徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
良い天気ではあったけど寒かった...毎度、同じ書き出しかも(汗)
ネコ達は元気だ。
家の中は暖かいもんな~~~
お外とは大違い。
でも、外にもネコ達はいるんだもんなぁ...
先日、動物霊園に行って来た妹が「ネコが一杯付いて来た」と言っていた。
霊園にはネコが数匹住み着いていて、参拝客から餌を貰っているのだそうだ。
なので、全員よく肥えていて、そして人にも慣れているらしい。
妹も、参拝に行く時には、カリカリを持って行くのだそうな(笑)
動物霊園だもん、動物嫌いな人は居ないわな~~~
夕方、コープに求人のフリーペーパーを取りに行って来た。
4種類もあったので、帰宅してから熟読だ。
現在、履歴書を提出してある町の「文化センター」の面接は3月。
求人広告には「一般事務募集」とだけしか書いていなかったので電話したけど、聞けた事は「嘱託職員」だと言う事だけで、あとは「面接で説明します」だった。
さっぱり判らん~~~
待遇も何も全然だ。
なので、此処より良い仕事があったら応募!と思っても、基準が判らないので困るのだ(怒)
すごく良い仕事だったら、考える余地はないけど...
今回の求人は全体的にイマイチだったからなぁ(汗)
とにかく徒歩10分も掛からないから、此処が良くて、そして決まったら御の字なのではある。
ネコ達の夜ゴハンが終わって、大量のお皿を洗っている時だった。
ロビンがいる場所にアトムが急に近付いて行った。
ニアミスなんかしょっちゅうあるけど...バトルに発展する事は滅多にないんだけど...
今夜は発展してしまった(汗)
ロビンのもの凄い悲鳴。
慌ててスリッパを片手に見に行ったら、既に取っ組み合いになっていた(汗)
辺り一面ロビンの毛が散らばっている。
2匹は抱き合った恰好で、お互いの首に噛み付いていた。
「離れなさい!」と怒っても、叩いても、ガウガウと噛み付いて離れない...
仕方ないので、2匹の足を掴んで引き剥がした。
興奮はなかなか冷めやらない...前回はロビンをケージに入れたので、今回はアトムをケージに入れる事にした。
頭を冷やしなさい!
散らばった毛は、殆どがロビンのだったけど...その後の様子はアトムの方が酷かった。
身体を調べたら、どちらも幸い怪我はしていなかったんだけど...
アトムの息がなかなか戻らないのだ。
呼吸も、心拍も暫くおかしかった。
7月で9歳だもんなぁ~~~無理したらアカンって、アトム。
ロビンだって、春で7歳やし...
どちらにも気を使ってよしよししまくり、やっと平常に戻った。
でも、怪我がなくて本当に良かったわ。
ロビンは長毛で首の辺りはライオンみたいだし、アトムもビッシリ毛が生えている上に逞しいもんね。
けど、いつか怪我をするかも...怪我で済んだら良いけど、命に係わったらエライこっちゃ。
オス同士だからなぁ~~~
ミクロとセイラのケンカなんて可愛いもんだ、追い掛けて喚くだけだもん(笑)
やっぱり、近い職場を探そうっと。
こんな時には、ホントにそう思うわ(汗)
ネコ達だけの時間は、極力短くしたいもん。
参ったなぁ~~~(涙)
ロビン「アトムがあそこに居る」
身構えなくってもええやんか...
弱虫だけど「遣る時は遣る」んやね。
でも、ケンカはアカンで、ケンカは~~~
絶対、お前が負けるんだからさ。
カイくん「ボクはお気楽」
ヤマトくん「ボクもお気楽」
この子達は、ホントにお気楽だ~~~
けど、カイはアトムと鉢合わせたら、飛んで逃げる。
そのスピードが速いから、アトムには対応出来ない(笑)
ヤマトは、お子ちゃまなので...アトムだって追い掛ける。
追い掛けられると、「つい」逃げてしまうのがアトムくんだ(笑)
基本的に、子供なんだけどね~~~ネコって。
でも、力も強いし牙だってあるから、限度を超えたら怪我をする。
母の願いは、仲良くなくたって良いから..争わずに共存してくれる事なんだけど...
難しいなぁ(涙)
どないか、ならんかなぁ...
ネコ達は元気だ。
家の中は暖かいもんな~~~
お外とは大違い。
でも、外にもネコ達はいるんだもんなぁ...
先日、動物霊園に行って来た妹が「ネコが一杯付いて来た」と言っていた。
霊園にはネコが数匹住み着いていて、参拝客から餌を貰っているのだそうだ。
なので、全員よく肥えていて、そして人にも慣れているらしい。
妹も、参拝に行く時には、カリカリを持って行くのだそうな(笑)
動物霊園だもん、動物嫌いな人は居ないわな~~~
夕方、コープに求人のフリーペーパーを取りに行って来た。
4種類もあったので、帰宅してから熟読だ。
現在、履歴書を提出してある町の「文化センター」の面接は3月。
求人広告には「一般事務募集」とだけしか書いていなかったので電話したけど、聞けた事は「嘱託職員」だと言う事だけで、あとは「面接で説明します」だった。
さっぱり判らん~~~
待遇も何も全然だ。
なので、此処より良い仕事があったら応募!と思っても、基準が判らないので困るのだ(怒)
すごく良い仕事だったら、考える余地はないけど...
今回の求人は全体的にイマイチだったからなぁ(汗)
とにかく徒歩10分も掛からないから、此処が良くて、そして決まったら御の字なのではある。
ネコ達の夜ゴハンが終わって、大量のお皿を洗っている時だった。
ロビンがいる場所にアトムが急に近付いて行った。
ニアミスなんかしょっちゅうあるけど...バトルに発展する事は滅多にないんだけど...
今夜は発展してしまった(汗)
ロビンのもの凄い悲鳴。
慌ててスリッパを片手に見に行ったら、既に取っ組み合いになっていた(汗)
辺り一面ロビンの毛が散らばっている。
2匹は抱き合った恰好で、お互いの首に噛み付いていた。
「離れなさい!」と怒っても、叩いても、ガウガウと噛み付いて離れない...
仕方ないので、2匹の足を掴んで引き剥がした。
興奮はなかなか冷めやらない...前回はロビンをケージに入れたので、今回はアトムをケージに入れる事にした。
頭を冷やしなさい!
散らばった毛は、殆どがロビンのだったけど...その後の様子はアトムの方が酷かった。
身体を調べたら、どちらも幸い怪我はしていなかったんだけど...
アトムの息がなかなか戻らないのだ。
呼吸も、心拍も暫くおかしかった。
7月で9歳だもんなぁ~~~無理したらアカンって、アトム。
ロビンだって、春で7歳やし...
どちらにも気を使ってよしよししまくり、やっと平常に戻った。
でも、怪我がなくて本当に良かったわ。
ロビンは長毛で首の辺りはライオンみたいだし、アトムもビッシリ毛が生えている上に逞しいもんね。
けど、いつか怪我をするかも...怪我で済んだら良いけど、命に係わったらエライこっちゃ。
オス同士だからなぁ~~~
ミクロとセイラのケンカなんて可愛いもんだ、追い掛けて喚くだけだもん(笑)
やっぱり、近い職場を探そうっと。
こんな時には、ホントにそう思うわ(汗)
ネコ達だけの時間は、極力短くしたいもん。
参ったなぁ~~~(涙)
ロビン「アトムがあそこに居る」
身構えなくってもええやんか...
弱虫だけど「遣る時は遣る」んやね。
でも、ケンカはアカンで、ケンカは~~~
絶対、お前が負けるんだからさ。
カイくん「ボクはお気楽」
ヤマトくん「ボクもお気楽」
この子達は、ホントにお気楽だ~~~
けど、カイはアトムと鉢合わせたら、飛んで逃げる。
そのスピードが速いから、アトムには対応出来ない(笑)
ヤマトは、お子ちゃまなので...アトムだって追い掛ける。
追い掛けられると、「つい」逃げてしまうのがアトムくんだ(笑)
基本的に、子供なんだけどね~~~ネコって。
でも、力も強いし牙だってあるから、限度を超えたら怪我をする。
母の願いは、仲良くなくたって良いから..争わずに共存してくれる事なんだけど...
難しいなぁ(涙)
どないか、ならんかなぁ...
PR
2月も半ばに入った。
早いなぁ~~~月日の経つのって。
ちょっと前に元旦だった様な気がするんだけど(汗)
去年、クロネコの仕事を辞めて、本格的に正社員で仕事を探し出した。
1月から勤めたいと思っていたけど、未だに仕事に有り付けない。
なかなか厳しいわね。
地元で正社員、大阪市内で紹介予定派遣。
あれこれ探して電話したりしているけど、「此処良いやん」と思ったら応募多数。
そら、そうやわね~~~
最近は募集に年齢や性別を書けないから、求人広告には書いていないけど、実際は「若い男性希望」なんてのもあるし。
でも、気になったら電話!だわね。
ネットでエントリーなんて会社も増えて来たけどね。
25万以上の経理職...って、あんまり無いのよね(涙)
でも、頑張るべ!
今日は天気は良かったけど、風があって寒かった。
夕方、獣医にチビを連れて行って来た。
体重は、ユキと同様80グラム減っていた(涙)ガ~~~ン...
元気なんだけどなぁ...
もっと食べさせないとダメって事やなぁ。
泣いてくっ付いて来る可愛いチビ。
口は臭いけど、甘えたでキュートなんだもんね。
我家に来客って滅多に来ないけど、来た人は大抵チビにメロメロになる。
とにかく、人が大好きで甘えたさんだから。
1年前は4キロあったのに、3.6キロだよ...一時は3.2キロまで落ちたから、あの時よりは取り戻してはいるけどね。
ユキだって、3キロまで落ちて..今は3.3キロ。
私の世話に掛かってるんだから、一層奮起しないと!!
イヤでも抵抗しても、食べてもらうで~~~
それから、両親と「かんぽの宿」の温泉に行って来た。
湯船のお湯が44度になっていて、結構熱かった(汗)
寒いから上げてあったんかなぁ?冷めたらいかんし...でも、ちょっと熱いで。
小さい子供が「熱い、痛い」と泣いていたわ。
けど、ちょっとショックな事が...
最近、足の指先が痛痒くって参ってたんだけど、母に言ったら「そら霜焼けやで」ですと!?
半世紀近く生きて来て、初めてだ~~~
足の爪が伸びて、靴下にちょっと穴が開いてたからやろか(笑)
それとも、歳のせいで血行が悪くなったんかしら。
でも身体はホッカホカに温まった。
実家でゴハンを食べて帰宅し、ネコ達の世話を終えたら、眠い眠い...
でも、メールチェックもしないとダメだし、日記だって書かなくっちゃね。
今日の分を明日に書く訳にはいかないもん。
明日には、明日の出来事があるんだもんね。
このまま、ずっとネコ達の元気な様子を書けたら良いなぁ~~~
今日は、バトルもマシだった。
寝ているロビンの側にピッピが行ったり、アトムが近付いたりしていたけど...
バトルにはならなかった。
良かったこと(笑)
プリンタの上のロビン。
写真で撮ると、玄関がとっても近いね~~~ビックリした。
かなり向こうなのに...
弱虫だけど、我家で一番男前?のロビンくん。
唯一の長毛くんだ。
何故だかアトムには嫌われている、何でなんかしらね?
ロビンの動きを、ジッと監視してたりして...
困ったアトムだ。
でも、ベッドで寝ている時は、わりと近い場所で寝てたりする。
所詮、家ネコだからテリトリー感覚は野良ちゃん程には無いって事かな(笑)
食べて寝て...それが安心出来る生活だもんね。
でも、うっかりしてるとバトルになるからな~~~
困った子達だわ。
ヤマトもヤンチャで困る。
今日は、足のテーピングの交換の時に大暴れしてくれた。
私の手に噛み付いたし(汗)
コレッ!!
幸い?、私は手が悪いので手のカバーは一杯持っている。
それを装着して交換するから、噛まれても大丈夫。
ホホホ...
もうちょっとしたら、文化センターの面接だな。
早起きのクセを付けなくっちゃ。
何かあったら、起きる自信はあるんだけどね~~~
過去にだって、プー太郎の時は大抵、昼まで寝てたもん。
明日はすごく寒いらしい。
天気予報では、雪マークが付いていた。
5時過ぎの今は、全然だけど...先週だって6時半には無かったのに昼過ぎに起きたら一面真っ白だったもんね。
油断禁物だ。
でも、雪は降らないで欲しいもんだ。
何処にも行けなくなるもんね。
4駆でも、雪はちょっと...な私だったりする(汗)
早いなぁ~~~月日の経つのって。
ちょっと前に元旦だった様な気がするんだけど(汗)
去年、クロネコの仕事を辞めて、本格的に正社員で仕事を探し出した。
1月から勤めたいと思っていたけど、未だに仕事に有り付けない。
なかなか厳しいわね。
地元で正社員、大阪市内で紹介予定派遣。
あれこれ探して電話したりしているけど、「此処良いやん」と思ったら応募多数。
そら、そうやわね~~~
最近は募集に年齢や性別を書けないから、求人広告には書いていないけど、実際は「若い男性希望」なんてのもあるし。
でも、気になったら電話!だわね。
ネットでエントリーなんて会社も増えて来たけどね。
25万以上の経理職...って、あんまり無いのよね(涙)
でも、頑張るべ!
今日は天気は良かったけど、風があって寒かった。
夕方、獣医にチビを連れて行って来た。
体重は、ユキと同様80グラム減っていた(涙)ガ~~~ン...
元気なんだけどなぁ...
もっと食べさせないとダメって事やなぁ。
泣いてくっ付いて来る可愛いチビ。
口は臭いけど、甘えたでキュートなんだもんね。
我家に来客って滅多に来ないけど、来た人は大抵チビにメロメロになる。
とにかく、人が大好きで甘えたさんだから。
1年前は4キロあったのに、3.6キロだよ...一時は3.2キロまで落ちたから、あの時よりは取り戻してはいるけどね。
ユキだって、3キロまで落ちて..今は3.3キロ。
私の世話に掛かってるんだから、一層奮起しないと!!
イヤでも抵抗しても、食べてもらうで~~~
それから、両親と「かんぽの宿」の温泉に行って来た。
湯船のお湯が44度になっていて、結構熱かった(汗)
寒いから上げてあったんかなぁ?冷めたらいかんし...でも、ちょっと熱いで。
小さい子供が「熱い、痛い」と泣いていたわ。
けど、ちょっとショックな事が...
最近、足の指先が痛痒くって参ってたんだけど、母に言ったら「そら霜焼けやで」ですと!?
半世紀近く生きて来て、初めてだ~~~
足の爪が伸びて、靴下にちょっと穴が開いてたからやろか(笑)
それとも、歳のせいで血行が悪くなったんかしら。
でも身体はホッカホカに温まった。
実家でゴハンを食べて帰宅し、ネコ達の世話を終えたら、眠い眠い...
でも、メールチェックもしないとダメだし、日記だって書かなくっちゃね。
今日の分を明日に書く訳にはいかないもん。
明日には、明日の出来事があるんだもんね。
このまま、ずっとネコ達の元気な様子を書けたら良いなぁ~~~
今日は、バトルもマシだった。
寝ているロビンの側にピッピが行ったり、アトムが近付いたりしていたけど...
バトルにはならなかった。
良かったこと(笑)
プリンタの上のロビン。
写真で撮ると、玄関がとっても近いね~~~ビックリした。
かなり向こうなのに...
弱虫だけど、我家で一番男前?のロビンくん。
唯一の長毛くんだ。
何故だかアトムには嫌われている、何でなんかしらね?
ロビンの動きを、ジッと監視してたりして...
困ったアトムだ。
でも、ベッドで寝ている時は、わりと近い場所で寝てたりする。
所詮、家ネコだからテリトリー感覚は野良ちゃん程には無いって事かな(笑)
食べて寝て...それが安心出来る生活だもんね。
でも、うっかりしてるとバトルになるからな~~~
困った子達だわ。
ヤマトもヤンチャで困る。
今日は、足のテーピングの交換の時に大暴れしてくれた。
私の手に噛み付いたし(汗)
コレッ!!
幸い?、私は手が悪いので手のカバーは一杯持っている。
それを装着して交換するから、噛まれても大丈夫。
ホホホ...
もうちょっとしたら、文化センターの面接だな。
早起きのクセを付けなくっちゃ。
何かあったら、起きる自信はあるんだけどね~~~
過去にだって、プー太郎の時は大抵、昼まで寝てたもん。
明日はすごく寒いらしい。
天気予報では、雪マークが付いていた。
5時過ぎの今は、全然だけど...先週だって6時半には無かったのに昼過ぎに起きたら一面真っ白だったもんね。
油断禁物だ。
でも、雪は降らないで欲しいもんだ。
何処にも行けなくなるもんね。
4駆でも、雪はちょっと...な私だったりする(汗)
今日は昼間は良い天気だったのに、夕方から曇って来た。
最近、暖かい昼間が増えたからか、もう蚊が出没している。
昨日なんか、室内に1匹入り込んでいたし(汗)
..ネコだってフィラリアになるんだもの、蚊は要注意だ。
夕べも、ヤマトはケージに戻さずだった。
起きてから確認したら、ちゃんとテーピングはしていた、良かった~~~
昨日取れたのは、主治医がしたテーピングで、今日のは私のテーピング。
私の方が頑丈なんかな(笑)
それでも、ユキのゴハンの邪魔をされたら厄介なので、2時前にはケージに入ってもらった。
ゴメンやで、ヤマト。
ユキのゴハンは1時間近く掛かるから...邪魔はして欲しくないのよ。
私の食事の用意なんかも火を使うからちょっと怖いしね。
獣医に行く時間には、雨が降ってきた。
あらら...
この1週間、ユキには頑張って食べさせたから、体重も増えてるやろう、と期待して行ったんだけど...
20グラムしか増えていなかった(涙)
なんかガッカリだ。
主治医にロビンの様子を伝えると、連れて来た方が良いと言われたので、ユキを連れて帰宅して点滴した部分をモミモミしてから、ロビンを連れて再度獣医へ。
雨の夕暮れって、視界が悪い(汗)
センターラインが見えへんわ。
デフを入れてるから前は見えるけど、両サイドが雲って見難いし...
自分ひとりなら窓を開けるんだけど、ネコを乗せてるから寒いし窓は開けられない(汗)
ネコを乗せて走る時は、音楽も掛けない私である。
特に意味はないんだけど...ウルサイかな?と思って。
でも、里子に出す時なんかは、長時間走るので音楽も掛ける。
ネコの聴覚って、人の4倍とかって言うけど...大丈夫なもんなんかな?
ロビンは、11月に連れて行った時より200グラムも体重が減っていた。
「ビニールを齧るんですけど」
「ヒモ?」
「いえ、袋」
「ビックリした..ヒモやったらどうしようかと思った~~」
そんなモン飲み込んだらエライこっちゃ(汗)
「炎症性腸疾患」は前にも言われてたし、オシッコにも問題を抱えるロビン。
触診、聴診では特に異常は見られず、今日は血液検査をしてもらった。
ら...BUNが標準値を越えていた(涙)
クレアチニンは正常値だったけど...腎不全予備軍だ。
まだ処方食に切り替えたり、点滴に通ったりする程ではないので..とりあえず嘔吐を防ぐ薬を入れた点滴をして、ステロイドの注射。
アニコムの保険を使って、4.000円弱だった。
うちはシニアが多くなって来たから、6歳以上の子には「にゃんドック」受けさせないといけないかも。
それ以下って、レンゲ、カイ、サヤとヤマトだけじゃん~~~
およよ...
何時の間にか、みんな老ネコになって行くんだなぁ...
なんか寂しいなぁ。
明日はチビの点滴だ。
受付に診察券を置いて来たから、明日は行ったらすぐに診てもらえる筈。
毎週、獣医に行ってるけど..しょっちゅう同じ人を見る。
どの子も大変な状態なんかなぁ、なんて思ってしまうわ。
でも、こうして毎週獣医に連れて来てもらえる子は幸せだね、本人?はイヤなんだろうけど。
以前、大阪の会社に行っていた頃、駅に向う途中の家でワンちゃんが繋がれていた。
元気だった時には、よく吼えられたものだったけど...いつしか様子がおかしくなり、顔も変わってしまいグッタリしていた。
短い鎖に繋がれ、相変わらず小屋も毛布もないコンクリートの上で寝ている。
何日前を通っても、そのままだったので、我慢できずポストに手紙を入れた。
「もしまだなら、獣医に連れて行ってやって下さい」
でも、その数日後にはワンちゃんの姿はなくなっていた...きっと亡くなったんだろう。
その家では、室内でネコと小型犬を飼っている。
あのワンちゃんは幸せだったんか...今でも、その家の前を通ると思い出す私である。
「明日は、私が連れて行かれるらしいわ」
んな事、思う訳はないけど(笑)
ゴハンを食べさせる、獣医に連れて行く...のには敏感なチビ。
何時もは、ネコじゃらしを前に動くのを待っているんだけど。
でも、おまえは咥えたら離さないんだもんなぁ~~~
そこで終わっちゃうやん。
レンゲもカイもワクワクしてるんだから..皆で遊ぼうよ。
ヤマト、ロビンとピッピの間でウトウト。
ベロが出てる(笑)
お子ちゃまやね~~~
身体は結構デカイけど、オツムは子供だもんね。
全体像はこんな感じ。
ピッピもロビンにイケズしなかったら、とっても良い子なのに...
私が居て「ピッピ!」と注意したら止めるから、まだ可愛いもんだけど。
問題はアトムやなぁ、やっぱり。
主治医にも「ストレス」は指摘されたのよ...
原因は?と聞かれて
「アトム」と答えたら「うう~~ん」
近場で、経理の仕事の募集を見つけたから、明日電話してみよう。
車だと10分くらいで行ける会社だ。
当たって砕けてみるか~~~
朝5時前、外はスゴイ霧だ。
しかも寒い。
お外のニャン達、無事に春を迎えられたら良いんだけど...
最近、暖かい昼間が増えたからか、もう蚊が出没している。
昨日なんか、室内に1匹入り込んでいたし(汗)
..ネコだってフィラリアになるんだもの、蚊は要注意だ。
夕べも、ヤマトはケージに戻さずだった。
起きてから確認したら、ちゃんとテーピングはしていた、良かった~~~
昨日取れたのは、主治医がしたテーピングで、今日のは私のテーピング。
私の方が頑丈なんかな(笑)
それでも、ユキのゴハンの邪魔をされたら厄介なので、2時前にはケージに入ってもらった。
ゴメンやで、ヤマト。
ユキのゴハンは1時間近く掛かるから...邪魔はして欲しくないのよ。
私の食事の用意なんかも火を使うからちょっと怖いしね。
獣医に行く時間には、雨が降ってきた。
あらら...
この1週間、ユキには頑張って食べさせたから、体重も増えてるやろう、と期待して行ったんだけど...
20グラムしか増えていなかった(涙)
なんかガッカリだ。
主治医にロビンの様子を伝えると、連れて来た方が良いと言われたので、ユキを連れて帰宅して点滴した部分をモミモミしてから、ロビンを連れて再度獣医へ。
雨の夕暮れって、視界が悪い(汗)
センターラインが見えへんわ。
デフを入れてるから前は見えるけど、両サイドが雲って見難いし...
自分ひとりなら窓を開けるんだけど、ネコを乗せてるから寒いし窓は開けられない(汗)
ネコを乗せて走る時は、音楽も掛けない私である。
特に意味はないんだけど...ウルサイかな?と思って。
でも、里子に出す時なんかは、長時間走るので音楽も掛ける。
ネコの聴覚って、人の4倍とかって言うけど...大丈夫なもんなんかな?
ロビンは、11月に連れて行った時より200グラムも体重が減っていた。
「ビニールを齧るんですけど」
「ヒモ?」
「いえ、袋」
「ビックリした..ヒモやったらどうしようかと思った~~」
そんなモン飲み込んだらエライこっちゃ(汗)
「炎症性腸疾患」は前にも言われてたし、オシッコにも問題を抱えるロビン。
触診、聴診では特に異常は見られず、今日は血液検査をしてもらった。
ら...BUNが標準値を越えていた(涙)
クレアチニンは正常値だったけど...腎不全予備軍だ。
まだ処方食に切り替えたり、点滴に通ったりする程ではないので..とりあえず嘔吐を防ぐ薬を入れた点滴をして、ステロイドの注射。
アニコムの保険を使って、4.000円弱だった。
うちはシニアが多くなって来たから、6歳以上の子には「にゃんドック」受けさせないといけないかも。
それ以下って、レンゲ、カイ、サヤとヤマトだけじゃん~~~
およよ...
何時の間にか、みんな老ネコになって行くんだなぁ...
なんか寂しいなぁ。
明日はチビの点滴だ。
受付に診察券を置いて来たから、明日は行ったらすぐに診てもらえる筈。
毎週、獣医に行ってるけど..しょっちゅう同じ人を見る。
どの子も大変な状態なんかなぁ、なんて思ってしまうわ。
でも、こうして毎週獣医に連れて来てもらえる子は幸せだね、本人?はイヤなんだろうけど。
以前、大阪の会社に行っていた頃、駅に向う途中の家でワンちゃんが繋がれていた。
元気だった時には、よく吼えられたものだったけど...いつしか様子がおかしくなり、顔も変わってしまいグッタリしていた。
短い鎖に繋がれ、相変わらず小屋も毛布もないコンクリートの上で寝ている。
何日前を通っても、そのままだったので、我慢できずポストに手紙を入れた。
「もしまだなら、獣医に連れて行ってやって下さい」
でも、その数日後にはワンちゃんの姿はなくなっていた...きっと亡くなったんだろう。
その家では、室内でネコと小型犬を飼っている。
あのワンちゃんは幸せだったんか...今でも、その家の前を通ると思い出す私である。
「明日は、私が連れて行かれるらしいわ」
んな事、思う訳はないけど(笑)
ゴハンを食べさせる、獣医に連れて行く...のには敏感なチビ。
何時もは、ネコじゃらしを前に動くのを待っているんだけど。
でも、おまえは咥えたら離さないんだもんなぁ~~~
そこで終わっちゃうやん。
レンゲもカイもワクワクしてるんだから..皆で遊ぼうよ。
ヤマト、ロビンとピッピの間でウトウト。
ベロが出てる(笑)
お子ちゃまやね~~~
身体は結構デカイけど、オツムは子供だもんね。
全体像はこんな感じ。
ピッピもロビンにイケズしなかったら、とっても良い子なのに...
私が居て「ピッピ!」と注意したら止めるから、まだ可愛いもんだけど。
問題はアトムやなぁ、やっぱり。
主治医にも「ストレス」は指摘されたのよ...
原因は?と聞かれて
「アトム」と答えたら「うう~~ん」
近場で、経理の仕事の募集を見つけたから、明日電話してみよう。
車だと10分くらいで行ける会社だ。
当たって砕けてみるか~~~
朝5時前、外はスゴイ霧だ。
しかも寒い。
お外のニャン達、無事に春を迎えられたら良いんだけど...
今日も寒い...まだ2月が控えてるし、暖かくなるのは先の話ではあるけれど...
温暖化と言えど、冬はやっぱり寒いわね。
夕方、ちょこっと買物に行ったけど発泡酒しか買わず。
ビールが値上がりするとかって聞いたけど、発泡酒も上がるのかしら?
だったら困るなぁ~~~
タバコが1箱300円ってのも痛いけど、発泡酒まで上がっちゃ、楽しみが減るやない(汗)
嗜好品は、不可欠の物では勿論ないけど...楽しみなんだよ~~~
あんまり高くなったら、また1升ビンワインでも買うかな(笑)
今日は、夜の7時からマンションの理事会の総会だった。
58戸あるんだけど...理事が6人。
参加者は13人で委任状が29軒だった。
私は毎年参加してるけど、顔ぶれは殆ど同じだ。
自分の財産なのに、興味がないのかねぇ...不思議だわ(怒)
友人のマンションでは、大勢参加して議論も白熱すると言ってたけど...うちは違うわ。
なんか情けないなぁ..と思ってしまった私ではあった。
管理会社の人も来て、近くの自治会館を借りての総会。
エアコンは入っていたけど寒かった~~~
うちの部屋もエアコンを付けて来たけど...もっと暖かいで。
凍えて帰宅したら、ネコ達はヌクヌクと寝ていたっての(笑)
ま、この子達の幸せが私の幸せでもあるから良いんだけどね~~~
ユキのゴハンは、今夜は40分で終わってちょっとラッキー。
噛まれるのを躊躇してたらどんどん遅くなるから、指には傷テープを予め数枚巻いて挑む。
それでも下手したら出血する事もあるけど、無いよりはマシ。
強気で食べさせないと...
用意した分は、何があっても食べてもらわなくっちゃね!!
これでも、体重の維持が精一杯なんだもの(涙)
深夜か朝か..4時過ぎに、アトムとロビンがバトル。
アトムがロビンを叩いて毛が舞って、ロビンがドエライ悲鳴をあげて...
で、私は瞬時にアトムの頭を叩いたのだった。
慌てて逃げるアトム、追う私。
スリッパを脱いで投げつける。
押入れに逃げ込んだアトムを捕獲して叩いたけど...抱っこされたアトムはゴロゴロだ(汗)
舐めてんのか~~~!?
でも、頭を叩いたから一応チェック。
目は充血していないし、大丈夫そうだ。
ガタイが大きいから、少々叩いても大丈夫なんだけど、へタレの私は心配でチェックするのだ。
だったら叩くなって?
..そうなんだけど、あんまり悪いからねぇ~~~
でも、叩くと言っても加減はしてるから...当然、思い切り叩いたりなんてしない。
「怒られた」と思ってくれたら良いんだもの。
アトムに叩かれたロビンは、ビビッていた。
目がまん丸だ(笑)
お前も弱すぎだよ...男の子なんだから、強くなりなさいな。
情けないわ。
アトムに比べたら、かなり小柄だけどね。
人もネコも、男前はダメなのかしら?
明日は早く起きようと思っていたけど、もう6時前だ(汗)
起きる時間の制限がないから、こんな時間まで起きてるんだよね。
アホやなぁ~~~
生活改善しなくっちゃね。
でも、今夜は就職関係のチラシやら冊子やら新聞やらを熟読した。
かつてライバルだった釣り誌で編集の募集が出ていた。
「○と渓谷社」「岳○社」...思えば、あそこが危ないとか言ってたクセに、自分が潰れたアホ会社だったなぁ...
社員はあれこれ意見を出したり、外注をやめて自分達でやったり努力したのに、社長が「冒険したくない」とかで倒産していないのに解散しちゃったのだった(怒)
腹立つ~~~
ライバル誌は何処も潰れずに頑張ってるのに~~~(怒怒怒)
おまけに精算人になった社長と専務は、結局逃げちゃったらしいし、こいつらサイテー。
上がアホやったら、下が頑張ってもダメだ。
よく判ったわ(涙)
せめて、大阪府は...頑張ってや~~~橋下さん。
逆に、下が公務員と言う立場に胡坐をかいていて困るだろうけどさ。
もう「公」はダメやから..民間の思想を発揮させてや。
税金を使ってるんだから、無駄は排除やで!!
政治にはとっても興味がある...
せめて町議会にでも出たいもんだ(笑)
無理やけど...
温暖化と言えど、冬はやっぱり寒いわね。
夕方、ちょこっと買物に行ったけど発泡酒しか買わず。
ビールが値上がりするとかって聞いたけど、発泡酒も上がるのかしら?
だったら困るなぁ~~~
タバコが1箱300円ってのも痛いけど、発泡酒まで上がっちゃ、楽しみが減るやない(汗)
嗜好品は、不可欠の物では勿論ないけど...楽しみなんだよ~~~
あんまり高くなったら、また1升ビンワインでも買うかな(笑)
今日は、夜の7時からマンションの理事会の総会だった。
58戸あるんだけど...理事が6人。
参加者は13人で委任状が29軒だった。
私は毎年参加してるけど、顔ぶれは殆ど同じだ。
自分の財産なのに、興味がないのかねぇ...不思議だわ(怒)
友人のマンションでは、大勢参加して議論も白熱すると言ってたけど...うちは違うわ。
なんか情けないなぁ..と思ってしまった私ではあった。
管理会社の人も来て、近くの自治会館を借りての総会。
エアコンは入っていたけど寒かった~~~
うちの部屋もエアコンを付けて来たけど...もっと暖かいで。
凍えて帰宅したら、ネコ達はヌクヌクと寝ていたっての(笑)
ま、この子達の幸せが私の幸せでもあるから良いんだけどね~~~
ユキのゴハンは、今夜は40分で終わってちょっとラッキー。
噛まれるのを躊躇してたらどんどん遅くなるから、指には傷テープを予め数枚巻いて挑む。
それでも下手したら出血する事もあるけど、無いよりはマシ。
強気で食べさせないと...
用意した分は、何があっても食べてもらわなくっちゃね!!
これでも、体重の維持が精一杯なんだもの(涙)
深夜か朝か..4時過ぎに、アトムとロビンがバトル。
アトムがロビンを叩いて毛が舞って、ロビンがドエライ悲鳴をあげて...
で、私は瞬時にアトムの頭を叩いたのだった。
慌てて逃げるアトム、追う私。
スリッパを脱いで投げつける。
押入れに逃げ込んだアトムを捕獲して叩いたけど...抱っこされたアトムはゴロゴロだ(汗)
舐めてんのか~~~!?
でも、頭を叩いたから一応チェック。
目は充血していないし、大丈夫そうだ。
ガタイが大きいから、少々叩いても大丈夫なんだけど、へタレの私は心配でチェックするのだ。
だったら叩くなって?
..そうなんだけど、あんまり悪いからねぇ~~~
でも、叩くと言っても加減はしてるから...当然、思い切り叩いたりなんてしない。
「怒られた」と思ってくれたら良いんだもの。
アトムに叩かれたロビンは、ビビッていた。
目がまん丸だ(笑)
お前も弱すぎだよ...男の子なんだから、強くなりなさいな。
情けないわ。
アトムに比べたら、かなり小柄だけどね。
人もネコも、男前はダメなのかしら?
明日は早く起きようと思っていたけど、もう6時前だ(汗)
起きる時間の制限がないから、こんな時間まで起きてるんだよね。
アホやなぁ~~~
生活改善しなくっちゃね。
でも、今夜は就職関係のチラシやら冊子やら新聞やらを熟読した。
かつてライバルだった釣り誌で編集の募集が出ていた。
「○と渓谷社」「岳○社」...思えば、あそこが危ないとか言ってたクセに、自分が潰れたアホ会社だったなぁ...
社員はあれこれ意見を出したり、外注をやめて自分達でやったり努力したのに、社長が「冒険したくない」とかで倒産していないのに解散しちゃったのだった(怒)
腹立つ~~~
ライバル誌は何処も潰れずに頑張ってるのに~~~(怒怒怒)
おまけに精算人になった社長と専務は、結局逃げちゃったらしいし、こいつらサイテー。
上がアホやったら、下が頑張ってもダメだ。
よく判ったわ(涙)
せめて、大阪府は...頑張ってや~~~橋下さん。
逆に、下が公務員と言う立場に胡坐をかいていて困るだろうけどさ。
もう「公」はダメやから..民間の思想を発揮させてや。
税金を使ってるんだから、無駄は排除やで!!
政治にはとっても興味がある...
せめて町議会にでも出たいもんだ(笑)
無理やけど...
昼間はとっても暖かだった。
日が差すとポカポカで、ネコ達もあつあつになっている。
午後に起きたら、誰かがキッチンで吐いていた。
誰かなぁ?
でも全員元気なので、良しとするか。
クロネコを辞めたのに、相変わらず朝まで起きる生活が続いている。
深夜、1時半くらいからユキの強制給餌。
その後、トイレ掃除をしてPCに向うのが2時半。
4時にはヤマトにゴハンと水をやって...
気が付いたら、もう5時だ(汗)
3時前にはゴミを出して来た。
月曜の収集が無かったので、今日は4袋。
玄関ホールに行ったら、もう新聞の配達に来ている..早~~~
でも、その配達員の男性が、私が2袋づつ収集場にゴミ袋を出している間、モタモタとしている。
単車がないから、向かいのASAの人だと思うんだけど...
何時まで経っても玄関に居るので、気持ちが悪くて...ゴミを出して戻る時には玄関じゃなく駐車場から入った。
正面玄関はオートロックだけど、くっ付いて入って来られたら困るもんね。
気にし過ぎかも知れないけど、用心はした方が良い。
お金はないけど、うちには大切なネコ達がいるのだもの。
ネコ達に何かしたら殺すで~~~本気やで~~~
夕方、ユキを獣医に点滴に連れて行った。
主治医が休みだったので、NO2の女医Kさんが診てくれた。
そしたら彼女が「2月20日で退職します」と言う。
え~~~!!??
「結婚するの?」
「いえ」
「独立?」
「はい」
橿原のアルルの近くで開業するんだそうだ、あらま~~~もう10年以上も此処で頑張ってたもんね。
そっか~~~
ちょっと遠いから、ネコを連れては行けないけど...近くに友人も住んでいるし、顔を出すね。
でも、ちょっと寂しいなぁ。
でも色々あるみたいだ。
独立して開業するにあたって、大和高田は今の獣医に近すぎてダメだと言われたんだそうな。
で、となりの橿原にしたらしい。
昔と違って、獣医は人の病院より多いかも知れないもんね。
しかも年中無休だったり...人以上かも。
夜、何気なくロビンの足を見ていてビックリした。
あれ?
肉球が黒い。
長毛だけどキジネコのロビン、通常は肉球は黒なんだけど..
ちょっと前に見た時は、全部ピンクだったやん~~??
なんで?
おかしいなぁ...
証拠の写真も撮った筈...
ほれ、これだ。
あの時は逆にビックリしたのだった、何でキジなのにピンクなのって。
興奮して赤くなるのは、ピンクの肉球。
黒いのは、どうしようもないと思うんだけど...??
しかもこの時ロビンは興奮してなかったし。
不思議だ。
でも現実だ。
寝ているロビンの足を見たら、やっぱり肉球は黒かった。
...謎だなぁ...
謎と言えば、変な夢を見た。
お風呂に入ろうとして入れない...こんなのはしょっちゅうだけど...
何故か、女の子の亡霊に恨まれる夢だった。
友人たちが数人呪い殺されたけど、直接係わっていなかった私と数人は助かった。
これで終わった~~~と思ったら、女の子の霊に「おまえ達は助けてやるから代わりを出せ」と言われた。
げげ~~~
どうすんのさ!?なんてやってた時に目が覚めた。
怖い映画もマンガも何も見ていなかったのに、何故こんな夢を見たのか不思議だ。
夢って潜在意識とかが現れるなんて言うけど、謎だ。
さて、もう寝ようかと思った6時前。
パンが大泣き。
洗面所に行ったら、ベッドの毛布にゲコしていた..音は聞こえなかったけどいつの間に(汗)
仕方ないので、新しい毛布に交換。
もう吐かんとってね、パンちゃん。
ネコは結構吐く。
でも、その後も元気だと言っても、吐かない方が良いに決まっている。
ネコ達には、とにかく元気で長生きしてもらいたいんだもんね。
と書いていたら、今度は押入れのユキがゲコだ(涙)
見に行ったら、やっぱりウンをしていた。
きばったら吐く事が多いんだもの...可哀相に筋肉がヘタってるからなぁ~~~
片付けたりしてると、ネコ達が起きて来た(汗)
もう寝るんだよ、キミ達。
夕方、西友に行ったらレジで並んでいる時に何やらムネが重苦しくなって来た。
こりゃイカン~~~と思ったらやっぱり来た。
イカンと思ったら、余計にイカンのが、この発作だ..心因性が大きいのかしら?
椅子に座ること20分..マシになったので薬局で「救心」を探したけど高いやん~~~
動悸でもキツケでもないんだけど、飲むと安心するのか楽になるのよ(汗)
身体って不思議やなぁ...
また「人体の不思議展」に行きたくなって来たわ(笑)
日が差すとポカポカで、ネコ達もあつあつになっている。
午後に起きたら、誰かがキッチンで吐いていた。
誰かなぁ?
でも全員元気なので、良しとするか。
クロネコを辞めたのに、相変わらず朝まで起きる生活が続いている。
深夜、1時半くらいからユキの強制給餌。
その後、トイレ掃除をしてPCに向うのが2時半。
4時にはヤマトにゴハンと水をやって...
気が付いたら、もう5時だ(汗)
3時前にはゴミを出して来た。
月曜の収集が無かったので、今日は4袋。
玄関ホールに行ったら、もう新聞の配達に来ている..早~~~
でも、その配達員の男性が、私が2袋づつ収集場にゴミ袋を出している間、モタモタとしている。
単車がないから、向かいのASAの人だと思うんだけど...
何時まで経っても玄関に居るので、気持ちが悪くて...ゴミを出して戻る時には玄関じゃなく駐車場から入った。
正面玄関はオートロックだけど、くっ付いて入って来られたら困るもんね。
気にし過ぎかも知れないけど、用心はした方が良い。
お金はないけど、うちには大切なネコ達がいるのだもの。
ネコ達に何かしたら殺すで~~~本気やで~~~
夕方、ユキを獣医に点滴に連れて行った。
主治医が休みだったので、NO2の女医Kさんが診てくれた。
そしたら彼女が「2月20日で退職します」と言う。
え~~~!!??
「結婚するの?」
「いえ」
「独立?」
「はい」
橿原のアルルの近くで開業するんだそうだ、あらま~~~もう10年以上も此処で頑張ってたもんね。
そっか~~~
ちょっと遠いから、ネコを連れては行けないけど...近くに友人も住んでいるし、顔を出すね。
でも、ちょっと寂しいなぁ。
でも色々あるみたいだ。
独立して開業するにあたって、大和高田は今の獣医に近すぎてダメだと言われたんだそうな。
で、となりの橿原にしたらしい。
昔と違って、獣医は人の病院より多いかも知れないもんね。
しかも年中無休だったり...人以上かも。
夜、何気なくロビンの足を見ていてビックリした。
あれ?
肉球が黒い。
長毛だけどキジネコのロビン、通常は肉球は黒なんだけど..
ちょっと前に見た時は、全部ピンクだったやん~~??
なんで?
おかしいなぁ...
証拠の写真も撮った筈...
ほれ、これだ。
あの時は逆にビックリしたのだった、何でキジなのにピンクなのって。
興奮して赤くなるのは、ピンクの肉球。
黒いのは、どうしようもないと思うんだけど...??
しかもこの時ロビンは興奮してなかったし。
不思議だ。
でも現実だ。
寝ているロビンの足を見たら、やっぱり肉球は黒かった。
...謎だなぁ...
謎と言えば、変な夢を見た。
お風呂に入ろうとして入れない...こんなのはしょっちゅうだけど...
何故か、女の子の亡霊に恨まれる夢だった。
友人たちが数人呪い殺されたけど、直接係わっていなかった私と数人は助かった。
これで終わった~~~と思ったら、女の子の霊に「おまえ達は助けてやるから代わりを出せ」と言われた。
げげ~~~
どうすんのさ!?なんてやってた時に目が覚めた。
怖い映画もマンガも何も見ていなかったのに、何故こんな夢を見たのか不思議だ。
夢って潜在意識とかが現れるなんて言うけど、謎だ。
さて、もう寝ようかと思った6時前。
パンが大泣き。
洗面所に行ったら、ベッドの毛布にゲコしていた..音は聞こえなかったけどいつの間に(汗)
仕方ないので、新しい毛布に交換。
もう吐かんとってね、パンちゃん。
ネコは結構吐く。
でも、その後も元気だと言っても、吐かない方が良いに決まっている。
ネコ達には、とにかく元気で長生きしてもらいたいんだもんね。
と書いていたら、今度は押入れのユキがゲコだ(涙)
見に行ったら、やっぱりウンをしていた。
きばったら吐く事が多いんだもの...可哀相に筋肉がヘタってるからなぁ~~~
片付けたりしてると、ネコ達が起きて来た(汗)
もう寝るんだよ、キミ達。
夕方、西友に行ったらレジで並んでいる時に何やらムネが重苦しくなって来た。
こりゃイカン~~~と思ったらやっぱり来た。
イカンと思ったら、余計にイカンのが、この発作だ..心因性が大きいのかしら?
椅子に座ること20分..マシになったので薬局で「救心」を探したけど高いやん~~~
動悸でもキツケでもないんだけど、飲むと安心するのか楽になるのよ(汗)
身体って不思議やなぁ...
また「人体の不思議展」に行きたくなって来たわ(笑)