徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月7日(土)
ちょっと開いてしまった・・・
イカンなぁ~~
この数日で、ちょっと変化があった。
パンが、5日から食べなくなって強制給餌に切り替えた。
あれこれ缶やらパウチやら開けたけど食べてくれず。
栄養価の高いキトンに替えたりしたけど、ほんの数日で食べなくなって・・・
体重も1.6キロを割るまでに落ち込んでしまった。
腎臓も、肝臓も特に問題なく、心臓もその後は安定。
高齢なので、じり貧・・ではあるのだけれど・・・
食べて体力を蓄えれば、まだ生きられる筈。
不安もあった。
フェロビタを口に入れるだけでも吐いたりしていた子だけに・・・
強制給餌だけど、処方食でも固形の食べ物でもなく。
お気に入りで食べていた、アイシアの15歳からの健康缶を食べさせる事にした。
大好きなまぐろ味のペースト。
総合栄養食の流動食だ。
あんまり聞こえてないけど、声を掛けながら食べさせる。
「賢いね~~」「良い子ね~~」
笑顔で、明るく。
ウロウロしながら、たっぷり時間を掛けて食べさせる。
嫌がるのをなだめながら。
しっかり食べてね、パンちゃん。
木曜、金曜と朝から2回食べさせて、お昼休みにも帰宅して食べさせた。
有休もまだ残ってるし、時間休を申請するつもりだ。
今日は、目標の5缶を食べさせる事が出来た。
体重2キロの維持に必要な量だ。
今夜は良いウンもした。
お尻から上手く出なくて、私が押し出して処理したけど・・・
とっても良いウンだった。
可愛いパン。
長生きしてね、出来ればもっと。
知人のネコが死んだ。
まだ7歳だったのに・・・
腎臓に問題があったそうで、頑張ったね、ゆっくりお休みね。
パンはもうちょっと一緒に居てくれるよね?
お願いね。
ちょっと開いてしまった・・・
イカンなぁ~~
この数日で、ちょっと変化があった。
パンが、5日から食べなくなって強制給餌に切り替えた。
あれこれ缶やらパウチやら開けたけど食べてくれず。
栄養価の高いキトンに替えたりしたけど、ほんの数日で食べなくなって・・・
体重も1.6キロを割るまでに落ち込んでしまった。
腎臓も、肝臓も特に問題なく、心臓もその後は安定。
高齢なので、じり貧・・ではあるのだけれど・・・
食べて体力を蓄えれば、まだ生きられる筈。
不安もあった。
フェロビタを口に入れるだけでも吐いたりしていた子だけに・・・
強制給餌だけど、処方食でも固形の食べ物でもなく。
お気に入りで食べていた、アイシアの15歳からの健康缶を食べさせる事にした。
大好きなまぐろ味のペースト。
総合栄養食の流動食だ。
あんまり聞こえてないけど、声を掛けながら食べさせる。
「賢いね~~」「良い子ね~~」
笑顔で、明るく。
ウロウロしながら、たっぷり時間を掛けて食べさせる。
嫌がるのをなだめながら。
しっかり食べてね、パンちゃん。
木曜、金曜と朝から2回食べさせて、お昼休みにも帰宅して食べさせた。
有休もまだ残ってるし、時間休を申請するつもりだ。
今日は、目標の5缶を食べさせる事が出来た。
体重2キロの維持に必要な量だ。
今夜は良いウンもした。
お尻から上手く出なくて、私が押し出して処理したけど・・・
とっても良いウンだった。
可愛いパン。
長生きしてね、出来ればもっと。
知人のネコが死んだ。
まだ7歳だったのに・・・
腎臓に問題があったそうで、頑張ったね、ゆっくりお休みね。
パンはもうちょっと一緒に居てくれるよね?
お願いね。
PR