徒然日記ブログ版
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと寝不足気味ではあるが、大丈夫。
ちゃっちゃとネコ達の世話をする。
11時前には全て終了して、出掛けられる状態になったんだけど...
ロビンがゲコ。
食欲もあまりないし、やっぱり気になるので獣医に行く事にした。
2週間前にも、同じ症状でステロイドを注射してもらったんだった。
その前は2月。
間隔が短くなってるなぁ...
長期間効果があるステロイドもあると言うけど、聞くと身体に負担があるそうだ。
なので、前と同じステロイドをお願いする。
食が落ちているので、点滴も200CCだけ入れる。
ステロイドを常用すると、糖尿病になる危険があるので...この先がちょっと不安ではある。
おまけに、体温を測った時に血が付いていた。
多頭飼いの問題点で、誰のウンか判らないって事があるからなぁ(汗)
している時を押さえないと、ウンを摂るのも難しい。
困ったなぁ....
この子は、アニコムの保険に入っているので、半額負担。
今日は1.800円ちょっとで済んだ。
帰宅したら昼だった。
妹に電話しようと思ったら携帯が「このカードは認証できません」状態で、メールも電話も一切出来ず。
そうか~~~それで、昨日派遣会社からも連絡が無かったんか~~~
結局、今日は西大寺に行くのは止めて、ドコモに行く事にした。
携帯が使えないと、ホンマに不便だもんね。
いつの間に、こんな世の中になったんやろか(汗)
こんなもの...ちょっと前まで無かったのに...
この状態が2回目なので、本体の修理を勧められた。
でも、もう一度しばらく様子を見る事にした。
綺麗に使っているので、修理代は掛からないと言われたけどね。
代替機を貸してもらえるそうだけど、2週間は掛かるのだそうだ。
参ったなぁ~~~
帰宅してから、派遣会社に電話。
紹介予定や短期を待っていては、何時になるか分からないので...一般の派遣紹介もお願いした。
そしたら、先日紹介した派遣もまだ決まっていないので、また紹介しますとの事。
来週、面接?で、それでアウトだったら、私に連絡をくれるそうだ。
どっかな~~~
時給は低いけど、面白そうな仕事だもん。
今回紹介された人で決まっちゃうかもね(汗)
7月からの仕事を紹介されたけど、工業の原価計算をした事がないので見送った。
でも本を読んだら、建設業の原価計算と大した違いはなさそうだ。
だったら出来そうやな~~~とは思ったけど、もし出来なかったら困るのでパス。
もっと自分に自信を持った方がええんやろうか?
難しいなぁ~~~
ジャスコにちょこっと行って、発泡酒と明日のパンを購入。
朝はやっぱりパンやろう。
用意に時間も掛からないし、さっさと食べられるし。
明日も早く起きなくっちゃ。
て言うか、普通の時間に戻さなくっちゃね(笑)
帰宅しても、まだ17時前だったので(朝が早いと一日は長い)庭を手入れ。
マイクロトマトとミニトマト、ピーマンの苗をやっとプランターに植えた。
プランターには大きな芋虫が居た。
土を掘って埋め直す。
何の幼虫か判らないけど、頑張って成虫になってね。
地植えにするキュウリとトマトは明日にしよう。
土をやっと耕したし。
新しい土も入れて、栄養価を上げないとね。
でも、去年の今日には孵化してたカマキリの子供達。
今年はまだだ。
早く孵化して出ておいで~~~待ってるよ~~~
何処からか、オッサンのイビキみたいな音が響く。
我家には人は私しか居ないんだけど。
音の主は、ピッピだった。
保護が遅れたせいで、慢性鼻炎になってしまった。
生後1ヶ月半位で保護した時には、もうダメかと思ったんだけど...
なんせ、ゴハンを食べさせたら吐くし、ミルクを飲ませたら鼻から出すしで(涙)
当時は大変だったけど、なんとか生延びて今じゃメタボだ(笑)
鼻炎が酷いので、抗生剤入りの点鼻薬は欠かせない。
この子も、アニコムの保険に入っている。
でも、滅多に獣医のお世話にはならない(汗)
他に入っているのはパンちゃん。
15匹居て、加入しているのはパンとロビンとピッピだけなんである。
パンはプー亡き後、一番の高齢だったから心配で入れた。
ロビンとピッピは、弱かったので入れたんだけど.....
ユキやチビも入れておいたら良かったわ(汗)
20回までは半額で済んだのに...
アカネ、アトムとウランは今年の7月が加入の限界なんだけど、どうするかなぁ~~~
プアーだし(涙)
将来の事を考えたら、ホントは全員元気な内に入れておきたいものなんだけど。
でも、現在3匹加入で月に約4.500円。
ちょっと厳しいわな。
明日も早く起きたいので、そろそろ寝なくっちゃ。
ネコ達は気持ち良さそうに寝ている。
まだ起きているのは、ロビンとセイラとヤマトだけだ。
もうネンネね~~~
ロビンも夜になって、ちょっと食欲も出て来たようだし良かったわ。
あれ?レンゲが水を飲んでるし(笑)
起きてたんか~~~
母が寝たら、みんな寝るから、私も寝るとしよう(笑)
寝るで~~~みんな!!
寝る前(早朝)は、結露が出来ていて寒いくらいだったけど...
陽が昇ったら、暑いくらいだった。
ユキの強制給餌には割烹着を着てやるので、汗を掻いてしまうくらいだ。
暑ぅ~~~(汗)
夏になったらどうなるんだか。
夕方、王寺に歩いて行って来た。
そろそろ銀行の通帳にお金を補充しないと、27日にはあれこれ引き落としがあるもんね。
ふと見たら、郵便局の通帳にも残高が然程無い。
あらら...
えらいこっちゃ(涙)
これが無くなったら、株を売るしかないやん~~~
早く仕事を見つけなくっちゃ!!
派遣の仕事もなかなか決まらないし...困ったなぁ...
近くの自動車部品の工場で、絶えず募集が出ているから行くかな。
軽作業だけど。
ホントは事務の仕事をしたいけど、背に腹は変えられない。
歩いて20分程。
朝が8時からってのが、ちょっと..ではあるが。
13時からってシフトもあるけど、帰宅が22時半になってしまう。
ネコの世話があるから、早い方がマシか...
朝4時半に起きたら、間に合う。
毎朝4時半か...ちょっとキツイけどなぁ(汗)
他に仕事が見つからなければ、此処に行くしかない。
今月中、他を頑張って探してみよう。
派遣会社に電話したけど、担当のコーディネーターと連絡が取れなかった。
最近2社断ったから、嫌がられてるのかも(汗)
でも、1ヶ月に掛かる費用を試算してみたけど...何も食べずに暮らすだけで13万は掛かる。
マンションのローンと管理費、保険や光熱費、ガソリン代だけで、それだけ掛かるのだ。
ネコの通院費とゴハンで30.000円。
私の食費と嗜好品や雑費で30.000円。
ローンのボーナス払いや、他の税金なんかの為の貯蓄を考えたら、やっぱり月に最低でも23万くらいは手取りで欲しい。
うう~~ん、難しいなぁ...
昔は、当り前だった月収なんだけど....
今は、それを稼ぐのが大変だ。
貯金も殆ど食い潰してしまったし。
えらいこっちゃで!?
もう私が節約出来るのは、酒とタバコしか無いもん。
食費なんて、1万も掛からないし。
発泡酒をやめて、もっと安いお酒に替えるかな~~~
ネコ達は元気一杯だ。
私の心配を余所に、お気楽三昧。
カイは、外に虫が見えるとカカカ...とやっている(笑)
ヤマトは、相変わらずサヤを追い掛けている。
これは、発情かなぁ~~~
サヤちゃん、鬱陶しいと思うけど..もうチョット我慢ね。
ゴメンね。
ロビンの食が細い様に思って、少し気にしている私である。
今夜は、缶もちょっと食べたし、カリカリも食べていたけど...
気にし過ぎだったら良いんやけどなぁ。
特に吐いたりしていないから、調子は悪くはないんやろうか?
ちょっと元気がない、とか..ほんのちょっとした事で、もの凄く心配してしまう私。
今は、昔と違ってプアーだから、獣医にも即!連れて行ってはやれないけど。
どうしても気になったら、勿論連れて行く。
ロビンくん、大丈夫やね?
気になるわ~~~
引き出しを整理していたら、6.000円出て来た(笑)
2.000円札が3枚だ。
ラッキー!!
大昔の通帳も1通。
2万程残がある、やったね。
リッチだった時には気にもしなかったものが、今になって役に立っている。
笑っちゃうわ(苦笑)
さて、明日は王寺にあった派遣会社が閉鎖になって、西大寺と統合したので..手続きに行こうかな。
西大寺にはデパートがあって妹と一緒に行く予定。
なんと、お昼をご馳走してくれるのだとか。
25年ほど前、妹がプアーで私がリッチだった時に、あれこれ世話をした事で...今も妹は恩を感じているのだそうだ。
もうとっくに返してもらってるで。
最近、何袋もネコ砂をもらったり、何ケースも発泡酒を貰ったりしたもん。
「困った時はお互いさま」と妹は言う。
有り難いけど、情けないぞ~~~
釣りサンに勤めていた時は、お金には困らなかったから...両親の面倒だって見るつもりだった私。
祖父母が子供達(母と兄弟達)の喧騒でエライ事になったから、私はそんな事にはしたくなかったのだった。
祖父の葬式の後、そんな事を話していたら、母が感激していたものだった。
でも、釣りサンの解散で全てがパーだ。
700万近くもあった年収が無くなって、無職になってしまった...
その後は、ご存知の通りだ。
転落してしまうと、後は早いね~~~
どんなに頑張って働いても、半分も得られない(汗)
年齢的にも、大企業への転職は難しい。
困ったもんだ。
でも、働かざる者食うべからずだ。
とにかく、働かなくっちゃね。
ポイントやら小銭やら、何でもかんでも得になる事はやる。
少々厳しい条件でも、短期だったらオッケーだ。
なんせ、ネコ達と暮らす為に、母はがんばらなくっちゃね~~~
もう着ない服とかも売るかな(笑)
ネットオークションは初心者だけど。
ちょっと頑張ってみるかな~~~乞う、ご期待!!
昨日は、花屋の仕事を17時で上がり帰宅。
それからロビンを連れて王寺の獣医に行って来た。
「この子は炎症性の疾患だから抗生剤は効きませんよ」と言われた。
そうか~~~だから、別の獣医でもらった抗生剤を飲ませても効き目はなかったのか(汗)
じゃ、レントゲン撮られたのは全く無駄だったって訳ね。
勿体無いなぁ~~~
でも、異物を飲み込んでいない事はハッキリ判ったし..ま、いいか。
今日は5時半に起きないといけなかったので、夕べは日記も書けずに寝てしまった。
それでも、寝たのは1時半だったけど...
8時半に家を出る為には5時半に起きないと、ネコ達の世話が全てちゃんと出来ない。
で、今日は5時半より早く起きた。
仕事は9時から。
歩いて20分程掛かるので、30分前には家を出た。
接客販売、ラッピングや雑用や...結構忙しい。
お昼の休憩は30分。
お弁当を買って来て、近くの公園で食べた。
1999年の11月まで住んでいたアパートの横の公園。
懐かしい思いと、此処で拾った子達、見送った子達の事を思い出していた。
此処で拾ったのは、パン、リン、コロ、メイ、アカネ、アトムとウランだ。
世話をしていた野良ネコ達も、事故や病気や寒さで何匹も死んだ。
そんな事を思いながら、お昼の時間を過ごした。
仕事は19時に終わり、あわてて帰宅して、またロビンを連れて獣医へ。
再度ステロイドを注射。
昨日から嘔吐は止まってるし、食欲も出て来たのでちょっと安心したけど..まだ様子見だ。
この調子がずっと続きます様に。
すっかり吐気がおさまったロビンくん、お腹を見せてゴロリンしてる(笑)
しんどかった時とは別ネコやね~~~
でも良かった、心配したんだから。
ネコ達には、ずっと元気でいてもらいたいものだわ。
獣医から帰ったら20時半。
ネコ達にゴハンをやり、ユキに強制給餌をし自分の食事。
それから手トイレ掃除をして、ヤマトのケアをして...PCの電源を入れたのは0時半だ。
ひゃ~~~
アカン、もう寝んと(汗)
明日も5時半起きなんだから。
...起きれるかしら???
現在1時半だ。
日曜まで、こんな生活なので..日記も明日書けるかどうか(汗)
とにかく寝よう。
明日は、帰宅してからチビの点滴。
私も体力が心配だ...
ゆっくり時間が全然ないもん。
栄養ドリンク飲んで仕事に行こうっと~~(笑)
なんせ、ユキを連れて獣医に行かないといけないし...
獣医は祝日なので13時までの受付。
それまでに、ゴハンを食べさせて連れて行きたいから大慌てだ。
点滴を終えてからゴハンにしたら、怒りまくって食べないんだもんね(汗)
普段でも噛み付いて大変なのに。
ロビンの薬、朝は結構あっさりと飲ませる事ができた。
良かったよ~~~
少しカリカリを食べてたし、しっかり食べて早く元気になるのよ。
12時過ぎに獣医に行ったら、えらい人だった。
駐車場が空いていなかったので、隣りの薬局の駐車場に停めた。
他にもそんな人が多かったようだ。
連休最後だからやろか?
結局、1時間半以上待った。
食べたk/dがしっかり消化したんとちがうやろか?
やっと呼ばれて体重を計ったら、先週は吐いたせいで100グラム以上減っていたのが戻っていた。
良かったね~~~ユキ。
低い声でウ~~と唸りながらも大人しく診察され、点滴もされる(笑)
隣りの診察台のネコちゃんは、あまりに怒りまくってカラーされてたで。
犬よりネコの方が怒りんぼなのかなぁ~~~
よくシャーシャー言ってるもんね(汗)
ロビンは、今日もあんまり食べず。
気持ち悪そうで、2度程お汁を吐いた。
明日からバイトやのに...いつも元気なクセに、こんな時に限って具合が悪くなるんやなぁ。
心配やなぁ。
夜は、抵抗が激しくて薬を飲ませられなかった。
アカンで、ちゃんと飲まないとロビン。
ユキの強制給餌の最中に水を吐いたけど、ユキのゴハンタイムは手が放せない(汗)
あぁ~~~私のごろ寝枕の上にもお汁が~~~(涙)
ガ~~~ン。
こんな時に限って、パンまで大泣き。
「うるさいよ!」と言うと、ユキが自分が怒られたと思って唸る。
ちゃうちゃう~~~ユキを怒ったんじゃないんだよ~~~
でも、ヘソを曲げたユキは、尚更口を開けてくれない.....
なんでやねん~~~(涙)
深夜にまたロビンが吐いたので、抱っこして何とか無理矢理に薬を飲ませた。
膝の上に来て丸くなったりしてるけど..お腹が鳴ってるよ、ロビン。
それでも食べないのは、気持ちが良くないんだろう。
困ったなぁ....
明日、バイトに行っても落ちつかへんなぁ(汗)
明日は、バイトと言っても研修なので4時間ほどだし...
帰宅してからでも十分獣医には間に合う。
明日も食べず、吐くようだったら獣医に行かなくっちゃね。
参ったなぁ...
元気になってよ、ロビンくん。
頼むで。
さて、明日も9時起きの予定だ。
某サイトのモニターの文と写真が、7日締切だったので今日はそっちを優先してしまった。
なので、日記は簡単に(汗)
だって、フードを3袋ももらえるんだもんね(笑)
奈良公園では、小鹿が生まれたそうだ。
可愛いなぁ~~~
広報なんかに「せんとくん」が載っていると、ウゲ~~だけど...
ちょっとは明るい話題になりそうだな。
でも、最近はチューリップを切ったり、白鳥を叩き殺したり酷い事件が多い。
小鹿には、誰も手を出すなよ~~!!
もしアホが手を出したら、すぐ母鹿が蹴り飛ばしに行くとは思うけど。
頑張れ!母鹿!
ロビンが調子悪いので、何だか私も気が重い。
でも、ネコ達には「そんなの関係ねぇ~~」なんかな?
テレビの上でアトムとピッピが寝ていた。
あんまり2人で寝たりしないのにね。
さて、明日は花屋のバイト初日だ。
ロビン、明日はちゃんと薬を1回で飲んでや。
心配させんとってな。
さぁ、明日は9時過ぎに起きれるのか!?
緊張感があれば、絶対に起きられると私は思う。
とにかく頑張ろう!
天気がイマイチだったので、ネコ達はベッドでグッスリ寝ていた。
何故かウランだけは、夕べから窓辺のクッションの上。
寒くないんかしら...
まぁ、好きに過ごしてもらって全然オッケーだけど。
夕方、「花より男子」の再放送を見ていたら、ロビンがお汁を吐いた。
抱っこしてみると、お尻も汚れている。
あらら...
トイレ掃除をした時に、特に酷い下痢便はなかったから軟便くらいだとは思うけど...
なんせ夕べ少しカリカリを食べただけで、その後は全く食べていない。
あんまり心配なので、獣医に行く事にした。
けど、今日は祝日。
いつもの獣医は13時で受付は終わっている。
22時から夜間救急もやっているけど...診療費にプラス8.000円取られるし...
で、セカンドオピニオンにしている近所の獣医に行く事にした。
ここだと、365日朝も晩も開いている。
去年移転したので、電話して場所を確認してから走った。
近い~~~信号2個、3分程で到着した。
移転する前よりもかなり近くなっていた。
新築の獣医、広くて綺麗で「へ~~~」だった。
院長が上で住んでいるそうだ。
でも、ここは雰囲気が何だか暗いのよね...静かなのは良いんだけど。
何か、いつもの獣医と雰囲気が違う。
獣医師は4人だけど、院長を指名した。
あれこれ聞いても丁寧に答えてくれるから、結構気に入っているのだ。
だから、セカンドオピニオンにしているんだもの。
異物を飲み込んでいる可能性もあるので(この子はビニールなんかを齧る)レントゲンを撮った。
結果は、異物はなし...どころか胃の中はからっぽだった(涙)
夕べは少しだけ、今日は全く食べていないもんね。
でも、「ここは脂肪です。内臓脂肪が結構溜まってます。」と言われて愕然。
ロビンは、うちではカイの次にスリムなのに~~~
うそ...
じゃあ、他の子達は完全に肥満じゃないよ(汗)
あらら...
胃炎が疑わしいという事で、吐気を抑える注射と抗生剤を注射。
嘔吐が続いたので点滴を少しして、飲み薬を貰って帰宅。
アニコムの保険に入っているから、半額だけど..5.000円近く支払った。
帰宅して暫くしたら、また嘔吐。
苦い薬を飲んだ時みたいに口からアワを吹いていたけど...注射だと味はないよね?
その後は、ずっとケージの上で寝ていた。
心配やなぁ~~~
普段、うるさく泣いたり、走り回ったり、付き纏ったり、喧嘩したり...
これ!と怒ってばかりだけど...具合が悪くて大人しいと、いつも通りがやっぱり一番だと思う。
悪くても、元気の方が良いわ(涙)
ロビン、早く元気になってね。
でも、明日から飲ませる錠剤...飲んでくれるんやろか(汗)
抱っこは全然平気なのに、爪切りや目薬なんかは絶対に受け付けない子なんだもんな~~~
不安だ。
深夜に、ちょっとウェットフードを口元に持って行ったら、少し食べた。
ちょっとホッ~~~~
少しでもお腹に入れておかなくっちゃね、ロビン。
カイくんは、とっても元気。
最近はテレビの上がお気に入りで、よくピッピと寝ている。
サヤは、別行動。
ヤマトに追いかけられて「うざ~~」と、冷蔵庫の上に上がったり、タンスの上に上がったり。
高い場所には、足が悪いヤマトは登れないのだ(汗)
ヤマトもそろそろ去勢せんとなぁ~~~
サヤが女の子だから、くっ付きまくっているのかも知れないもんね(笑)
2時を回って、ロビンが降りて来てカリカリを食べた。
は~~~安心したよ~~~
良かった...もう吐かないでね、お願いね。
我家では、ここ2年程、ワクチンが滞っている子がいる。
ダメなんだけど...完全室内飼いだし...
説に依れば、1年おきや2年おきでも良いと言う獣医師もいるらしい。
以前この獣医では、多頭飼いならディスカウントします、と言っていたので聞いてみた。
そしたら、5匹以上だったら2割引してくれるんだそうだ。
大きいやん~~~
ワクチンは、此処にしようっと(笑)
去年買ったレボリューションもすごく安かったもんね。
いつもの獣医では、絶対ありえないから...
使い分けをしなくっちゃね。
「TVタックル」を見ていたら、参加している人達が口々にワーワー喋るから、とっても聞き辛かった。
まぁ、いつもの事ではあるんだけど。
国会でもそうだよね。
議長に指された人が喋っているのに、端でワイワイ騒ぐから煩い事この上ない。
罰金制にすれば良いのに。
野次を飛ばしたら1回10.000円で、3回で退場。
審議中に寝たら30.000円。
正当な理由なしに欠席したら50.000円。
ゲームをしたら100.000円とか。
そしたら、結構な収入になるんじゃないかなぁ(笑)
もっと気を引き締めろよ!!
自民党にもウンザリだけど、民主党だっておんなじだ。
反対反対と騒ぐのなら、ちゃんと対案を出せよ~~~
ガソリン税は払いたくないけど、その分を何処から持って来るのさ?
デモみたいな事をやってんじゃないよ。
情けない~~~
どちらも、国民の代表だって事を忘れない様に!!
深夜3時半、カリカリを食べていたパンがゲコした。
ネコって、本当によく吐くなぁ...
1回で済んで、その後吐かず元気だったら、まぁ問題はないと思うけど。
さて、明日はユキを点滴に連れて行きたいので..4時には寝なくっちゃ。
点滴の後は、いつも以上に怒って強制給餌が大変なので..出来れば、行く前に食べさせたいものだ。
獣医の受付は13時まで。
明日も祝日だもんね(汗)
間に合うやろか...
不安だ(涙)
タンス部屋を開放して以来、ドアの裏がお気に入りの様子で寝ているチビ。
4時前になって出て来てカリカリを食べた。
吐いたらアカンで、シニアを食べたから大丈夫かな?
さ、もう寝よう。
明日は、モニターの写真やら文章も何とかしなくっちゃ。
大丈夫なんやろか??
でも、フードを3袋貰えるんだもん(笑)
頑張らなくっちゃ!