっかり食べるのよ~~~ユキ。
夕方、王寺に出掛けた。
ローンの通帳にお金を入金して、ロト6を買って...今週も確かキャリーオーバーだった筈だもんね。
なかなか当たらないけど、買わないと勿論当たらない。
だから、毎週2口だけ買う私なんである。
そろそろ当たって欲しいもんだけど、誰もがそう思ってるんやろね(笑)
西友でちょこっと買物。
インスタントラーメンのコーナーでちょっとビックリした。
5食入りのパックを、今まで198円以下で買っていたんだけど...なんと358円になっている!!
これじゃ、「広告の品」になったとしても250円以上しそうやなぁ。
およよ。
カップ麺は、安売りでも100円以上。
...もう気楽に食べられないなぁ...今あるのも期限内にちゃんと食べないと、捨てたら勿体無いわ。
でも、他の店では見ない「カレーうどん」の辛口の5食パックがあったので、高かったけど買った。
普通のに「一味」や「辛さ自在」を入れて食べてたんだもん。
カレー大好きの私、やっぱりカレーは辛口だわよ(笑)
あぁ、新大阪の「五番館」のカレーをもう一度食べたい~~~
週に2回は食べてたのになぁ...
絶対、いつか行って「チキンカツカレー5辛」を食べるぞ!!
夜のユキの強制給餌、今夜は40分ほどで食べさせられた。
ユキの頭をクンクンしたら、なんだか臭い...ゲコして口を手で拭ったりするから、お手々が汚れてる。
洗えないので、ウェットタオルで拭いてるんだけど、綺麗にはならない(汗)
食後に押入れに戻し、中をクンクン。
そしたらどうやら毛布が臭いようだ。
あらら...
明日はゴミの日だし、新しい毛布に交換してやるか~~~と思ったけど、当のユキはご機嫌でゴロゴロ。
クチャクないのかしら(汗)
すっかり寛いでいるので、今日は捨てるのを断念。
でも近々交換するからね、ユキ。
新しい毛布だって買ってあるんだからね。
深夜、いつもの様にPCの前に座っていたら、珍しくアトムが起きていて乗って来た。
いつもはセイラかアカネが取り合いしてるんだけど。
普段と違う事をしたらビックリするやん~~~昨日、叩いたしさぁ...
調子が悪い訳ではないようで、とにかく甘えまくるアトムくん。
胡坐の中にデッカイおまえがずっと居ると、母は足が痛いよ(涙)
可愛いから退かせたり出来ないけど。
でも、目はロビンの姿を追ってたりして...油断は禁物。
みんな可愛いから、仲良くしてくれたら、それが一番だけど...せめてケンカはせんとって欲しいものだ。
私だって、年中一緒に居てはやれないし。
ケージの上のアトムとポロンとヤマト。
もうヤマトもすっかり自由で、悪さをしまくっている。
日に1回は、足のテーピングを交換しなくちゃいけないけど、それ以外は完全自由。
相変わらず、夜のウェットタイムには寄って来ず、お皿の匂いを嗅ぐと砂賭けの恰好をする(笑)
今までに居なかったタイプやなぁ~~~
殆どの子は、ウェット大好きなのに...
特にサヤなんか大変で、他の子達のゴハンまで狙って大騒ぎなのに(汗)
ホームセンターから電話があって、ネコ砂が入荷したそうなので受取りに行かなくっちゃ。
大量に使うから、安い時に大量に買っておかないとね。
10ℓ398円が、今のところはサイコーかな。
シーツは、ヤマトがケージから出て、ちょっと使う頻度が減ったから助かった。
それでも、日に結構使うけれど...
ミクロのお気に入りの丸型クッションに、チビがシッコした。
捨てるか..と思ったけど、一度洗ってみるか?と思いとどまった。
でも、クッションやマットは洗うのは良いんだけど、乾かすのが大変なんだよね。
洗濯機が使えないから、数日干して乾かさないとダメなのだ。
シッコ臭は、お湯で何処まで取れるか...それも問題。
シッコタレ3人衆..いや、3ネコ衆、アトムとロビンとチビだが...
トイレでしてくれる日は来るんやろうか~~~(涙)
無理やろなぁ(爆)
我家のゴミは、殆どがネコの汚物。
シーツが無くなったら、どれだけ減るかしら(笑)
それこそ、橋下さんじゃないけど、机上の理論かも...
けど、任期は4年やし、いいやん。
まだまだこれから!
慎太郎さんみたいに我を通さないと、飲み込まれちゃって何も出来なくなるよ~~~
頑張れ!
大阪府民じゃないけど、大阪は働く場でもあり遊ぶ場でもあるから、人事じゃない。
せっかくだから、いてこましたれ~~~!!!
窓辺にはネコ達が数匹集まり、ウトウト。
庭に、ヒヨドリなんかが来た時は、カイがカカカカ...とやっている(笑)
その窓からしか出入り出来ないので、そんな時にはやめておく。
万一、出ちゃったりしたら大変だもんね。
タバコも我慢だ(汗)
ユキは、今日はウンをしていないので、ゲコもしていない。
明日にはウンするやろなぁ...心配だわ。
ゴハンは、ちゃんと食べさせたし元気はちゃんとある。
しっかり食べるのよ~~~ユキ。
夕方、王寺に出掛けた。
ローンの通帳にお金を入金して、ロト6を買って...今週も確かキャリーオーバーだった筈だもんね。
なかなか当たらないけど、買わないと勿論当たらない。
だから、毎週2口だけ買う私なんである。
そろそろ当たって欲しいもんだけど、誰もがそう思ってるんやろね(笑)
西友でちょこっと買物。
インスタントラーメンのコーナーでちょっとビックリした。
5食入りのパックを、今まで198円以下で買っていたんだけど...なんと358円になっている!!
これじゃ、「広告の品」になったとしても250円以上しそうやなぁ。
およよ。
カップ麺は、安売りでも100円以上。
...もう気楽に食べられないなぁ...今あるのも期限内にちゃんと食べないと、捨てたら勿体無いわ。
でも、他の店では見ない「カレーうどん」の辛口の5食パックがあったので、高かったけど買った。
普通のに「一味」や「辛さ自在」を入れて食べてたんだもん。
カレー大好きの私、やっぱりカレーは辛口だわよ(笑)
あぁ、新大阪の「五番館」のカレーをもう一度食べたい~~~
週に2回は食べてたのになぁ...
絶対、いつか行って「チキンカツカレー5辛」を食べるぞ!!
夜のユキの強制給餌、今夜は40分ほどで食べさせられた。
ユキの頭をクンクンしたら、なんだか臭い...ゲコして口を手で拭ったりするから、お手々が汚れてる。
洗えないので、ウェットタオルで拭いてるんだけど、綺麗にはならない(汗)
食後に押入れに戻し、中をクンクン。
そしたらどうやら毛布が臭いようだ。
あらら...
明日はゴミの日だし、新しい毛布に交換してやるか~~~と思ったけど、当のユキはご機嫌でゴロゴロ。
クチャクないのかしら(汗)
すっかり寛いでいるので、今日は捨てるのを断念。
でも近々交換するからね、ユキ。
新しい毛布だって買ってあるんだからね。
いつもはセイラかアカネが取り合いしてるんだけど。
普段と違う事をしたらビックリするやん~~~昨日、叩いたしさぁ...
調子が悪い訳ではないようで、とにかく甘えまくるアトムくん。
胡坐の中にデッカイおまえがずっと居ると、母は足が痛いよ(涙)
可愛いから退かせたり出来ないけど。
でも、目はロビンの姿を追ってたりして...油断は禁物。
みんな可愛いから、仲良くしてくれたら、それが一番だけど...せめてケンカはせんとって欲しいものだ。
私だって、年中一緒に居てはやれないし。
もうヤマトもすっかり自由で、悪さをしまくっている。
日に1回は、足のテーピングを交換しなくちゃいけないけど、それ以外は完全自由。
相変わらず、夜のウェットタイムには寄って来ず、お皿の匂いを嗅ぐと砂賭けの恰好をする(笑)
今までに居なかったタイプやなぁ~~~
殆どの子は、ウェット大好きなのに...
特にサヤなんか大変で、他の子達のゴハンまで狙って大騒ぎなのに(汗)
ホームセンターから電話があって、ネコ砂が入荷したそうなので受取りに行かなくっちゃ。
大量に使うから、安い時に大量に買っておかないとね。
10ℓ398円が、今のところはサイコーかな。
シーツは、ヤマトがケージから出て、ちょっと使う頻度が減ったから助かった。
それでも、日に結構使うけれど...
ミクロのお気に入りの丸型クッションに、チビがシッコした。
捨てるか..と思ったけど、一度洗ってみるか?と思いとどまった。
でも、クッションやマットは洗うのは良いんだけど、乾かすのが大変なんだよね。
洗濯機が使えないから、数日干して乾かさないとダメなのだ。
シッコ臭は、お湯で何処まで取れるか...それも問題。
シッコタレ3人衆..いや、3ネコ衆、アトムとロビンとチビだが...
トイレでしてくれる日は来るんやろうか~~~(涙)
無理やろなぁ(爆)
我家のゴミは、殆どがネコの汚物。
シーツが無くなったら、どれだけ減るかしら(笑)
それこそ、橋下さんじゃないけど、机上の理論かも...
けど、任期は4年やし、いいやん。
まだまだこれから!
慎太郎さんみたいに我を通さないと、飲み込まれちゃって何も出来なくなるよ~~~
頑張れ!
大阪府民じゃないけど、大阪は働く場でもあり遊ぶ場でもあるから、人事じゃない。
せっかくだから、いてこましたれ~~~!!!
今日は良い天気で暖かかった。
朝晩の寒暖の差が大きい。
早く春が来ないかなぁ~~~
昼間は、あまり見る番組がない。
専業主婦の人達って、洗濯や掃除が終わった後って何をしてるんだろう?
フジテレビのドラマの再放送で、たまに面白いのをやってると見たりするけど...
今は「恋のチカラ」
先日までは「アットホームダッド」をやっていた。
「ミヤネ屋」は芸能ネタが多過ぎてつまらないし...
芸能人なんかどうでも良いから..もっとニュースやってくれへんかなぁ。
夕方、チビを連れて獣医に行った。
ユキに続き、チビも体重が減っていた(涙)
40グラムだったけど...この子は自分でも食べるからと、食べさせる量を少なくしていたのがイカンかったかなぁ...反省だ。
ユキには、昨日から食べさせる量を増やしたし、チビにももっと量をやらなくっちゃ。
まだ元気だし、ヘタってはいないけど...「数値が心配やね」と主治医。
でも、まだ今年は大丈夫と私は思っている。
チビは、ネコじゃらしを咥えて「遊べ」攻撃だし、ユキだって抵抗がスゴイし...
まだまだ大丈夫、と思いたい。
とにかく、体力を付けさせる為にも食べさせなくっちゃ!!
腎不全と言われたのは、いったい何時だったなぁ...
一昨年だったか..まだ前の会社に勤めてた時だったもんね。
頑張ろうね~~~母も頑張るから。
アトムくん、今日はちょっと我慢。
ロビンがウ~~~と唸っても、掛かって行かずにいた。
エライやん。
お兄ちゃんだもんね。
今年9歳だけど、まだまだ甘えたさんではあるけれど(笑)
だって、ネコは一生子供だもんね~~~
私の胡坐の上は、みんなのお気に入り。
争奪戦だって起きるくらい(汗)
誰かが降りると、誰かが乗って来る。
夕べは、アカネが陣取っていたのに側をセイラが離れなかった。
ウ~~~と唸るけど、場所は譲らないアカネ。
セイラはKYなので、相手が怒っていてもソ~~ッと近付いて来る。
私に抱かれているので、アカネは我慢。
でも、ちょっとドキドキしたわ(笑)
深夜「28日間」をやっている。
ゾンビみたいな映画かと思ったら...人間のエゴや欲が絡んだ心理戦の映画やん。
ホンマ、何が怖いって、人間が一番怖いかもしれないね。
もの凄く自分勝手で、エゴの塊だもん。
何かあったら、我が我が...になりそう(汗)
他の生き物を殺して、数が少なくなったら「希少動物」に指定したりして...何をやってるんだか。
歴史は浅いのに、人が誕生してこの星をウンと変えてしまったんだもの。
罪深い生き物だわね、人間って。
でも、いろんな知恵や能力だってあるのが人間。
国や人種を越えて、地球の未来の為に何とかできる筈。
ま、私達個人に出来るのは..エコの為にマイバッグを使ったり、節約したりする事くらいだけど...
せめて、分別はちゃんとしてゴミは出したいもんだわね。
ネコ缶...アルミなんだけど、資源ゴミで回収してくれないのってどうなの~~~(怒)
ちゃんと洗ってるのになぁ...
さて、今日からはちょっとは早く寝ようと思う。
ベッドの上にはネコが9匹寝込んでるけど(汗)
入れてもらわなくっちゃ...ゴメンよ~~~
朝晩の寒暖の差が大きい。
早く春が来ないかなぁ~~~
昼間は、あまり見る番組がない。
専業主婦の人達って、洗濯や掃除が終わった後って何をしてるんだろう?
フジテレビのドラマの再放送で、たまに面白いのをやってると見たりするけど...
今は「恋のチカラ」
先日までは「アットホームダッド」をやっていた。
「ミヤネ屋」は芸能ネタが多過ぎてつまらないし...
芸能人なんかどうでも良いから..もっとニュースやってくれへんかなぁ。
夕方、チビを連れて獣医に行った。
ユキに続き、チビも体重が減っていた(涙)
40グラムだったけど...この子は自分でも食べるからと、食べさせる量を少なくしていたのがイカンかったかなぁ...反省だ。
ユキには、昨日から食べさせる量を増やしたし、チビにももっと量をやらなくっちゃ。
まだ元気だし、ヘタってはいないけど...「数値が心配やね」と主治医。
でも、まだ今年は大丈夫と私は思っている。
チビは、ネコじゃらしを咥えて「遊べ」攻撃だし、ユキだって抵抗がスゴイし...
まだまだ大丈夫、と思いたい。
とにかく、体力を付けさせる為にも食べさせなくっちゃ!!
腎不全と言われたのは、いったい何時だったなぁ...
一昨年だったか..まだ前の会社に勤めてた時だったもんね。
頑張ろうね~~~母も頑張るから。
ロビンがウ~~~と唸っても、掛かって行かずにいた。
エライやん。
お兄ちゃんだもんね。
今年9歳だけど、まだまだ甘えたさんではあるけれど(笑)
だって、ネコは一生子供だもんね~~~
私の胡坐の上は、みんなのお気に入り。
争奪戦だって起きるくらい(汗)
誰かが降りると、誰かが乗って来る。
夕べは、アカネが陣取っていたのに側をセイラが離れなかった。
ウ~~~と唸るけど、場所は譲らないアカネ。
セイラはKYなので、相手が怒っていてもソ~~ッと近付いて来る。
私に抱かれているので、アカネは我慢。
でも、ちょっとドキドキしたわ(笑)
深夜「28日間」をやっている。
ゾンビみたいな映画かと思ったら...人間のエゴや欲が絡んだ心理戦の映画やん。
ホンマ、何が怖いって、人間が一番怖いかもしれないね。
もの凄く自分勝手で、エゴの塊だもん。
何かあったら、我が我が...になりそう(汗)
他の生き物を殺して、数が少なくなったら「希少動物」に指定したりして...何をやってるんだか。
歴史は浅いのに、人が誕生してこの星をウンと変えてしまったんだもの。
罪深い生き物だわね、人間って。
でも、いろんな知恵や能力だってあるのが人間。
国や人種を越えて、地球の未来の為に何とかできる筈。
ま、私達個人に出来るのは..エコの為にマイバッグを使ったり、節約したりする事くらいだけど...
せめて、分別はちゃんとしてゴミは出したいもんだわね。
ネコ缶...アルミなんだけど、資源ゴミで回収してくれないのってどうなの~~~(怒)
ちゃんと洗ってるのになぁ...
さて、今日からはちょっとは早く寝ようと思う。
ベッドの上にはネコが9匹寝込んでるけど(汗)
入れてもらわなくっちゃ...ゴメンよ~~~
今日は良い天気だった。
でも、暖かいと言うには程遠いけど(汗)
夕方、一番でチビを連れて獣医に行って来た。
既に数人待っていたけど、昨日診察券を入れて帰ってたので一番に呼ばれた。
体重は先週より20グラムだけど減っていた。
自分でカリカリを食べるからと、強制給餌は少なくしてるけど...もっと量を増やさないとダメかも。
腎不全は治らないから、長く生きさせるには体力を維持させなるのが重要だ。
その為にも、体重は落とさない様にしたい。
リンもプーも、ガリガリに痩せ細って死んだんだものね(涙)
プーなんか、7キロもあったのに...最後は2キロになってたし...
あの子達が教えてくれた事は、しっかり実践しなくっちゃ。
今の私は強制給餌だって昔よりうんと上手だし、もっと生きさせてやれる筈だ。
そう信じて...毎日、食べさせているんだもんね。
獣医から帰宅して、すぐホームセンターに走った。
ちょっと遠いんだけど、妹が砂が安いと言ってたので。
実際「燃やせる木の砂」10ℓが398円に下がっていた、やった!!
カートに10袋を乗せ、安くなってたフードも少々、冬物が値下げになっていたので毛布も買った。
この毛布398円やったのに..198円!?
5枚買ったけど、ホントはもっと欲しかったくらいだ。
シッコされたりゲコされたり..洗っても洗ってもすぐ汚くなるんだもん。
でもビンボーだからなぁ~~~(笑)
また行ったら、追加で買ってしまうやろうけど..今日はこれで我慢我慢。
これだけ買ったら、駐車場と家を5往復して、やっと収納。
けど、これでしばらくトイレ掃除は安心だなぁ~~~
砂は必需品だもんね。
木が原料だから、軽いし、燃えるゴミに出せるから...優れ物なんだもんね。
昔、鉱物系の砂を使っていた時は、重い上に捨て難くって苦労したんだもの...
仕事は、なかなか...先に進まない。
何処も、これと言った会社がない。
時間、お金、場所、職種...あれこれ考えるけど、どうしても譲れない部分がある。
それは、時間と場所とお金である。
だからこの際、もう経理には拘らずに仕事は探すつもりでいる。
帰宅してから獣医に行ける会社、獣医に掛かるお金が稼げる会社...それがベスト。
母がたまに援助してくれるけど...両親の老後のお金を私が食い潰す訳にはいかないもの(涙)
けど、もう若くないから「とりあえず」じゃ済まないのが困ったモンで...
正社員以外眼中にはないのだ。
もっと若かったら「とりあえず派遣で働いて..」なんて言うと思うんだけどなぁ~~~
まだまだ若いつもりだけど...年齢だけ聞いたら「ドヘ~~」だもんね(笑)
今時のオバサンは若いのよ!
川島なおみなんか...同年輩なのに「子供が欲しい」なんて言ってるし(汗)...でも、これはどう考えても無理やって...
アトムくん、今年の7月で9歳になると言うのに、いまだに落ち着きがない。
若い子達を苛めたり、現役バリバリだ。
叩いても噛んでも「兄ちゃん兄ちゃん」と甘えるポロンを可愛がっている。
でも、顔を見ただけで怯えるロビンには、とにかく嫌がらせをする。
プリンタの上のアトム。
下にロビンを発見!!
ロビンは、上を見ていないのでアトムに気が付いてないらしい。
15匹中、5匹しかいない男の子なんだけど...
ロビンは一番のアカンタレだ。
ヤマトなんか、アトムを不自由な足で追いかけてるで~~~
この子は、まだ子ネコだからか..怖い者知らずだもんね(笑)
でも、追い掛けられたら逃げるのが当然の対応かな??
アトムも、訳が判らず、とにかく逃げてるって感じだもんね。
「こいつ、何なんや~~~」みたいな。
15匹居ても、みんな違う。
だから、面白いし奥が深いネコとの暮らし。
...なんちゃって~~~
けど、仕事探しも大変なんだけど...今年と来年くらいはユキとチビの正念場でもあると思う。
老ネコもどんどん増えるし、この先は大変だろう。
お金、時間は勿論.....気持ち的にも。
推定15歳のユキを頭に、9ヶ月の子ネコまで15匹。
私も元気でいなくっちゃな。
どんなに頑張っても、絶対に後悔はするんだろうけど...
ちょっとでも長く、気持ち良く生きて欲しいなと思う私である。
でも、暖かいと言うには程遠いけど(汗)
夕方、一番でチビを連れて獣医に行って来た。
既に数人待っていたけど、昨日診察券を入れて帰ってたので一番に呼ばれた。
体重は先週より20グラムだけど減っていた。
自分でカリカリを食べるからと、強制給餌は少なくしてるけど...もっと量を増やさないとダメかも。
腎不全は治らないから、長く生きさせるには体力を維持させなるのが重要だ。
その為にも、体重は落とさない様にしたい。
リンもプーも、ガリガリに痩せ細って死んだんだものね(涙)
プーなんか、7キロもあったのに...最後は2キロになってたし...
あの子達が教えてくれた事は、しっかり実践しなくっちゃ。
今の私は強制給餌だって昔よりうんと上手だし、もっと生きさせてやれる筈だ。
そう信じて...毎日、食べさせているんだもんね。
獣医から帰宅して、すぐホームセンターに走った。
ちょっと遠いんだけど、妹が砂が安いと言ってたので。
実際「燃やせる木の砂」10ℓが398円に下がっていた、やった!!
カートに10袋を乗せ、安くなってたフードも少々、冬物が値下げになっていたので毛布も買った。
この毛布398円やったのに..198円!?
5枚買ったけど、ホントはもっと欲しかったくらいだ。
シッコされたりゲコされたり..洗っても洗ってもすぐ汚くなるんだもん。
でもビンボーだからなぁ~~~(笑)
また行ったら、追加で買ってしまうやろうけど..今日はこれで我慢我慢。
これだけ買ったら、駐車場と家を5往復して、やっと収納。
けど、これでしばらくトイレ掃除は安心だなぁ~~~
砂は必需品だもんね。
木が原料だから、軽いし、燃えるゴミに出せるから...優れ物なんだもんね。
昔、鉱物系の砂を使っていた時は、重い上に捨て難くって苦労したんだもの...
仕事は、なかなか...先に進まない。
何処も、これと言った会社がない。
時間、お金、場所、職種...あれこれ考えるけど、どうしても譲れない部分がある。
それは、時間と場所とお金である。
だからこの際、もう経理には拘らずに仕事は探すつもりでいる。
帰宅してから獣医に行ける会社、獣医に掛かるお金が稼げる会社...それがベスト。
母がたまに援助してくれるけど...両親の老後のお金を私が食い潰す訳にはいかないもの(涙)
けど、もう若くないから「とりあえず」じゃ済まないのが困ったモンで...
正社員以外眼中にはないのだ。
もっと若かったら「とりあえず派遣で働いて..」なんて言うと思うんだけどなぁ~~~
まだまだ若いつもりだけど...年齢だけ聞いたら「ドヘ~~」だもんね(笑)
今時のオバサンは若いのよ!
川島なおみなんか...同年輩なのに「子供が欲しい」なんて言ってるし(汗)...でも、これはどう考えても無理やって...
若い子達を苛めたり、現役バリバリだ。
叩いても噛んでも「兄ちゃん兄ちゃん」と甘えるポロンを可愛がっている。
プリンタの上のアトム。
下にロビンを発見!!
15匹中、5匹しかいない男の子なんだけど...
ロビンは一番のアカンタレだ。
ヤマトなんか、アトムを不自由な足で追いかけてるで~~~
この子は、まだ子ネコだからか..怖い者知らずだもんね(笑)
でも、追い掛けられたら逃げるのが当然の対応かな??
アトムも、訳が判らず、とにかく逃げてるって感じだもんね。
「こいつ、何なんや~~~」みたいな。
15匹居ても、みんな違う。
だから、面白いし奥が深いネコとの暮らし。
...なんちゃって~~~
けど、仕事探しも大変なんだけど...今年と来年くらいはユキとチビの正念場でもあると思う。
老ネコもどんどん増えるし、この先は大変だろう。
お金、時間は勿論.....気持ち的にも。
推定15歳のユキを頭に、9ヶ月の子ネコまで15匹。
私も元気でいなくっちゃな。
どんなに頑張っても、絶対に後悔はするんだろうけど...
ちょっとでも長く、気持ち良く生きて欲しいなと思う私である。