徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日まで春みたいな陽気だったし、東京では春一番も吹いたらしいのに...
また今日から寒くなった。
風も強くて、かなり冷えた。
暖かくなってホッとしてたお外のネコちゃん達、大丈夫かなぁ...
心配だなぁ。
3月になったら、ちょっとは春めいて来るやろうから、もうちょっとの辛抱だからね。
頑張ってや。
何処にも買物に出ず、HDDに保存してあった「白い巨塔」数回分を見て過ごした。
何回も見ているんだけど、何回見ても面白いんだもの。
夕方5時半からは、アニメがあるのでストップ。
「ルルーシュ」と「ガンダムOO」
私は、前の「シード」の方が好きだけど、最近ちょっと面白くなって来たかな?
けど、ガンダムシリーズも長いよね~~~
アムロからいったい何年経ってるんやろう?
でも、まだ今のガンダムは搭乗してるキャラが「子供」じゃないのが良い。
刹那は別だけど...
なんで子供が乗るのさ~~~と思ってたんだもの(笑)
でも、彼らもまだ20代前半なんかな?...やっぱり「子供」かなぁ??
夜は恒例の実家での晩餐。
母がトンカツや唐揚げ、野菜なんかを揚げていた。
でも、冷凍の唐揚げは、賞味期限が1年も過ぎていたらしい(汗)
全然大丈夫で美味しかったけど(笑)
私なら捨てたやろな~~~きっと。
でも、我家の冷凍庫には1年入ったままの「ボイルたらば蟹の足」が、まだ数本残っている。
捨てるには勿体無いから、今度キムチ鍋をした時に入れちゃおうかな~~~
大丈夫やんね??
なんせ「安い!」からと買わない事やな...
それに限るわ(汗)
ネコフードは絶対に消費するから無駄にはならないけど、私のは...
...もう買わんとこ。
父は「おまえはオカシイ」と言う。
私はネコを10匹飼っていると思い込んでいる父、それでも文句タラタラなのに、15匹と知ったらどうなんだろう(汗)
ユキの強制給餌に1時間掛かると聞いて「そんなネコ放り出してしまえ」ですと。
また心にも無いことを~~~実は、動物大好きなクセに(笑)
プーを拾った時に実家に里子に出したセキセイインコのビーちゃんは、父が一番可愛がってくれた。
8歳で亡くなるまで、本当に大事にしてもらったのだった。
知ってるんだよ~~~私は。
ロビンを実家の近くで拾った時だって、膝に乗せてご満悦だったやん。
これは「血」だって。
きっと。
カイくん、抱っこしたら軽い軽い。
3キロちょっとしかないもんね~~~
でも、元気は一杯で走り回っているから、これがカイの適正体重なんだろう。
男の子なのに...こんなに小さい子は初めてだわ。
でも、可愛いから良いんだけど(笑)
白っぽい身体もとっても綺麗(親バカ)
それに、名前を呼ぶと、すぐに泣いて寄って来る可愛い子なんである。
東大阪の会社はサイテーだったけど、きっとカイとサヤに会う為の布石だったんだろう。
そう思ったら許せるかも(笑)
妹のサヤは、我家の「ギャル曽根」
小柄なのに、とにかく大食いで...自分のを大慌てで食べては他の子のお皿を狙う。
食い意地がもの凄く張っている。
赤ニャンで保護してるから、飢えた経験なんて無い筈なんだけど...
カイは食にタンパクだから、とっても不思議だ(笑)
この違いはなんなんだろう??
それでもサヤもチビっこさん、キュートなんだけど、この食欲はホントに凄い(笑)
実家から10時半過ぎに帰宅した時には全然だったのに、1時間ちょっと経って庭にタバコを吸いに出たら、一面真っ白でビックリした。
何時の間にか雪が降ったらしい。
それでも空は晴れていたけど、どんどん雲が多くなって来た。
また大雪になるのかなぁ~~~困ったなぁ...
これが、この冬最後の寒波になりますように。
で、その後は暖かくなってくれますように。
家の中は、エアコンが入っていて暖かいけど、外は寒すぎる...
早く、お外のネコ達にも良い季節が来ると良いんだけどな~~~
子供を作ってくれたら困るけどね(汗)
カイとヤマトがカーテンをめくって遊んでいる。
開けたら寒くなるから止めなさい~~~!!
..ったく、贅沢なんだから(汗)
また今日から寒くなった。
風も強くて、かなり冷えた。
暖かくなってホッとしてたお外のネコちゃん達、大丈夫かなぁ...
心配だなぁ。
3月になったら、ちょっとは春めいて来るやろうから、もうちょっとの辛抱だからね。
頑張ってや。
何処にも買物に出ず、HDDに保存してあった「白い巨塔」数回分を見て過ごした。
何回も見ているんだけど、何回見ても面白いんだもの。
夕方5時半からは、アニメがあるのでストップ。
「ルルーシュ」と「ガンダムOO」
私は、前の「シード」の方が好きだけど、最近ちょっと面白くなって来たかな?
けど、ガンダムシリーズも長いよね~~~
アムロからいったい何年経ってるんやろう?
でも、まだ今のガンダムは搭乗してるキャラが「子供」じゃないのが良い。
刹那は別だけど...
なんで子供が乗るのさ~~~と思ってたんだもの(笑)
でも、彼らもまだ20代前半なんかな?...やっぱり「子供」かなぁ??
夜は恒例の実家での晩餐。
母がトンカツや唐揚げ、野菜なんかを揚げていた。
でも、冷凍の唐揚げは、賞味期限が1年も過ぎていたらしい(汗)
全然大丈夫で美味しかったけど(笑)
私なら捨てたやろな~~~きっと。
でも、我家の冷凍庫には1年入ったままの「ボイルたらば蟹の足」が、まだ数本残っている。
捨てるには勿体無いから、今度キムチ鍋をした時に入れちゃおうかな~~~
大丈夫やんね??
なんせ「安い!」からと買わない事やな...
それに限るわ(汗)
ネコフードは絶対に消費するから無駄にはならないけど、私のは...
...もう買わんとこ。
父は「おまえはオカシイ」と言う。
私はネコを10匹飼っていると思い込んでいる父、それでも文句タラタラなのに、15匹と知ったらどうなんだろう(汗)
ユキの強制給餌に1時間掛かると聞いて「そんなネコ放り出してしまえ」ですと。
また心にも無いことを~~~実は、動物大好きなクセに(笑)
プーを拾った時に実家に里子に出したセキセイインコのビーちゃんは、父が一番可愛がってくれた。
8歳で亡くなるまで、本当に大事にしてもらったのだった。
知ってるんだよ~~~私は。
ロビンを実家の近くで拾った時だって、膝に乗せてご満悦だったやん。
これは「血」だって。
きっと。
3キロちょっとしかないもんね~~~
でも、元気は一杯で走り回っているから、これがカイの適正体重なんだろう。
男の子なのに...こんなに小さい子は初めてだわ。
でも、可愛いから良いんだけど(笑)
それに、名前を呼ぶと、すぐに泣いて寄って来る可愛い子なんである。
東大阪の会社はサイテーだったけど、きっとカイとサヤに会う為の布石だったんだろう。
そう思ったら許せるかも(笑)
妹のサヤは、我家の「ギャル曽根」
小柄なのに、とにかく大食いで...自分のを大慌てで食べては他の子のお皿を狙う。
食い意地がもの凄く張っている。
赤ニャンで保護してるから、飢えた経験なんて無い筈なんだけど...
カイは食にタンパクだから、とっても不思議だ(笑)
この違いはなんなんだろう??
それでもサヤもチビっこさん、キュートなんだけど、この食欲はホントに凄い(笑)
実家から10時半過ぎに帰宅した時には全然だったのに、1時間ちょっと経って庭にタバコを吸いに出たら、一面真っ白でビックリした。
何時の間にか雪が降ったらしい。
それでも空は晴れていたけど、どんどん雲が多くなって来た。
また大雪になるのかなぁ~~~困ったなぁ...
これが、この冬最後の寒波になりますように。
で、その後は暖かくなってくれますように。
家の中は、エアコンが入っていて暖かいけど、外は寒すぎる...
早く、お外のネコ達にも良い季節が来ると良いんだけどな~~~
子供を作ってくれたら困るけどね(汗)
カイとヤマトがカーテンをめくって遊んでいる。
開けたら寒くなるから止めなさい~~~!!
..ったく、贅沢なんだから(汗)
PR