忍者ブログ

徒然日記ブログ版

ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、まぁまぁの天気だったけど、昨日に比べるとイマイチだった。
でも、何だか蒸し暑い一日ではあった。

最近、ユキの強制給餌の時に汗を掻いてしまう。
専用の割烹着を着て、胡坐を掻いた中にユキを座らせて食べさせるのだけど...
さすがに1時間も掛かると、暑い(汗)
ユキには、私のお古のTシャツを手が出せない様に巻いているから、ユキも暑いかしら。
去年の今頃は、まだ強制給餌じゃなかったんだっけ?
どうやったやろう、覚えてないわ(笑)
日記を読み返してみなくっちゃ。

さすがにGWなので、今日は日曜だけど求人募集は全く無かった。
来週には、ちょっと良いのがあるといいんだけどなぁ~~
派遣会社も休みだし、もちろん職安だって休み。
今週は大人しくしとくかな。
水曜から日曜まで、花屋でバイトが決まっているし。

今日は「みどりの日」だった。
去年から、そう変わった。
以前は「国民の休日」だったんだよね、憲法記念日と子供の日の間で。
みどりの日は、もともと天皇誕生日だった。
昭和天皇が亡くなった後、みどりの日に名称が変わったのだった。
で何故だか、去年から「昭和の日」になった。
去年、ビックリしたんだもの...

今日は、何故だかネコ達がゲコゲコしてくれた。
あんまり吐かない子が吐くと、心配してしまう。
嘔吐が続くと、もっと心配だし...

夜のウェットタイムの後で、ピッピがゲコ。
滅多に吐かない子なんだけど、たまにモンプチを食べた後で吐く事がある。
特にビーフを食べた後が多いから、ちょっと合わないんかしら。

その後、実家に行って食事。
あれこれ食べさせられてお腹パンパンで帰宅したら、今度はポロンがゲコ。
この子が吐くなんて、珍しいのでビックリした。
吐いた物は、夜のゴハンと直前に食べていたカリカリだった。
その後は、またモリモリ食べて元気なので大丈夫の様だ。

チビもゲコ。
夕方k/dを食べさせたけど、吐いた物を見たら、今食べたネイチャーズだけだった。
これは、この子は大好きなんだけど...たまに吐くので、きっと合わないんだろう。
それでも好きで、また食べるチビ。
アホやなぁ~~~(涙)
シニアを食べときなさいな。

とどめはロビン。
夜ゴハンの時は、開けたパウチが気に入らなくて食べなかったんだけど...
今日はこの子が食べている姿を見た記憶がない。
ちゃんと食べてるんやろか?
吐いたのは、お汁だけだったし...ちょっと心配だ。
昨日もお汁を吐いてたしなぁ(汗)

そう言えば、シッコをしてるのも見ていない。
この子はストルバイト持ちだから、シッコには気を付けているんだけど。
でも、トイレ掃除をしていても、小さいシッコ玉は見当たらないから...出ているんやろうとは思う。
お腹を触ってみても、パンパンにはなっていないし。

ちょっと様子見だ。
明日も食べる様子がなく、また吐く様だったら獣医かな。
参ったなぁ~~~
この子は、数年前に嘔吐が続いた時があって、その時はケージに隔離して絶食させ、投薬したんだよね。
食事をちょっとずつ様子を見ながら食べさせて...結構大変だったのだ。

今回は、私の気のせいだと良いんだけど。
どうなの?ロビンくん。
長毛のせいで、ちょっと痩せても判らないから..抱っこして重さで判断するしかない。
でも、背中の皮膚を摘んでみても、脱水はしてない様だ。

私はなんせ心配症。
ちょっと「いつもと違う」だけで、大いに心配しちゃうからなぁ~~
どの子もこの子も心配だわ。
若くて元気でよく太ってたコロが突然死して以来、ものすごい心配症になってしまった。
安心なんて絶対出来ない。
グッスリ寝ていても、生きてるか心配しちゃうくらいだ(汗)

今日は天気がイマイチで室内の明るさが足りなかったのと、ネコ達が思った様に動いてくれなかったので、写真が撮れなかった。
ちぇ~~~
明日は、もっと天気が悪いらしいなぁ...
えらいこっちゃ。

258c2d98.jpeg昨日撮った写真。
アングルが悪くて「没」決定の写真だ。
チビを抱いている私。
顔が大きく写りすぎた(汗)
アカン、こんなのは絶対に出せない!!

yamato063.jpgヤマトを抱いている私。
これも、ちょっとなぁ~~~
セルフタイマーで写真を撮るのって、結構難しいなぁ。


もう1枚、ピッピを抱いて撮ったのが、まだマシかなぁ~~~
でも、バックがちょっと汚いんだけど(汗)
提出期限まで、まだ日があるから...再挑戦してみるかな(笑)


実家に行ったら、テレビのチャンネルの選択権は父にある。
ああ~~~と思うくらいにあちこち替えるので、ちょっと疲れるけど..演歌はやめようよ~~~
しばらく見てた番組では、アニメの主題歌を当時の歌手が歌っていた。

懐かしかったのが、「ひみつのアッコちゃん」のエンディング曲だった。
水森亜土が歌っていた「アッコちゃん来るかと...」ってヤツだ。
本人が出て歌ってたのでビックリした。
この人、もうかなりのお婆ちゃんだよね?
なのにオーバーオール着て、昔のまんまで出ていたよ~~~ウソ~~~だった(笑)
左右の手で、同時に絵を描ける不思議な人だったけど...今でもそうなのかしら?

父はもう75歳以上なので、立派な「後期高齢者」
保険料は下がったそうだ。
母は74歳なので、まだ「後期」ではないのだけど...父が「後期」で保険証も独立しちゃったら、母にも請求が来るのかしら?
まだ今年は来ないのかな?
でも、母の年金は知れてるから...取られたら、ちょっと困るなぁ。
何とかならんの?この制度。

一番腹が立つのは、年金をマトモに払えていないクセに、その年金から天引きするってとこだ。
やる事をしっかりやり終えてから、にすれば良いのに。
取る事ばかりしっかりする...お役所仕事は変わらんね~~~
払う分は、当事者が申告しないと払わないクセにね(怒)
どっちもシッカリやるか、どっちも適当にするかにしたらええやん。
使い道もしっかり把握出来ないクセに、ええ加減にして欲しいわ。

国民から預った税金や保険料や年金。
その使い道は、1円たりとも隠さず全てオープンにすべきだ。
払っている国民には、知る権利があるはず。
あんたらには、好きに使う権利はないのよ!
何がマッサージチェアだ~~~そんなもん、普通の会社にはないっちゅうの!!

両親の年齢を考えると、今の政治もしっかり見ないとな。
テメーラみたいに、死ぬまで現役..なんて、普通はないって事、考えて欲しいものだ。
政治家は年寄りが多すぎる。
なのに世間の年寄りの事を考えていない、判っていないと言うべきか。
普通の年寄りは、とっくに現役を引退して、年金に頼って生きているのよ。
政治家の皆さんみたいに、年取っても高額の収入なんてないの。
天下りも出来ないしね(怒)

また、腹が立って来た。
物を言いたい私は、国会議員は無理でも、町の議員に参加したいなんて思ったりする事もある。
でも、素人が訴えたところでダメやろうな。
参加するにはお金も掛かるし到底無理なんだけど...
でも、言いたい事は山ほどある。
今は、そんな人が多いんじゃないかな~~~

キムタクのドラマはまだ始まらないけど...普通の人が総理に上り詰める話なんだそうだ。
ありえないけど、本当にちょっとでも可能性があったら面白いかも。
だったら爆笑問題の太田光を推薦するわ。
お笑いとしては、あんまり好きじゃないけど...
「太田総理」は割りと好きだもんね(笑)

明日は「子供の日」
うちのネコ達の日かな~~~私にとっては。
甥っ子達も、もう大人だし。

明日は、ロビンが吐きません様に。

拍手[0回]

PR
今日は、マンションから一歩も出ず。
部屋から出たのも、正面玄関に新聞を取りに行っただけだ。

タバコもあんまり吸わなかったので、買い足す必要がなく済んだ。
お金を使わないってのは良い事やわね~~~
注文していたネコフードは届いたけど、楽天のカードで買っているから、引き落としは来月だし。

天気がイマイチで、ちょこっと雨も降ったので...庭の手入れも今日はパスした。
雑草をもっと抜いて、野菜を植えたいんだけど来週の月曜はゴミの収集がないからなぁ~~~
あんまりゴミを増やしたくない。
でも、うちの町は変だ。
以前はプラスティックの回収もやっていたのに、去年だったか「生ゴミと一緒に出すように」の通達が。
時代を逆行してるんちゃうん??
ゴミと資源は分けるべきじゃないの?
分別を増やしてくれても良いくらいなのになぁ...
予算の関係とかも勿論あるんだろうけど、何か解せないわ。

大阪市内なんか、今もそうだと思うけど分別が全くされていない。
何でもかんでも一緒に捨てるのだ。
楽チンではあるけど、そうじゃないやろ??
橋下さん、そんなとこもちょっと考えてよ~~~
上勝町みたいに40種類も分別しろとは言わないけどさぁ....
せめて資源とゴミは分けようよ。

うちの町も情けないわ....
町民にしても「洗って出す」「ちゃんと分ける」を徹底したら、町だって継続すると思うんやけどなぁ。
プラスティック、紙類を分けるだけでも「燃やせるゴミ」はかなり減ると思うんだけど。
ニュースで見た関東の何処かでは、分別を徹底してゴミの処理場も減らしたそうだ。
家庭から「生ゴミ」が減る。
それって絶対に大きいよね。

ちゃんと洗って出しているのに、アルミなのに..資源ゴミの日にネコ缶を持って行ってくれない町の清掃員。
何でやねん!!
置いて行かれて以来、不燃ゴミで出しているけどさ~~~腑に落ちないわ(怒)
せっかく洗っているのに。

冬の間締め切っていたタンス部屋を開放した。
暖房の効率が悪いから、閉めていたのだが...
3LDKの我家、奥の4畳半は物置になっているので常時締め切り。
2LDK状態なのに、タンス部屋まで閉めていたから、実質1LDKしかなかった訳だ。
そりゃ狭いよね(汗)

11畳のリビングと、6畳の和室とキッチンだけじゃね。
タンス部屋には、和ダンスと洋ダンス、2段ケージと収納家具が少々、他にはネコタワーの在庫なんかが箱に入ったまま置いてある。
箱に入ったペットシーツもある。
それと、ネコトイレが2個。

開けると、ネコ達がワ~~~と入っていって大騒ぎ(笑)
開けたのは久し振りだもんね。
ま、好きなとこに行ってちょ。
でも、暫くしたら、もう飽きたのか皆ベッドで寝ている。
現在タンス部屋で寝ているのは、サヤとヤマトだけだ。

あっちもこっちも片付けたいね~~~
そしたらもっと広くなるやろうになぁ。
引越して来た時はもっと広かったんだけど...あれやこれや増えると、どんどん狭くなるのよね(汗)

最初は、全室ネコオッケーにしようと思っていたんだけど、押入れをネコに開放した為に、布団なんかが全部奥の部屋に入る事になり...本棚やあらゆる在庫を入れた為に、奥の部屋は「立入り禁止」になった。
今では、足の踏み場すら無い状態だ。
此処を片付けるのは、きっと至難の業だろう。
こんな筈じゃなかったんやけどなぁ~~~(涙)

先月、直輸入フードのモニター募集に応募して、提出期限前なのに「他の人に決まりました」と断られた某サイトからメールが来た。
その人がキャンセルしたようで、非礼を詫びた上で再度モニターとして依頼して来たのだった。
ふ~~~ん...
写真や感想文を送らないといけないんだけど...謝礼がフード3袋。
いつも買ってる7.9キロ入りのフードを3袋貰えるんだったら、むっちゃラッキーだもん...勿論、オッケー。
ただ、私の写真も要るってのが..ちょっと..だけど(笑)
後は、ネコ達の食事風景の写真。
ううむ...お皿もプレートも綺麗に洗っておかなくっちゃ。
ガンバロ~~~~

問題は、私の写真かな?
ネコを抱いて...撮れるんやろか?
妹にヘルプ出すかな~~~

今日は早く寝ようと思っていたんだけど、やっぱり無理だった。
ユキのゴハンも11時過ぎからにして、PCに向ったのも、何時もよりは早かったのに...
アカンなぁ~~~

atom115.jpgPCに向う私の側で、アトムくんが「まだ寝ぇへんの?」
もう寝るよ~~~アトム。
一緒に寝ようね。
外はもうすっかり明るいけど。



robin114.jpgロビンは、アトムが居るので怖いからかちょっと不機嫌。
おまえがビビルから、アトムが付け上がるのよ...アホやなぁ。
もっと堂々としてなさい!!

ロビンが子ネコだった頃は、こんな状態じゃなかったのになぁ...何でなんかしら?
不思議で仕方ない私なんであった。

さて、明日はどしようかな。
天気はイマイチだそうだけど...そろそろ庭に野菜も植えたいし、育った木々の伐採もしたいんだけど。
雨が降っちゃあなぁ~~~
どうなる事やら。

ポスト福田らしい与謝野氏がテレビに出ていた。
けど、言葉はハッキリしないし、何だかなぁ....だった。
人の言う事をちゃんと聞いてないやん。
アカンわ、こいつ。
もっとハッキリ物を言い、何をするにしても真意をハッキリ言ってくれないと。
まだ麻生さんがマシかなぁ...

韓国の新大統領みたいに、やる事をしてくれたら良いんやけど。
行動力と発言力があり、今を憂いている人。
そんな人が望ましいかも。

某番組で総理をやっている大田光...
いいね。
若い子達にもっと訴えて欲しいものだ。

さて、明日はどうしよう...節約あるのみだし(笑)

拍手[0回]

今日は良い天気で、とっても暖かだった。
夏日だ。

割烹着を着て、ユキの強制給餌をしていると汗ばむくらいだ。
1時間近く掛かるんだもんね(汗)
ユキは、相変わらず「ウ~~」と、ずっと唸っている。
まるで、大昔のドラマの「冬彦さん」みたいだ(笑)
でも、唸りながらも食べる時には「ニャンラニャンラ」言うのが可愛いんだけど。
明日は点滴だよ、ユキ。
体重は..体温は..どうなんかしらね。

月曜発刊の「タウンワーク」を取りにヤオヒコに行って来た。
買物は500円程しただけだ。
此処はポールウィンナーが何処よりも安いんだもんね~~~何時でも359円だ!
ちょっと小腹が空いた時には、持って来いの食材だもんね。
トーストとこれを1本とヨーグルト。
これで朝昼兼用食は完璧!だし。
助かるわ~~~(笑)

タウンワークを隅々まで見たけど、仕事はこれと言うものがなかった。
この時期は少ないのかしらね。
それとも、私の要求が高すぎるのかしら...
でも、月に手取りで20万は最低でも欲しいもん、長期で働くなら給料には拘るわ。
短期ならそれ程拘らないけどね。

最悪はクロネコだ~~~と言っているんだけど(笑)
まずは、事務系で仕事を探してからね。
5月5日に、大好きなZEPのトリビュートバンドのライブが大阪であるそうで、友人から誘われている。
彼女はクロネコの元同僚で、派遣で昼間働いて、夜はクロネコで働いているのだ。
西中島だから新大阪には近い。
解散した釣りサンの建物の「その後」も見たいし...何より、よく食べたカレー屋のカレーをもう一度食べたかったんだけど...センイシティーにも行きたいし。

でも、あまりにプアーなので断念する事になりそうだ。
そこまで行くのに交通費がバカにならないもんね(汗)
勤めてた時は、定期があったけど...今は実費だからね~~
情けないなぁ(涙)
はよ、仕事に就かなくちゃ。

我家のリビングは11畳で、庭に面している。
窓も2箇所あるんだけど、1面はネコタワーと2段ケージでつぶれている。
もう1面も半分はネコトイレでつぶれ、残りの半分から庭に出入りしている状態なんである。
なので、天気が良い日には、出入りするスペースとケージの上がネコ達の絶好の場所になる。

robin112.jpgケージの上には、マットを敷いてある。
今日も、その端っこで寝ていたロビンくん。
トイレ掃除をしていたら..ドサッと音がした。
見ると、ロビンが上に居た恰好のまま床に落ちていた(汗)
ネコやのに...シャキッと着地出来なかった様子。

キョトンとして、呆然としている(笑)
「ほら、あんな隅っこで寝るからやで」と抱っこしたら、やっと正気に戻った。
落ちるか~~~??
アホやなぁ...
写真は先日アップしたのと同じで恐縮だけど(汗)
今日は写真を撮れなかったので、ご勘弁を。

そのロビンくん、最近またシッコが気になる。
トイレ掃除をしていると、小さなシッコ玉が幾つもあったからだ。
これは、ロビンの「シッコが出ない」前兆かも...
この子はストルバイト持ちだからなぁ~~~
処方食は食べてないし...時折、シッコの出が悪くなるのだ。
困ったなぁ~~

なので、シーツでショーも大歓迎なんだけど...
とにかくシッコは出ないより出る方が絶対に良いんだもん。


夜、押入れのユキの水入れを交換しようとしたら...底が濡れていた。
ヤバ、またシッコしたか~~~と思ったら、案の定だった。
水入れは、零れても良い様にトレーの中に置いているんだけど...そのトレーにシッコをしてくれていた。
下にはシーツを敷いてあったけど、上手く?反れたようだ。

結局トレーを洗い、置き場になっている衣装ケースの天板も掃除する事に...
全面にシーツを敷かんとアカンなぁ(汗)
この頃、トイレに前足だけ入って身体は外のままシッコしてるもんね、ユキ。
ウランみたいに立ったまんまね。
シッコは後に飛ぶから....トイレ横の場所にシッコが行く訳だ。

シーツは敷いてあるんだけどね~~~
これまでは半面だけだった。
でも、ケチらず、全面に敷く事にしたわ(笑)
シッコがシーツ以外の場所にされちゃぁ...大変だもん。

今日は早く寝ようと思って、ユキのゴハンも早目にしたのに結局5時になってしまった(汗)
やっぱり私って、制約がないとダメなんかしら(汗)

転職を重ねたけど...ステップアップばかりで、釣りサンに入った時には「ここが最後」と思った。
でも入社して8年弱で会社が解散。
その後、全く仕事に恵まれなくなった。
やっと勤めた会社はサイテーの会社で、1年ちょっとで退社。
クロネコは楽しかったけど、時間が短いパートの仕事でお金にならなかった。
3~4時間じゃなぁ~~~せめて7時間は働かせて欲しかったもんだわ。

で、現在は派遣会社に登録しまくり、仕事を探している状態だ。
目指すは紹介予定派遣!!

可愛いネコ達との生活を死守するぞ~~~!!!
..でも、最悪は、クロネコのドライバーかな~~~
私はそれでも良いかと思うけど。
その前に、カレー屋の店長候補募集も気になるな(笑)
カレー大好きだし。
きっと、毎日食べても飽きないと思うぞ。

顔も昔「インド人」と言われただけの事はあったりして...

拍手[0回]

私は、20歳の頃から、ずっとタバコを吸っている。
途中で、1回禁煙した事があるけれど...
その時は、当時付き合っていた彼氏と「これを吸ったら止めよう」と約束し、本当に止めたのだった。

結局、彼氏と別れてから、また吸い出して..今に至るわけだ。
なので、止めようと本気で思ったら、医者も○コレットも不要だと、ずっと思っていた。
ただ、止めようと思わなかっただけで。

止めようなんて思った訳ではないのだけど、何故か今日は5本しか吸わなかった。
毎日1箱買ってるから、たぶん20本くらいは吸っていると思うんだけど...
taspoも面倒だし、お金も掛かるし、そろそろ止めようかとはちょっと思っているのは確かだ。
今日は、起きて2本吸い...その後、日付が変わるまで1本も吸わなかった。

庭に出る時にはタバコは持って出るのだけど「今は吸わんとこ」
その連続で、吸わずに長時間過ごしたって訳だ。
本当に止めるかな~~~
プアーだしなぁ...月に9.000円ってのも痛いもんね(笑)


ユキを連れて獣医に行って来たけど、やっぱり夕べ大量に吐いたせいか、体重が少し減っていた。
昼過ぎにも食べさせたので、主治医が触診して「お腹が張ってるから、頑張って食べさせてるんやね」と言った。
頑張って食べさせてるよ~~~だって、全く自分で食べないんだもの。
唸られようが、噛まれようが...全然平気よ(汗)
この子の生きる綱は、私の強制給餌に掛かっていると言っても、過言ではないもんね。

20歳の新人の看護士クンは、ユキを可愛いと言ってくれる。
シッポがクルリンとなってて短くて、まるで「ブタの尻尾」なんだもんね(笑)
主治医は「目付きが悪い」と言うけどね~~~
毎週点滴に通っているんだけど、ユキもチビも相変わらずの反応だ。
慣れないんやね~~~困った子達だこと。

先日登録した、単発派遣に強い会社からメールが来た。
「王寺支店は5月に閉めます」だと。
ええ~~~!?
後は、西大寺や八木、天王寺支店で対応するのだそうだ。
でもさ~~~現金で給料支給なのに、もらいに行くのに電車代が必要になるってのは、ちょっとなぁ~~~
解せへんで(汗)

手持ちのお金も底を付いてきたので、とにかく働いてお金を得なくっちゃ。
貯金は、まだあるけどさ~~~全部を食い潰す訳には行かないもんね。
近場の工場でも作業なんかだと、結構すぐ仕事がある...ホントは経理で、が希望ではあるけど、そんな事も言ってはいられないなぁ。
でも、短期じゃないとダメ。
ずっと作業で食べて行くつもりはないから。
作業をしている間に経理の仕事を逃してしまっちゃ、どうしようもないもんね。

今日は、起きたら私の周りにネコ達が12匹いた。
これが、きっと最高だ。
隔離ネコのパンとユキ、ビビリのアカネ以外の全員だもんね。
アカネも来たら良いのになぁ~~~
古株のクセに、ビビリなんだから...
情けないなぁ。

情けないと言えば、最近の事件でもナンだか情けない事が多い。
これだけ日々事件があるのに、何で「出会い系サイト」なんかで出会った人と会ったりするかなぁ(怒)
19歳が少女かどうかは別にしても、アホとしか思えない。
こんな事件で被害者になって、顔や名前を出されちゃあ...親御さんも堪らんやろなぁ。

プロフだので顔を晒したり...最近の若い子達って、警戒心がないのかしら?
加害者も被害者も、どちらも常識や警戒心に欠けるんだよね。
困ったもんやなぁ。
世の中、なんか狂ってる。
便利になり過ぎて、本来の人としての感性が無くなってしまったのかも知れない。

人だって、もっと「野生」が欲しいものだ。
生きる為に。
警戒しすぎちゃダメかも知れないけど..実際、友人がメールで知り合った人と結婚して幸せになってるし。
でも、文章だけの始まりだから、常に感性は磨いておかなくっちゃ。
何が本当か、何がウソか、見極める力が必要だ。

里親希望者だってそうだけど...まずは疑ってかかる。
いろいろメールで話して、実際に電話で話して、そしてやっと会う訳だ。
簡単に信用しちゃダメ。
特に「出会い系サイト」なんかはね。
どんなサイトなのか、見た事がないから判らないけど(汗)

garden08.jpg桜はもう終わりだけど、庭では「姫りんご」の花が可憐に咲きだした。
綺麗で可愛い。
好きやなぁ~~~


robinyamato005.jpg我家のネコ達は、家がビンボーなんて事すら知らず、お気楽だ(笑)
2段ケージの上で、ロビンとヤマトが寝ていた。
けど...ロビンくん、落ちそうやで~~~
何も、そんな隅っこで寝なくってもええやん(汗)


robin112.jpgアップにしてみる。
やっぱり「落ちそう」なロビンくん。
バランス感覚はとっても優れているネコだけど...やっぱりちょっと心配だぞ。
落ちないでね~~~

例のマスコットの名前が決まったそうだ。
いろんなポーズの絵があるみたいだけど...どれも不気味で可愛くない(汗)
こんなのが着グルミになっちゃ怖いって。
荒井のアホ!!

拍手[0回]

今日は良い天気だった。
良かった~~~

昼に起きて、ネコ達の世話を終え..自分のゴハンはカップ麺。
4時を回ってしまったので、郵便局の支払には間に合わないけど、役場には間に合う。
なので、だいぶ前に書いてあった還付申告の用紙を提出に行く事にした。
で、部屋を出たら...マンションの住人の女性に声を掛けられた。

開口一番「ネコを飼ってますよね?」
苦情か~~~???一瞬ビックリした。
両隣でも上でもないから...よもや迷惑は掛けては居ないと思うけど...

「三毛の赤ちゃんいませんか?」
え??いりませんか..じゃなくて、いませんか?
聞くと、彼女のお姉さんが飼っていた三毛ネコが最近21歳で亡くなったのだそうだ。
で、また同じ様な子を飼いたいらしい。
私の事は..生協の共同購入で集まる奥様方がネコ談義をされていて、そこで名前が出たらしい(汗)
ビックリしたわ...
野良の子ネコはこの先出て来るだろうけど...三毛は、この辺りじゃ殆ど居ない。
うちには、子ネコはいるけど三毛じゃないし~~~

ネットはされない様なので、ちょこっと探してあげようと思った。
1匹でも幸せになれたら、私も嬉しいし。
でも、もっと詳しい話を聞かないといけないから、様子見ではあるけどね~~~
完全室内飼いや避妊手術やあれこれ確認しないと..簡単には斡旋出来ないものね。
けど、21歳まで生きたって事は、きっと大事にしてもらったって事なんだろうと思う。
進展したら良いんだけどなぁ。


robin108.jpgうちのネコ達は、名前を呼んだらこっちを向く。
遠くに居ても、呼んだら来たりして...犬みたいやね(笑)
上から呼んだら、可愛い顔で見上げたロビン。

でも...シッポが切れちゃった。
残念~~~

robin109.jpg我家のオスの中じゃ、一番のイケメンだと私は思っているんだけど...(笑)
とても可愛いロビンくん。
男前やね~~~
アカンたれで、シッコをトイレでしないのが玉に瑕やけど...

これって、アトムへの主張なんかな?
ネコの気持ちはよく判らないけど(汗)

明日はチビの点滴だ。
でも抱っこしたら軽いぞ...アカンやん...
明日は、半年振りの血液検査の予定なんだけど、数値が酷くなっていなければ良いんだけどなぁ。
不安だわ(汗)
まだまだ大丈夫だとは思うけど、予断は許さない。
面倒臭いなんて言わずに、もっと遊んであげなくっちゃ...後で後悔するかもなぁ(涙)

とにかく、明日は昼前には起きたいな。
明後日は面接で、9時には起きないといけないんだもの。
これも不安だなぁ~~~(笑)

けど「鹿男あをによし」は奈良が舞台なので見ているんだけど、ちょっと面白くなってきた。
玉木宏、男前なのに..とぼけた表情が良いね~~~
あの鹿が、もっと自然だったら、もっと良いんだけど(笑)

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

いつでも募集中です!

リンク大歓迎です!
いつでも里親募集中

4500円以上で送料無料!

我家の強い味方

今日のねこともカレンダー


猫友日めくりカレンダー

ねこともNetカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー

読書しましょ

クリック募金

プロフィール

HN:
あれい
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 徒然日記ブログ版 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]