徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も良い天気だった。
起きたら...いつもの事だけど、周りはネコでビッシリだ。
ネコ布団のお蔭で、今年は毛布も出さなかった。
私もネコダンゴの一員かも~~~(笑)
夕方、ユキを連れて獣医に行って来た。
先週、80グラムも体重が減り、体温も37.1度まで下がっていたからドキドキ...
恐る恐る台に乗せたら、なんと160グラムも増えていた!!
体温も37.8度まで戻している。
やったね~~~うるうる...(喜)
毎日、頑張って食べさせた甲斐があったと言うものだわ。
ユキとチビには、毎度、体重が増えたの減ったので一喜一憂。
なんせ、治る見込みが全く無い腎不全だもの。
良くて現状維持だから...とにかく体力を付けて、ちょっとでも長く元気な時を生きて欲しいと思う母なんである。
その為には、とにかく食べてもらわなくっちゃ。
リンとプーが教えてくれた教訓は、決して無駄にはしないよ。
あの子達のお蔭で鍛えられて、母は強制給餌だってかなり上手になったもんね~~~
どんなにイヤがっても、用意したk/dは食べてもらうからね。
頑張って食べてね。
でも、点滴もしたし、今夜のユキはご機嫌斜め(汗)
ペッと吐き出す、口の端からチョロッと出す...で、なかなか食べず、1時間も掛かってしまった(汗)
特に、チョロッと出されたのは、唾液でトロトロで再度食べさせるのが大変。
ネッチャネッチャとダンゴを作っては、口に塗り付け..何とか終了。
ユキ自身も時間が掛かったらシンドイやろうになぁ。
毎日の事やのに...パクパク食べたら、サッサと済むのよ。
なんせ、3歩歩いたら恩を忘れると言われるネコ(汗)
日々の事でも「覚えておいて」と思う方が間違いなのかも...(涙)
最近、チビ苛めを止めたミクロ。
「セイラが怖いから、チビなんか目に入らないわ」だったりして(笑)
でも、そのストレスからたぶん始まったチビの「何処でもシッコ」は、もう既に定番に...
足元フカフカな場所でのシッコがお気に入り、のネコになっちまった(汗)
あ~~あ...
「私のせいじゃないわ」
「私は大好きなウラン姉ちゃんやロビンと一緒に居たいだけ」
この子がくっ付いて寝るのは、ウランかロビンだけだもんね。
でも、ウランとロビンはそれ程仲も良くないから、どちらか一方とだけ、なんだけど。
「や~~い、此処までおいで」
「憎たらしい子ね~~~」
小柄なカイは、余裕でこんな場所にだって上がる。
子ネコ限定だと思っていたんだけど...大きくならなかったもんね、カイくんもサヤちゃんも。
だからか、何時まで経っても子ネコみたいで可愛いけど。
何故だか、最近はアトムがなかなか寝ずに私の胡坐の中に居る。
そのせいで、アカネとセイラが寄って来れないでいる。
でも、大きいアトムは抱き心地が抜群だ。
ギュ~~と抱いても平気だし、重たいけど温かい。
愛すべきは、やっぱりネコやな~~~
「可愛い」じゃ、表現しきれないもんね。
この存在感がまた...
問題点は一杯あるけど、それでもね。
夕べは、靴下を履いて寝た。
今日はどうしようかなぁ~~~
起きたら...いつもの事だけど、周りはネコでビッシリだ。
ネコ布団のお蔭で、今年は毛布も出さなかった。
私もネコダンゴの一員かも~~~(笑)
夕方、ユキを連れて獣医に行って来た。
先週、80グラムも体重が減り、体温も37.1度まで下がっていたからドキドキ...
恐る恐る台に乗せたら、なんと160グラムも増えていた!!
体温も37.8度まで戻している。
やったね~~~うるうる...(喜)
毎日、頑張って食べさせた甲斐があったと言うものだわ。
ユキとチビには、毎度、体重が増えたの減ったので一喜一憂。
なんせ、治る見込みが全く無い腎不全だもの。
良くて現状維持だから...とにかく体力を付けて、ちょっとでも長く元気な時を生きて欲しいと思う母なんである。
その為には、とにかく食べてもらわなくっちゃ。
リンとプーが教えてくれた教訓は、決して無駄にはしないよ。
あの子達のお蔭で鍛えられて、母は強制給餌だってかなり上手になったもんね~~~
どんなにイヤがっても、用意したk/dは食べてもらうからね。
頑張って食べてね。
でも、点滴もしたし、今夜のユキはご機嫌斜め(汗)
ペッと吐き出す、口の端からチョロッと出す...で、なかなか食べず、1時間も掛かってしまった(汗)
特に、チョロッと出されたのは、唾液でトロトロで再度食べさせるのが大変。
ネッチャネッチャとダンゴを作っては、口に塗り付け..何とか終了。
ユキ自身も時間が掛かったらシンドイやろうになぁ。
毎日の事やのに...パクパク食べたら、サッサと済むのよ。
なんせ、3歩歩いたら恩を忘れると言われるネコ(汗)
日々の事でも「覚えておいて」と思う方が間違いなのかも...(涙)
最近、チビ苛めを止めたミクロ。
「セイラが怖いから、チビなんか目に入らないわ」だったりして(笑)
でも、そのストレスからたぶん始まったチビの「何処でもシッコ」は、もう既に定番に...
足元フカフカな場所でのシッコがお気に入り、のネコになっちまった(汗)
あ~~あ...
「私のせいじゃないわ」
「私は大好きなウラン姉ちゃんやロビンと一緒に居たいだけ」
この子がくっ付いて寝るのは、ウランかロビンだけだもんね。
でも、ウランとロビンはそれ程仲も良くないから、どちらか一方とだけ、なんだけど。
「や~~い、此処までおいで」
「憎たらしい子ね~~~」
小柄なカイは、余裕でこんな場所にだって上がる。
子ネコ限定だと思っていたんだけど...大きくならなかったもんね、カイくんもサヤちゃんも。
だからか、何時まで経っても子ネコみたいで可愛いけど。
何故だか、最近はアトムがなかなか寝ずに私の胡坐の中に居る。
そのせいで、アカネとセイラが寄って来れないでいる。
でも、大きいアトムは抱き心地が抜群だ。
ギュ~~と抱いても平気だし、重たいけど温かい。
愛すべきは、やっぱりネコやな~~~
「可愛い」じゃ、表現しきれないもんね。
この存在感がまた...
問題点は一杯あるけど、それでもね。
夕べは、靴下を履いて寝た。
今日はどうしようかなぁ~~~
PR