徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月16日(火)
昨日、計画休で休みだった。
両親を連れて久々の心斎橋に行って来た。
大昔の使い残しのトラベラーズチェックの換金の為に、父本人が出向く必要があったので。
高齢で足元もおぼつかないのに、本人が行かないといけないとか・・・
金融機関も融通が利かないことだ。
委任状とか用意する事だって出来るだろうに。
サインも手が震えてなかなか書けずだった父。
当日に換金する事は出来ず、確認作業が済んでから、再度本人に来てくれと言う。
父の書いた連絡先が読み難くて・・・窓口の女性も困った事だろう。
こんな老人にまた来いって、酷い事だ。
此処まで辿り着くのに、なるべくエスカレーターなんかを使い、電車も座る場所を見つけて来た。
地下鉄から地上に出るまでの階段が結構きつかった。
昔の父を思うと、何だか悲しい。
ほんの数年前まで、毎日の様に、カメラを持って朝から出歩いていたのになぁ・・・
病気だから仕方ないのだが・・・
高齢だけじゃなくて、パーキンソンだから・・・
同窓会も行きたいのに、パスしたそうだ。
徳島まではちょっと遠いもんね、一人じゃ不安だし。
でも、父もパンよりは若い・・・
パンは、人の年齢に換算したら100歳以上のお婆ちゃんだもの。
この子も足元はおぼつかない。
ウロウロするけど、すぐ倒れる。
いつだって心配で仕方ない。
起きた時、帰宅した時。
パンが生きているか、とにかく心配だ。
元気で長生きしてね、パンちゃん。
ところで・・・昨日、心斎橋でなんとも異様な光景を目にした。
心斎橋には、大きなドラッグストアが何軒もある。
昔はこんな商店街じゃなかったんだけど・・いつの間にかこんな街になってしまった。
そこに、大勢の人達が・・・
大声で騒ぐ、怒ってるのか??
カゴに大量の品物を入れて、人に依ってはカゴを何個も持っている。
で、タックスフリーのレジに列を作って並んでいる。
韓国人?中国人?
判らないけど・・・日本人じゃない。
店内にも、漢字の文字が目立つ。
ここは日本なんだけど・・・日本じゃないみたいだった。
テレビで見た事はあったけど、ホントに凄い光景だった。
日本バッシングするんだったら、買い物に来なかったら良いのに・・・
この連中は判らないし、判りたくもないわ。
声がデカイ、態度が横柄。
日本に来たら、日本に合わせてよ。
なんせ、品がない・・・日本人だって、持ち合わせていない人は多いけど・・・
彼らは殆ど持っていない様に思える。
品のある人は、こんな行動はしていないと言う事なんだろうか。
嫌いだ。
過去過去と言うけど、現在が無茶苦茶な連中に言って欲しくない。
奈良には観光で来ても良いけど、くれぐれも騒がないでね。
昨日、計画休で休みだった。
両親を連れて久々の心斎橋に行って来た。
大昔の使い残しのトラベラーズチェックの換金の為に、父本人が出向く必要があったので。
高齢で足元もおぼつかないのに、本人が行かないといけないとか・・・
金融機関も融通が利かないことだ。
委任状とか用意する事だって出来るだろうに。
サインも手が震えてなかなか書けずだった父。
当日に換金する事は出来ず、確認作業が済んでから、再度本人に来てくれと言う。
父の書いた連絡先が読み難くて・・・窓口の女性も困った事だろう。
こんな老人にまた来いって、酷い事だ。
此処まで辿り着くのに、なるべくエスカレーターなんかを使い、電車も座る場所を見つけて来た。
地下鉄から地上に出るまでの階段が結構きつかった。
昔の父を思うと、何だか悲しい。
ほんの数年前まで、毎日の様に、カメラを持って朝から出歩いていたのになぁ・・・
病気だから仕方ないのだが・・・
高齢だけじゃなくて、パーキンソンだから・・・
同窓会も行きたいのに、パスしたそうだ。
徳島まではちょっと遠いもんね、一人じゃ不安だし。
でも、父もパンよりは若い・・・
パンは、人の年齢に換算したら100歳以上のお婆ちゃんだもの。
この子も足元はおぼつかない。
ウロウロするけど、すぐ倒れる。
いつだって心配で仕方ない。
起きた時、帰宅した時。
パンが生きているか、とにかく心配だ。
元気で長生きしてね、パンちゃん。
ところで・・・昨日、心斎橋でなんとも異様な光景を目にした。
心斎橋には、大きなドラッグストアが何軒もある。
昔はこんな商店街じゃなかったんだけど・・いつの間にかこんな街になってしまった。
そこに、大勢の人達が・・・
大声で騒ぐ、怒ってるのか??
カゴに大量の品物を入れて、人に依ってはカゴを何個も持っている。
で、タックスフリーのレジに列を作って並んでいる。
韓国人?中国人?
判らないけど・・・日本人じゃない。
店内にも、漢字の文字が目立つ。
ここは日本なんだけど・・・日本じゃないみたいだった。
テレビで見た事はあったけど、ホントに凄い光景だった。
日本バッシングするんだったら、買い物に来なかったら良いのに・・・
この連中は判らないし、判りたくもないわ。
声がデカイ、態度が横柄。
日本に来たら、日本に合わせてよ。
なんせ、品がない・・・日本人だって、持ち合わせていない人は多いけど・・・
彼らは殆ど持っていない様に思える。
品のある人は、こんな行動はしていないと言う事なんだろうか。
嫌いだ。
過去過去と言うけど、現在が無茶苦茶な連中に言って欲しくない。
奈良には観光で来ても良いけど、くれぐれも騒がないでね。
PR
無題
買い物ツアーの外人さん、習慣風習の違いは仕方ないことだけどあの方たちは一部の外人さんで、やはりどこの国でも上流階級の方たちはそれなりに立派だとは思います・・・が、ねえ・・・
日本側も、売らなきゃ!根性があるから仕方ないのかも。
ご両親さま、穏やかに長生きして頂きたいですね。
ねこまんまさま
個人に厳しいのはどうかと思います。
支払は強制で、支給は面倒な手続きを踏まないとダメだなんてね。
納得出来ない事が多いですね。
両親は、その後無事に二人で再度出掛けて換金を済ませました。
ホッとしました~~~
普通だと当たり前なんだけど、歳を取ると、何事も当たり前じゃなくなります。
順番ですけど・・・元気で長生きが何よりの希望です。