徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月6日(土)
午前中、ミカサのお初ワクチンに行って来た。
予約をしていったけど、結構な人が待っていた。
午後は雪とか言ってたしなぁ~~~
保護したばかりの時、置いて出社するのが不安で、毎朝預けていたので、「大きくなったね~~~」と言われた。
カリカリが食べられる様になって、お留守番が出来る様になった時、500グラム位だったし。
今日は、2.17キロだった。
おお~~~ほんまに、大きくなったこと!
ピッピちゃんが、亡くなる前にはそんな感じだったな。
元気だった頃には4キロ以上あったんだけど・・・
でも、まだ子ネコだと思うからか、軽く感じる。
もうちょっとで生後4ヶ月。
まだガブガブ噛んでくれるけど、ゴロゴロ言ってるから・・・まぁ慣れては来てるんだと思う。
ただ、困った事に・・・
キッチンの流しに入って、ストレーナーのゴムパッキンを触りまくる。
今晩は、何か緑色のモノを咥えて降りて来たと思ったら・・・その中のネットだった(汗)
ひゃ~~~~
換えたばかりだったから良かったけど、なんと怖ろしい。
あんなに小さい頃に保護してるのに、なんでだろう??
お外で食べモノに苦労した事なんてない筈なのに・・・??
とにかく、足が濡れても全然平気だし、困ったニャンだ。
まだケージ暮らしだけど、出すなら、本気であちこち見回してケアしないと危険かも。
そうそう、ワクチンは無事済んで、アレルギー反応も出ず良かったんだけど・・
興奮してキャリーの中で暴れる、シャーするで大変だった(笑)
チビのくせに~~~
家に帰ったら、すっかり普通になってたので安心したけど。
さて、昨日私は眼科に行った。
何年ぶり?なのだけど・・・夕方から、視界に黒い点が見えて、ビックリしたのだった。
暗い場所に行くと、今度はフラッシュみたいに光が点滅するし・・・
検査の結果、目の周りの薄い膜が委縮して光が入り、影も出来るのだとか。
今は大丈夫だと言う事だけど、数日で消えたら良し。
数が増える、大きくなる・・だと、再度検査。
・・・良かった・・・どうなる事かと思った。
チラチラ鬱陶しいけど、数日の我慢だな。
ちゃんと消えてくれたら良いのだけど。
ま、加齢には勝てないと言う事か。
若いつもりでも、身体は正直だって事なんだね~~~(笑)
ミカサは「ふさふさだね~~~」と言われた。
やっぱり長毛かも。
ロビンみたいに尻尾がふさふさ。
あの見事だったエリマキは・・・まだ判らないけど(汗)
動きが早くてなかなか良い写真が撮れず。
困った・・・どんどん大きくなって行っちゃうよ~~~
可愛い時は短いてのにね。
ミカちゃん、はやく落ち着いてくれないかなぁ。
頼むよ~~~
午前中、ミカサのお初ワクチンに行って来た。
予約をしていったけど、結構な人が待っていた。
午後は雪とか言ってたしなぁ~~~
保護したばかりの時、置いて出社するのが不安で、毎朝預けていたので、「大きくなったね~~~」と言われた。
カリカリが食べられる様になって、お留守番が出来る様になった時、500グラム位だったし。
今日は、2.17キロだった。
おお~~~ほんまに、大きくなったこと!
ピッピちゃんが、亡くなる前にはそんな感じだったな。
元気だった頃には4キロ以上あったんだけど・・・
でも、まだ子ネコだと思うからか、軽く感じる。
もうちょっとで生後4ヶ月。
まだガブガブ噛んでくれるけど、ゴロゴロ言ってるから・・・まぁ慣れては来てるんだと思う。
ただ、困った事に・・・
キッチンの流しに入って、ストレーナーのゴムパッキンを触りまくる。
今晩は、何か緑色のモノを咥えて降りて来たと思ったら・・・その中のネットだった(汗)
ひゃ~~~~
換えたばかりだったから良かったけど、なんと怖ろしい。
あんなに小さい頃に保護してるのに、なんでだろう??
お外で食べモノに苦労した事なんてない筈なのに・・・??
とにかく、足が濡れても全然平気だし、困ったニャンだ。
まだケージ暮らしだけど、出すなら、本気であちこち見回してケアしないと危険かも。
そうそう、ワクチンは無事済んで、アレルギー反応も出ず良かったんだけど・・
興奮してキャリーの中で暴れる、シャーするで大変だった(笑)
チビのくせに~~~
家に帰ったら、すっかり普通になってたので安心したけど。
さて、昨日私は眼科に行った。
何年ぶり?なのだけど・・・夕方から、視界に黒い点が見えて、ビックリしたのだった。
暗い場所に行くと、今度はフラッシュみたいに光が点滅するし・・・
検査の結果、目の周りの薄い膜が委縮して光が入り、影も出来るのだとか。
今は大丈夫だと言う事だけど、数日で消えたら良し。
数が増える、大きくなる・・だと、再度検査。
・・・良かった・・・どうなる事かと思った。
チラチラ鬱陶しいけど、数日の我慢だな。
ちゃんと消えてくれたら良いのだけど。
ま、加齢には勝てないと言う事か。
若いつもりでも、身体は正直だって事なんだね~~~(笑)
ミカサは「ふさふさだね~~~」と言われた。
やっぱり長毛かも。
ロビンみたいに尻尾がふさふさ。
あの見事だったエリマキは・・・まだ判らないけど(汗)
動きが早くてなかなか良い写真が撮れず。
困った・・・どんどん大きくなって行っちゃうよ~~~
可愛い時は短いてのにね。
ミカちゃん、はやく落ち着いてくれないかなぁ。
頼むよ~~~
11月15日(土)
めっきり寒くなった・・・もう冬だなぁ、なんて思ってしまう。
車で通勤していても、上着がフリースになった。
省エネの為にも、暖房は極力控えたいしね。
ネコ達も、団子になる事が多くなった。
狭い場所にギュウギュウになって入ってたりして・・・
苦しくないんやろうか??
8月に生まれただろうミカサは、元気一杯だ。
普段はケージに入っているが、出してやると爆裂娘に変身する。
生後3ヶ月くらいの筈なんだけど、タワーの上まで登って行くので、怖ろしい。
落ちたら怪我するし・・・見ていて怖い。
抱いて降ろすと、不満そうだ(笑)
チビのくせに~~~
ピッピは、また、ちょこちょこ吐く。
吐く量は大量だ。
心配だわ・・・血液検査の結果は良かったけど。
ひょっとして・・・半長毛??・・・かな??
めっきり寒くなった・・・もう冬だなぁ、なんて思ってしまう。
車で通勤していても、上着がフリースになった。
省エネの為にも、暖房は極力控えたいしね。
ネコ達も、団子になる事が多くなった。
狭い場所にギュウギュウになって入ってたりして・・・
苦しくないんやろうか??
8月に生まれただろうミカサは、元気一杯だ。
普段はケージに入っているが、出してやると爆裂娘に変身する。
生後3ヶ月くらいの筈なんだけど、タワーの上まで登って行くので、怖ろしい。
落ちたら怪我するし・・・見ていて怖い。
抱いて降ろすと、不満そうだ(笑)
チビのくせに~~~
ピッピは、また、ちょこちょこ吐く。
吐く量は大量だ。
心配だわ・・・血液検査の結果は良かったけど。
ひょっとして・・・半長毛??・・・かな??
10月3日(金)
ミカサを保護して1ヶ月が過ぎた。
小さくて、ミルクで育てた子なんだけど・・・
思惑では、ゴロゴロ可愛い子に育つ筈だった。
う~~ん・・
かつて、沢山のネコを拾って育てて来た。
大人で保護した子だって数匹いる。
抱っこ出来ない子に育ってしまったレンゲには困ったけど・・・
ミカサはそれ以上かも(汗)
それじゃダメなんだけどね。
レンゲだって、最期に抱ける状態になった時には手遅れだったし(涙)
今は、まだ小さいからムンズと掴んで抱っこだって出来る。
でも、噛むわ暴れるわ・・・
到底「可愛い子猫」ではない。
かつてなかった状態だ。
昨夜から「ねこじゃらし」で遊んでいて、かなりお気に召している様子だけど・・・
これを機に、何とかならないかと思ったりしている私だったりする。
困ったね~~~
(写真は、ケージで爆睡するミカサ・・・エライ格好です)
でも、名前を読んだら反応はするんだよね。
「ミカサ」「ミカちゃん」
気が付くと、傍に来ていて、手に齧り付いて来たりもするし。
誰か教育的指導、してくれないかな~~~~
女の子ニャンが多いんだから。
チビちゃんが居てくれたらなぁ・・・・
保母ネコって、本当に助かるものだなぁ。
今更ながら思う私だったりする。
ミカサを保護して1ヶ月が過ぎた。
小さくて、ミルクで育てた子なんだけど・・・
思惑では、ゴロゴロ可愛い子に育つ筈だった。
う~~ん・・
かつて、沢山のネコを拾って育てて来た。
大人で保護した子だって数匹いる。
抱っこ出来ない子に育ってしまったレンゲには困ったけど・・・
ミカサはそれ以上かも(汗)
それじゃダメなんだけどね。
レンゲだって、最期に抱ける状態になった時には手遅れだったし(涙)
今は、まだ小さいからムンズと掴んで抱っこだって出来る。
でも、噛むわ暴れるわ・・・
到底「可愛い子猫」ではない。
かつてなかった状態だ。
昨夜から「ねこじゃらし」で遊んでいて、かなりお気に召している様子だけど・・・
これを機に、何とかならないかと思ったりしている私だったりする。
困ったね~~~
(写真は、ケージで爆睡するミカサ・・・エライ格好です)
でも、名前を読んだら反応はするんだよね。
「ミカサ」「ミカちゃん」
気が付くと、傍に来ていて、手に齧り付いて来たりもするし。
誰か教育的指導、してくれないかな~~~~
女の子ニャンが多いんだから。
チビちゃんが居てくれたらなぁ・・・・
保母ネコって、本当に助かるものだなぁ。
今更ながら思う私だったりする。
9月23日(火)
秋分の日。
休みなので、ネコ達とうだうだ過ごし、夕方になって買い物に出掛けた。
イオンでペット用品が5%オフ。
微々たる値引きではあるが、ちょっとでも安い時に買わないとね。
昨夜から、ミカサのトイレを砂にした。
今まではシーツだったのだけど、出したら大人ネコのトイレに入ったりしているので・・・
あ、遊んでいるんだけど、そろそろと思い変更。
思った通り、遊んでいるけど、ちゃんとウンをしていた。
良い子ね~~~
ネコの躾で困らないのは、トイレだけ。
とは、よく言うが・・・うちのヤマトみたいにあちこちでシッコする子も居るからね(汗)
ミクロもたまにやってるし(笑)
家中のいろんな場所にシーツを貼っている。
安いのを箱で買っているのだ、ネットで。
原則1枚5円以下。
切っても使う。
便利だよね~~~昔にはなかったものだし、感心するわ。
ミカサは、元気一杯。
ケージから出すとピューと走って行く。
大人ネコに出会うと、小さい身体が膨らんで可愛い(笑)
ピッピは一番傍にいるからか、警戒もせず、尻尾で遊んでいる。
ゴメンね、ピッピ、我慢してね~~~~
ただミカちゃん、トイレに入って寝てるけど・・・身体が冷えたりしないのかしら・・・
心配症の母は、どれもこれもが不安で仕方ないのであった。
秋分の日。
休みなので、ネコ達とうだうだ過ごし、夕方になって買い物に出掛けた。
イオンでペット用品が5%オフ。
微々たる値引きではあるが、ちょっとでも安い時に買わないとね。
昨夜から、ミカサのトイレを砂にした。
今まではシーツだったのだけど、出したら大人ネコのトイレに入ったりしているので・・・
あ、遊んでいるんだけど、そろそろと思い変更。
思った通り、遊んでいるけど、ちゃんとウンをしていた。
良い子ね~~~
ネコの躾で困らないのは、トイレだけ。
とは、よく言うが・・・うちのヤマトみたいにあちこちでシッコする子も居るからね(汗)
ミクロもたまにやってるし(笑)
家中のいろんな場所にシーツを貼っている。
安いのを箱で買っているのだ、ネットで。
原則1枚5円以下。
切っても使う。
便利だよね~~~昔にはなかったものだし、感心するわ。
ミカサは、元気一杯。
ケージから出すとピューと走って行く。
大人ネコに出会うと、小さい身体が膨らんで可愛い(笑)
ピッピは一番傍にいるからか、警戒もせず、尻尾で遊んでいる。
ゴメンね、ピッピ、我慢してね~~~~
ただミカちゃん、トイレに入って寝てるけど・・・身体が冷えたりしないのかしら・・・
心配症の母は、どれもこれもが不安で仕方ないのであった。