徒然日記ブログ版
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おお~~~やったな(笑)
何かあると、ちゃんと起きれるのよ。
でも、何も無いとつい..睡眠を貪っちゃうんだけど(汗)
予約時間より早目に派遣会社に到着。
周りは若い子達ばっかりだ(笑)
年齢不問だから、良いんだけど...なんか居心地が悪かったのは確かだ。
でも、エレベーターで一緒になった男の子は感じが良かった。
その子は、隣りの席に座っていた。
クロネコの時、甥っ子くらいの男の子と仲良くなって、よく喋ったりしたもんだったなぁ~~~
私は、若い子達と喋るのはイヤじゃない。
とんでも..な子達は別だけど。
勿論、お年寄りと喋るのだってイヤじゃない。
なかなか楽しいよね~~~人と話すのって。
13時からの登録だったけど、ビデオを見たり、いろいろ書いたり面談があったりで..終わったのは15時前。
面談では、経理が本業だけど、クロネコでの勤務経験もある..と聞いて、「クロネコの事務の仕事があるんですけど」と言われた。
およよ。
11月に辞めたクロネコの奈良ベースだった。
これは...もう腐れ縁か、因縁か...
最初はアシスト、次は仕分、で..その次は事務か!?
じゃ、次はもうドライバーしかないんちゃうん(笑)
5月末までの仕事だと言うけど、就活中だしそれまで勤められるか判らないので「4月末まで」
原則、自動車通勤禁止だけど、それがオッケーなら..との条件でオッケーを出した。
クロネコと交渉するのだそうだ。
車に関しては此処は絶対に良い筈だし、期間が問題かな~~~
仕分だと3時間しか働けないけど、事務だと6時間。
多少の収入にはなる筈だもんね。
お腹が鳴りそうで緊張したけど(笑)なんとか終わり、何か食べようかな~~~と思ったけど、勿体無いのでそのまま帰宅して、家でカップ麺を食べた。
マクドと王将も恋しかったんだけど(汗)
節約節約!!
それから、チビを連れて獣医に走ったら、いつものガソスタに「値下げしました」の看板があった。
ここんとこ閑古鳥だったもんね~~~ついに下げたか。
今月中に満タン入れなくっちゃ。
愛車はずっとハイオクだから、高く付くんだもんね。
チビの体重は、先週のまんまだった。
減っていなくて良かった...ホントは増えてて欲しかったんだけど。
ユキと違って自分でカリカリを食べるから、k/dの強制給餌の量も考えるんだよね。
もっと食べさせた方が良いって事やなぁ。
頑張ろうね~~~チビちゃん。
この子は、体温計を入れると足を縮めて横倒しになってしまう(笑)
点滴の針を刺す時には、一瞬だけど暴れるし...
「速攻で刺さんとね」と主治医には言われる始末だ(汗)
刺してしまうと、ずっと私にくっついて大人しくしてるんだけど...
ユキはずっと唸りっ放しだし、それぞれだね~~~
それにしても、毎週通ってるんだから...少しは慣れてくれても良さそうなんだけどね。
白黒はアカネとミクロの2匹だけなんだけど、白が多いアカネと違って、ミクロは黒が多い。
とっても可愛いんだけど、撫ぜるとスルッと身体を反らしてしまう。
この子も抱っこは苦手だ。
セイラは怖いし(何が?)アトム兄ちゃんも大きくて怖いから嫌い!
ヤマトは空気が読めないから苦手よ。
...なミクロ。
殆ど、手乗りサイズから家に居るんだけど...難しいなぁ~~
さて、明日は花見!!
7時には起きないとダメだ。
でも...もう3時...早く寝よ(汗)
今頃パンが起き出して泣いてるけど...寝ようね、パンちゃんも。
花見もこの週末が最後みたい(吉野は除く)なので、明日はスゴイ人かもなぁ。
お弁当を買って、歩いて...楽しみやな~~~!!
さ、寝よ。
庭の雪もすっかり解けていた。
新聞を取りに正面玄関まで行った時に、駐車場を見たら...
数台の車のフロントガラスと屋根にはまだ雪が残っていた。
勿論、私の車にも(汗)
買物に出る前に、ちょっと時間が要りそうやなぁ~~~
妹から写メ。
雪でネコを作っていた(笑)
可愛いことするやんか~~~子供やな。
そんな事、思いつかんかったわ。
夢がなさすぎかな?私って。
今日こそはケースで発泡酒を買わねば!と、夕方近くのスーパーに行く事にした。
フロントガラスの雪はワイパーで落とし、周りの雪は溝に落とす。
足元で凍られちゃかなわんし...
子供の頃に滑ってこけて以来、雪は苦手なのだ(笑)
それまでは全然平気だったのに、それ以来オッカナビックリ歩くから、余計に滑る様になった。
雪国の人はなんで滑らないで歩けるんやろう?
靴が違うせい?
新雪は良いけど...凍った雪はちょっとゴメンやわ。
スーパーの駐車場で、雪が屋根に乗った車は私だけだったので、ちょっと恥かしかった。
みんな、屋根付きの駐車場を持ってるんかなぁ。
うちのマンションにも、地下には分譲の駐車場があるんだけど...買えなかったもんね(笑)
この部屋を買うだけで精一杯だったわ。
でも良かった。
まさか会社が解散するなんて思ってなかったし、駐車場まで買ってたらローンがもっと多かった筈だもんね(汗)
子ネコの時から一緒だったので、今でも仲良しさんだ。
この子達も春で7歳になる。
早いもんやなぁ...もう、そんなになるのか~~~
リンとコロを亡くした後で、6匹になっちゃってたし..保護して一度も里親募集もせずに「うちの子」にしたのだった。
で、なんで今は15匹?
ううむ...ちょこちょこ保護して、死んだり里子に行ったり、また保護したり..そうこうしてる間に此処まで増えてしまったんだよね。
そんなに多い気はしないんだけど...其々個性があって別々だし。
でも、一日に数回点呼を取るんだけど、その時にはちょっと「多いかな」と思う私だったりする。
誰がいないかピンと来なかったり、何処まで数えたか判らなくなったり(笑)
外には出さないから、絶対に室内に居るんだけど...元気な姿を確認しないと安心できないので、日に数回は点呼を取るんである。
勿論、並んで「1、2、3...」と答えてはくれないから、まったりしてるネコ達を数える訳なのだが...
これが結構大変なんだよね(汗)
1匹でも居ないと必死で探し回る羽目に...
大抵、テレビの後やタンスの上や、ちょっと見え難い場所で寝てるんだけど(笑)
夜、寝てるロビンの側にわざわざ寄って行くおバカなアトム。
寝た子を起しなさんな~~~アホやね!
「アトム!」と怒って睨むと、ロビンから離れて私の側に来る。
ケンカするのは、おバカちゃんなんだよ、アトムくん。
その後は、パンが大泣き...
うちの子達はとかくウルサイのだ(笑)
いちいち構うのがイカンのかしらねぇ。
深夜には、ミクロとセイラだ。
冷蔵庫の上に行きたいセイラ、でも上にはミクロが上がっている。
ミクロはセイラの姿を見るだけで、とんでもない声を出して泣くのでウルサイったらない。
シッポをパンパンに膨らませて、もの凄い悲鳴。
大袈裟なんだから...
セイラは大人しいのに、何が怖いんだか、ミクロの気持ちが判らんわ。
今日の新聞に入っていた求人広告は不発だった(涙)
明日、アイデムとタウンワークの冊子を取りに行って来ようっと。
文化センターの面接は3月だし、それまでに良い仕事があったらそっちで決めるで!
私を雇わないと損するよ~~~なんちゃって(笑)
ホームセンターにも行きたいし、明日は早く起きようかな。
起きれるかな?
時間の修正が課題だな。
現在、起きてるのはセイラとパンだけ。
セイラは私の膝の上。
パンは何故か、床の座布団の上。
ネコは、何もない場所には座ったりしない高貴な生き物なのである。
なんちゃって~~~
お外のネコ達は無事に過ごせてるんやろうか。
何も必要な物もないし、何処にも買物には出掛けず。
先日電話した、町の文化センターにもう一度電話してみた。
対応は、前よりはマシだったけど..要領は得ない。
初老っぽい男性が答えていたけど、途中で女性に換わった。
その女性が、ちょっとケンカ腰?
「広報に書いてある時間内に履歴書を持って来て下さい」
ってさ~~広報には「一般事務募集」しか書いてないんだよ~~~
何も判らず応募させて面接で全て話すってか?
よし!!履歴書を出して、根掘り葉掘り聞いてやる。
ダメで元々だもんね。
待遇も何も判らずに採用なんてされちゃ..たまらんって(汗)
夕方、ユキを連れて獣医に行って来た。
体重が、たった1週間で100グラムも減っていて愕然。
ええ~~~再度計ったけど、やっぱり一緒だった(涙)
もっと食べさせなくっちゃ..一時は3キロまで下がったけど、最近は3.5キロ位まで戻してたのに。
体力を温存させるには、体重は減らす訳にはいかない。
怒って噛んでも食べさせるで!!
ついでに、ヤマトの去勢と形成手術の簡単な見積りもしてもらった。
通常なら、男の子の去勢は簡単で安いんだけど...片一方のタマがお腹の中に入っているヤマトはちょっと大変そうだもの。
術前の血液検査と術後の抗生剤なんかも入れて、5万程...だと言われた。
一緒に、手の形成手術もしたらプラス1.5万位掛かるそうだ。
手術自体は、ヤマトは若くて元気で体力だってあるから「心配ない」との事。
形成手術は、治癒に時間が掛かっても良いのなら必要はない。
でも...まだ数ヶ月掛かるかも知れない。
その間、ずっとケージに入れておくのは可哀相だし...悩むなぁ~~~
主治医は、私が就活中だと知っているので、経済的な面を心配してくれている様だ(汗)
情けないなぁ~~~
以前だったら、そんな事ちっとも気にしないで済んだのにね。
町の事務は、もし採用されても4月からの勤務なんだそうだ。
なので、短期でとりあえずパートか派遣にでも行こうと思う。
ダメだったとしても、お金にはなるもんね。
仕事が決まったら、また朝早く起きる身体に戻るから..それも良しだわね(笑)
何かあったら起きれる私。
何もないと..ダラダラ~~~なんだもん。
気合を入れなくっちゃ!
私が昼まで寝てるから、深夜の内に補給しておくのだけど...
ミクロが珍しくタワーで落ち着いていた。
下にはピッピ。
名前が男の子から来てるせいかしら??
そんな訳ないけど(笑)ミクロは、とってもしなやかで綺麗な子なんだよ~~~
写真では、なかなか表現出来ないけどね(汗)
ホントは可愛いのに、いつもイケズそうに写ってしまうんだもんね。
最近、ロビンを苛めたりするから...
アトムと一緒になってロビン苛めをしちゃダメだよ、ピッピ。
そんな事を思っていたら、ロビンに向ってアトムがお尻を振っている..ロックオンな状態。
止める間もなく、突進していったアトム(汗)
ロビンはおっきな悲鳴、毛が舞う...
もう~~~
ええ加減にせ~よ~~(怒)
怒ると大慌てで逃げるアトムだけど、捕まえるとゴロゴロ言ってるし~~~
もう...怒り甲斐のないやっちゃ。
お外のネコなら、こんなケンカじゃ済まないから、まだマシなんだろうけど。
大昔、リンは保護した時には耳の後ろを噛まれて大怪我をしていて、腐りかかっていたし...
ユキだって、耳がちょっと齧られてるもんね。
所詮、子ネコの時から飼われている子達って、野良のネコ達みたいにもの凄いケンカなんてしないもんなのだ。
食べ物やテリトリーや異性を争うケンカじゃないもんね。
「こいつ嫌い」
子供のケンカ...でも、やられる方はストレス溜まるし...
我家では、相性は問題だわ(汗)
さて、あしたから2月だ。
時間的にはすっかりもう2月ではあるけど(汗)
明日からは、もっと早く寝る習慣にしたいと思う私である。
電気代と酒代を節約せんと(笑)
「鹿男あをによし」は、奈良が舞台だから、つい見てしまう。
でも、鹿のロボット..動きがどうもなぁ~~~不自然やで...CGの方が良かったかも?
けど、奈良県民ではあるけれど、出身地は奈良ではない私。
出身地って...生まれた土地?育った土地?今居る土地?
全部違うから...疑問だ。
徳島で生まれ、幼少期は兵庫、小学校卒業まで大阪で、その後は奈良。
私の出身地って、何処?
ちなみに食生活は徳島、言語や文化は大阪...な感じだ。
でも、奈良は大好きさ~~~
でも、マンションの室内は機密性が高いので、結構暖かい。
私は、まだお腹に軽い毛布を掛けるだけで寝ているのだが...
横になって、ちょっと足を開くとピッピが乗って来る。
その下の広い場所には、ポロンが。
左側に、軽くて暖かいモノが...と思ったら、カイくんだ。
左手にはアトムが、右手にはセイラが。
それぞれ場所を取っている。
なかなか寝付けない私なんだけど、何故だかネコ達とくっ付いてると、何時の間にか寝れる。
安心するのかなぁ~~~
で、ふとトイレに起きたりすると...ベッドの上には8~9匹もネコが居たりする。
隔離ネコのパンとユキは当然だけど、ビビリのアカネはいない。
サヤは、何故か唯我独尊タイプなので、1人椅子のクッションの上で寝てたりする。
カイはこんなにベッタリなのに....
不思議だなぁ。
あんまりネコ達がくっ付いて来るから、今日は暑くて目が覚めた。
多頭飼いの醍醐味かな~~~
私は寝相が良いから、ネコ達は安全だけど...そうじゃなきゃ大変やろうね(笑)
でも..ネコ達の暖かさ...格別だ。
今はまだ、暑いくらいだけどね。
この子達が、安心して寝てると思おうと、私の心がホッとするのかな。
動けなくても、暑くても、何故か寝れるんだよね。
不眠症なのに...
「ビューティーコロシアム」なんて番組を、年に何度かやっている。
ウザイけど、つい見てしまう。
顔がブサイクだとか、身体が太ってるとか....それだけで人の人生は決まらないと思う。
明らかに形成が必要な人も居るけど。
殆どは、勝手な思い込みだ。
顔やスタイルだけで、人は貴方を判断していないと思うよ。
和田アキコは好きではないが、此処での彼女は「顔のせいじゃない」とバシッと言うから好きだ。
そう、思い込みが大きいのだ。
何処に困ってるん?な相談者が多い。
誰だって自分の顔やスタイルに不満はあるんだよ。
私だってさ....
今日は休みだったので、ホームセンターに行って来た。
ネコのフードや履歴書の用紙を購入。
ペットショップでパンのフードも買ったけど..ロイカナは来月から、値上がりするそうだ。
え~~~
今月中に要るフードは買っておかなくっちゃ。
ネコ達は、今日も元気。
チビも体重は少し減っていたけど、元気だ。
明日も明後日も、その後も...ユキもチビもずっと元気で居て欲しいものだ。
腎不全と、上手く付き合って行こうね。
難病の子供達の特集もしてたけど。
命は「人」だけのものじゃない。
全ての生きとし生きる者が機嫌良く生きて眠れる様に...なったら良いな。
カメラを構える私の側にセイラが居るから、険しい顔をしている。
可愛いのになぁ~~~ミクロ。
みなさんに誤解されちゃうよ~~~
面接の予定をやっと取り付けた。
ケータイに電話して、って言ってるのに留守電に入れるから...時間が掛かってしまったわ。
今年中には、何とか就職したい私なので、頑張らなきゃね。
ネコ達の、いつも通りのワガママ放題の様を見てると...
このままじゃなきゃ、と思うもの。
ヤマトくんも、ケージから出して抱っこすると、噛み噛みしてくれる。
一応加減はしてるらしく、血が出る程に噛んだりはしないけど...
まだまだケージ暮らしなんだし、この先が心配だわ(汗)
この右足に、皮膚が出来て毛が生えるまでは、ケージ暮らしだもんなぁ~~~
今日は、木曜のはずだったチビの点滴にもやっと行けた。
脱水してしんどくないの?
ユキもチビも、今は週1の点滴だけど、その内回数だって増えて来る筈だ。
プーもリンもそうだったし。
最期は、ホントに連日朝晩だったりしたもんね。
今はまだまだ元気だけど...
先の事を憂いてしまうわ(涙)
最近、ミクロのチビ苛めは、あまり見られなくなった。
ミクロはセイラが怖いから(何でかなぁ~~~)そっちに神経が行っちゃてるのかも知れない(笑)
まぁ、チビにストレスが掛からなくてラッキーだけどね。
けど、ミクロは美人さんなんだよ~~~
悪者みたいに書く事が多かったかも...ゴメンね~~~
ミーちゃんは、しなやかでネコらしくて、とっても可愛いんだよね。
弱虫のロビンとは、一番の仲良しさん。
ワクチンが2年開いちゃってるから、行きたいんだけど...
如何せん、抱っこが大っ嫌いなのよ。
困ったなぁ~~~
ポロンはシッコを漏らすけどキャリーには入れられる。
ミクロとレンゲが、問題だ。
抱っこすると、大暴れ(涙)
どっちも、小さい頃から育てた子なのに...
不思議だわ。
さて、明日も明後日も仕事だ。
さっさと寝なくっちゃ~~~