徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月17日(火)
この9月で17歳のパン。
血液検査では全く問題なしなんだけど、高齢のせいかへタッてる。
あれもこれもイヤだと食べない。
シニア用を買い込んで、出してやると最初だけ「これこれ」と食べる。
その時、あんまりガっついて食べると戻してしまって逆効果に
足腰の筋肉も弱って来たので、歩くのにもふらついたり、段差を登るのに落ち掛けたり・・・
高い場所のベッドをやめようと思うのだけど、まだ登りたいらしいので・・・段差を緩やかにする算段をしてる最中である。
ふと見ると、トイレで寝ていたりする。
シッコやウンがあってもお構いなし・・・汚れるやないの
それでも、ベッドと間違えている訳ではなく、トイレ以外で粗相はしない。
まぁ、何でも良いんだけどね。
パンが気に入ってるのなら。
好きにしてくれて良いんだけど・・・・
登りたいけど、登れなくなったら、下で我慢してもらいたいなぁ。
何より、食べて欲しいものだわ。
昔からガツガツ食べる子ではなかったけど・・・こんなに好き嫌いは無かったと思う。
この夏は暑そうだし、エアコンは既にタイマーを掛けている。
パンの居る洗面所は風通しが少し悪そうなので、サーキュレーターを買おうかしら・・・
なんにせよ、長生きしてね。
大事な大事なパンちゃん。
この9月で17歳のパン。
血液検査では全く問題なしなんだけど、高齢のせいかへタッてる。
あれもこれもイヤだと食べない。
シニア用を買い込んで、出してやると最初だけ「これこれ」と食べる。
その時、あんまりガっついて食べると戻してしまって逆効果に
足腰の筋肉も弱って来たので、歩くのにもふらついたり、段差を登るのに落ち掛けたり・・・
高い場所のベッドをやめようと思うのだけど、まだ登りたいらしいので・・・段差を緩やかにする算段をしてる最中である。
ふと見ると、トイレで寝ていたりする。
シッコやウンがあってもお構いなし・・・汚れるやないの
それでも、ベッドと間違えている訳ではなく、トイレ以外で粗相はしない。
まぁ、何でも良いんだけどね。
パンが気に入ってるのなら。
好きにしてくれて良いんだけど・・・・
登りたいけど、登れなくなったら、下で我慢してもらいたいなぁ。
何より、食べて欲しいものだわ。
昔からガツガツ食べる子ではなかったけど・・・こんなに好き嫌いは無かったと思う。
この夏は暑そうだし、エアコンは既にタイマーを掛けている。
パンの居る洗面所は風通しが少し悪そうなので、サーキュレーターを買おうかしら・・・
なんにせよ、長生きしてね。
大事な大事なパンちゃん。
PR
7月7日(土)
今日は休み。
ちょっと前から、所属が変更になり・・・工場付きではなくなった私である。
所属の部が決まったので、もうあちこちに派遣される事はなくなる。
保険対応になったし、仕事時間の上限も無くなった。
しかも交通費ももらえる。
でも、良い事ばかりじゃない・・・時給は50円マイナスだし・・
それでも、なかなか就活も上手く行かないし・・・この数年、年金だって「全額免除」・・・払わなくても良いってのは助かるけど、将来的にはどうなの??ではあったし・・・厚生年金に復帰ってのはちょっと嬉しいかも。
けど、困る事もある。
新しい所属先は、物流で仕事は事務と言っても、PCの入力とチェックがメイン。
専門である経理ではない。
日々の仕事量にはバラツキがあり、ヒマも結構ある。
でも、今までみたいに他の部に手伝いには行けない・・・・残業だって月末以外にはない・・・・
う~~~ん・・・・・
就活は止めないよ~~~~
さてさて、本日は・・・半年前から予約していた病院に行って来た。
普通、乳がん検診のマンモは2年に1回だけど、乳ガン予備軍の私は半年に1回だ。
しかもエコーも撮る。
大きなシコリはあるけど、半年前と変化がないので、様子を見る事になった。
去年、細胞診もしてるしね~~~
で、帰宅してから、気になってたパンを連れて、獣医に行った。
食べる姿勢にバラツキがある・・・足腰もちょっと弱ってるみたいだし・・・・
大事なパン・・・長生きしてくれないとアカンよ。
血液検査の結果は、問題なし。
少し気になる事はあるけど、基本的には全く問題はなかった。
もうすぐ17歳なので心配してたんだけど・・・・
腎臓も肝臓も数値で見ると完全なる正常。
凄いね~~~パンちゃん。
過去、腎不全で数匹見送ったけど、歳を取っても大丈夫な子だって居るんだ。
元気で長生きしてや。
今日は休み。
ちょっと前から、所属が変更になり・・・工場付きではなくなった私である。
所属の部が決まったので、もうあちこちに派遣される事はなくなる。
保険対応になったし、仕事時間の上限も無くなった。
しかも交通費ももらえる。
でも、良い事ばかりじゃない・・・時給は50円マイナスだし・・
それでも、なかなか就活も上手く行かないし・・・この数年、年金だって「全額免除」・・・払わなくても良いってのは助かるけど、将来的にはどうなの??ではあったし・・・厚生年金に復帰ってのはちょっと嬉しいかも。
けど、困る事もある。
新しい所属先は、物流で仕事は事務と言っても、PCの入力とチェックがメイン。
専門である経理ではない。
日々の仕事量にはバラツキがあり、ヒマも結構ある。
でも、今までみたいに他の部に手伝いには行けない・・・・残業だって月末以外にはない・・・・
う~~~ん・・・・・
就活は止めないよ~~~~
さてさて、本日は・・・半年前から予約していた病院に行って来た。
普通、乳がん検診のマンモは2年に1回だけど、乳ガン予備軍の私は半年に1回だ。
しかもエコーも撮る。
大きなシコリはあるけど、半年前と変化がないので、様子を見る事になった。
去年、細胞診もしてるしね~~~
で、帰宅してから、気になってたパンを連れて、獣医に行った。
食べる姿勢にバラツキがある・・・足腰もちょっと弱ってるみたいだし・・・・
大事なパン・・・長生きしてくれないとアカンよ。
血液検査の結果は、問題なし。
少し気になる事はあるけど、基本的には全く問題はなかった。
もうすぐ17歳なので心配してたんだけど・・・・
腎臓も肝臓も数値で見ると完全なる正常。
凄いね~~~パンちゃん。
過去、腎不全で数匹見送ったけど、歳を取っても大丈夫な子だって居るんだ。
元気で長生きしてや。
6月9日(土)
今日は、休みだったのだけど、人手が足りなくなったのか・・・急遽仕事に入る事になった。
土曜なので、それでも16時まで、ではあるけど。
無いより、マシだろう。
この9月で17歳になるパンちゃん。
もうお婆ちゃんなんだけど・・・見た目は相変わらず美人で可愛い。
真っ白の身体とブルーの目。
視力には問題ないけど、聴力には問題ありそうな感じもする・・・
歳のせいと言うより、アルビノの問題か・・・
それでも、元気で、カリカリ大好きなパン。
彼女のメインフードは、銀のスプーンのプレミアム15歳以上用と、シーバの11歳以上用アクティブドライだ。
でも、続くとどうしても飽きるので・・・モンプチドライの15歳以上用とか、ナチュバラのシニアとか・・・
あれこれ食べさせている。
そのパンが、なんか変だ・・・・
洗濯機の上のお気に入りのベッドで寝ていたのに、下に降りて来てる。
呼吸は?体温は?
どうしても心配で、つい普段以上に撫ぜたりする。
カリカリをあまり食べなかったので、今夜は15歳以上用のペースト状の缶をあげてみた。
アイシアの缶で、一般食なのだけど、結構良さ気なフードだ。
ポッポ改めもんクンの里親さんからも送って頂いたものだ。
この頃、やっぱり歳なのか、水分の多い缶がお気に入りのパン。
3回程に分けて食べさせたけど、御機嫌で食べてくれた・・・良かった~~~~
でも、カロリーエースも買っておこうかな。
何かの時の為に。
まだまだ元気で長生きしてもらいたいと思っているのだけど・・・
今は洗濯機の上のベッドに、2段のミニタワーを経由して上手に登っている。
この先無理になったら、下にベッドを置こうね~~~~
大丈夫だからね。
でも、気付いた事があり。
最近、ネコ達の写真をあんまり撮っていない。
イカンな~~~~~
昔は毎日、なんやかやと撮ってたのに。
シニアが増えると、動きが少なくなるからなぁ・・・・
それじゃイカンのだろうけど。
もっと撮ろうね。
せっかくデジカメなんだもんね。
パンの写真はちょっと古いけど・・・また新しいのが撮れたら公開しますね~~~~!!
今日は、休みだったのだけど、人手が足りなくなったのか・・・急遽仕事に入る事になった。
土曜なので、それでも16時まで、ではあるけど。
無いより、マシだろう。
この9月で17歳になるパンちゃん。
もうお婆ちゃんなんだけど・・・見た目は相変わらず美人で可愛い。
真っ白の身体とブルーの目。
視力には問題ないけど、聴力には問題ありそうな感じもする・・・
歳のせいと言うより、アルビノの問題か・・・
それでも、元気で、カリカリ大好きなパン。
彼女のメインフードは、銀のスプーンのプレミアム15歳以上用と、シーバの11歳以上用アクティブドライだ。
でも、続くとどうしても飽きるので・・・モンプチドライの15歳以上用とか、ナチュバラのシニアとか・・・
あれこれ食べさせている。
そのパンが、なんか変だ・・・・
洗濯機の上のお気に入りのベッドで寝ていたのに、下に降りて来てる。
呼吸は?体温は?
どうしても心配で、つい普段以上に撫ぜたりする。
カリカリをあまり食べなかったので、今夜は15歳以上用のペースト状の缶をあげてみた。
アイシアの缶で、一般食なのだけど、結構良さ気なフードだ。
ポッポ改めもんクンの里親さんからも送って頂いたものだ。
この頃、やっぱり歳なのか、水分の多い缶がお気に入りのパン。
3回程に分けて食べさせたけど、御機嫌で食べてくれた・・・良かった~~~~
でも、カロリーエースも買っておこうかな。
何かの時の為に。
まだまだ元気で長生きしてもらいたいと思っているのだけど・・・
今は洗濯機の上のベッドに、2段のミニタワーを経由して上手に登っている。
この先無理になったら、下にベッドを置こうね~~~~
大丈夫だからね。
でも、気付いた事があり。
最近、ネコ達の写真をあんまり撮っていない。
イカンな~~~~~
昔は毎日、なんやかやと撮ってたのに。
シニアが増えると、動きが少なくなるからなぁ・・・・
それじゃイカンのだろうけど。
もっと撮ろうね。
せっかくデジカメなんだもんね。
パンの写真はちょっと古いけど・・・また新しいのが撮れたら公開しますね~~~~!!
2月26日(日)
今日は、簿記の検定の日なので、正午には家を出ようとドタバタ。
そんな中、いつもの様に大泣きのパンちゃん。
「今日はあんまり相手してる時間ないし・・・」と思いつつ、「はいはい」と洗面所のパンの居城に入ってみたらば・・・あれ?パンのお尻にウンが・・・
そう、お尻からちょこっとウンが覗いていたのだった。
吐いたりした時の為に置いてあるキッチンぺーパーで、そっとつまもうとしたけど、あまりにちょっとしか出ていないので掴めず(汗)
もうちょっと出てたら、抜き出してあげるのだけど・・・・・
お腹の方を押して出そうとしたけどダメ。
本ネコも気になる様で、何度もトイレに入ったけど結局出ずで、タイムオーバー。
気になったけど、検定に遅れるので家を出た。
歳を取ると、どうしてもお腹に力が入らず、ウンを出すのに苦労したりする様になる。
あまり気張って、吐く時だってある。
妹んちの亡くなったネコは、出せなくて固くなって、毎度獣医のお世話になっていたくらいだった。
パンは現在16歳半、立派な年寄りだ。
洗濯機の上に置いたベッドがお気に入りだが、何度か落ちた事があるので・・・ちょっと心配である。
若い頃なら、何でもない高さなんだけど、今のパンには高いので、高さの違うタワーを2個並べて段にしてあるのだけど・・・
時々、タワーのない方向から下に降りようとする様で・・・
洗濯機と壁の間の隙間に、段ボールか何かを詰めて、パンが落ちない様にしようと思案中である。
上に上がらないで下に居てくれれば安心なのだけど、上に行きたいらしいし。
まぁ、上に行きたがると言う事は、まだ「行ける」と言う事なのだと獣医は言うので・・・まだまだ安泰なのかとは思っているのだけど。
我家では、現在最高齢。
今までは、13歳3ヶ月で亡くなったプーが一番だったので・・・
妹んちのネコが、確か17歳半だったと思うので、パンにはそれ以上生きてもらいたいと思っている。
ボケも少し入っているのか、赤ちゃんみたいな大声でワンワン泣くのでちょっと閉口~~~~
怒っても仕方ないんだけど「うるさいよ!」と怒ってしまう私。
うるさくても、汚くしても良いから・・・元気で長生きしてね、パン。
今日は、簿記の検定の日なので、正午には家を出ようとドタバタ。
そんな中、いつもの様に大泣きのパンちゃん。
「今日はあんまり相手してる時間ないし・・・」と思いつつ、「はいはい」と洗面所のパンの居城に入ってみたらば・・・あれ?パンのお尻にウンが・・・
そう、お尻からちょこっとウンが覗いていたのだった。
吐いたりした時の為に置いてあるキッチンぺーパーで、そっとつまもうとしたけど、あまりにちょっとしか出ていないので掴めず(汗)
もうちょっと出てたら、抜き出してあげるのだけど・・・・・
お腹の方を押して出そうとしたけどダメ。
本ネコも気になる様で、何度もトイレに入ったけど結局出ずで、タイムオーバー。
気になったけど、検定に遅れるので家を出た。
歳を取ると、どうしてもお腹に力が入らず、ウンを出すのに苦労したりする様になる。
あまり気張って、吐く時だってある。
妹んちの亡くなったネコは、出せなくて固くなって、毎度獣医のお世話になっていたくらいだった。
パンは現在16歳半、立派な年寄りだ。
洗濯機の上に置いたベッドがお気に入りだが、何度か落ちた事があるので・・・ちょっと心配である。
若い頃なら、何でもない高さなんだけど、今のパンには高いので、高さの違うタワーを2個並べて段にしてあるのだけど・・・
時々、タワーのない方向から下に降りようとする様で・・・
洗濯機と壁の間の隙間に、段ボールか何かを詰めて、パンが落ちない様にしようと思案中である。
上に上がらないで下に居てくれれば安心なのだけど、上に行きたいらしいし。
まぁ、上に行きたがると言う事は、まだ「行ける」と言う事なのだと獣医は言うので・・・まだまだ安泰なのかとは思っているのだけど。
我家では、現在最高齢。
今までは、13歳3ヶ月で亡くなったプーが一番だったので・・・
妹んちのネコが、確か17歳半だったと思うので、パンにはそれ以上生きてもらいたいと思っている。
ボケも少し入っているのか、赤ちゃんみたいな大声でワンワン泣くのでちょっと閉口~~~~
怒っても仕方ないんだけど「うるさいよ!」と怒ってしまう私。
うるさくても、汚くしても良いから・・・元気で長生きしてね、パン。
12月10日(土)
この冬、初めてエアコンをつけた。
仕事から帰って、夜から。
マンションだから暖かいとは言え、やっぱり冷えていたんだなぁ・・・
設定温度は低いんだけど、ほのかな暖かさが気持ち良い。
押入れ上段のネコベッドで、いつも3匹ガンガンに詰め込んで寝ているアトム、ポロン、ヤマトの男子達も今夜はあちこちで寝ている。
洗面所のパンには、数日前からレンチンを入れている。
電子レンジで5分半。
カイロに比べると熱さは物足りないけど、じんわりと暖かい。
本音を言うと、もっと暖かさが持続してくれると良いんだけど・・・
朝入れて、夜帰ったら既に冷え切っているもんね。
かと言って、コード式は怖いし・・・
カイロも、爪で破ったら困るし・・・
湯たんぽって、何時間もつんやろう??
レンチンより長持ちなんて事は、間違ってもないやろうなぁ~~~
節電を呼び掛けられているけど・・・
私は世間一般より光熱費使ってないから、ええやろう。
・・・なんて思って、この時間までエアコンを付けている・・・
基本的に寝る時には切るので、1日の内の8時間も使わないのかな?
デロンギのオイルヒーターもあるんだけど、こっちの方が光熱費高いみたいなので、使うのを躊躇っている私なんである。
灯油のストーブが売れているそうだけど、買おうとは思わない。
昔、確かに使っていたのだけどね~~~~プーは大好きでアツアツになって前で寝ていたものだった。
でも、昔に比べたら灯油も高いし・・・
これだけネコが居ると、走り回ったりするし、なんせ「危ない」「臭い」「汚い」
やっぱり、我家にはエアコンがベストだろうなぁ~~~~
そのエアコンも、今年13年目に突入。
なんせ、このマンションを買った時に付けたものだから。
もっと容量が大きくて、最新のに替えたいんだけど・・・如何せん資金がない(涙)
今夜、試運転も兼ねての使用は大成功。
この冬は、このまま過せそうだわ。
節電は大事。
ってか、無駄は排除すべきだと思う、何に付けても。
でも、生きて行く上で削れない物は削ってはいけない、とも思う。
上の方の大きな無駄を何とかしてもらわないと・・・私達末端の意識もなかなか向上しないってもんだわ。
でも、何だかなぁ・・・
暖簾に腕押しみたいに思える(涙)
せめて、庶民がぬくぬく過せる冬にしておくれ~~~
この冬、初めてエアコンをつけた。
仕事から帰って、夜から。
マンションだから暖かいとは言え、やっぱり冷えていたんだなぁ・・・
設定温度は低いんだけど、ほのかな暖かさが気持ち良い。
押入れ上段のネコベッドで、いつも3匹ガンガンに詰め込んで寝ているアトム、ポロン、ヤマトの男子達も今夜はあちこちで寝ている。
洗面所のパンには、数日前からレンチンを入れている。
電子レンジで5分半。
カイロに比べると熱さは物足りないけど、じんわりと暖かい。
本音を言うと、もっと暖かさが持続してくれると良いんだけど・・・
朝入れて、夜帰ったら既に冷え切っているもんね。
かと言って、コード式は怖いし・・・
カイロも、爪で破ったら困るし・・・
湯たんぽって、何時間もつんやろう??
レンチンより長持ちなんて事は、間違ってもないやろうなぁ~~~
節電を呼び掛けられているけど・・・
私は世間一般より光熱費使ってないから、ええやろう。
・・・なんて思って、この時間までエアコンを付けている・・・
基本的に寝る時には切るので、1日の内の8時間も使わないのかな?
デロンギのオイルヒーターもあるんだけど、こっちの方が光熱費高いみたいなので、使うのを躊躇っている私なんである。
灯油のストーブが売れているそうだけど、買おうとは思わない。
昔、確かに使っていたのだけどね~~~~プーは大好きでアツアツになって前で寝ていたものだった。
でも、昔に比べたら灯油も高いし・・・
これだけネコが居ると、走り回ったりするし、なんせ「危ない」「臭い」「汚い」
やっぱり、我家にはエアコンがベストだろうなぁ~~~~
そのエアコンも、今年13年目に突入。
なんせ、このマンションを買った時に付けたものだから。
もっと容量が大きくて、最新のに替えたいんだけど・・・如何せん資金がない(涙)
今夜、試運転も兼ねての使用は大成功。
この冬は、このまま過せそうだわ。
節電は大事。
ってか、無駄は排除すべきだと思う、何に付けても。
でも、生きて行く上で削れない物は削ってはいけない、とも思う。
上の方の大きな無駄を何とかしてもらわないと・・・私達末端の意識もなかなか向上しないってもんだわ。
でも、何だかなぁ・・・
暖簾に腕押しみたいに思える(涙)
せめて、庶民がぬくぬく過せる冬にしておくれ~~~