忍者ブログ

徒然日記ブログ版

ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨入りしたってのに...カンカン照りの一日だった。
週間予報でも、この1週間は、雨があまい降りそうに無い感じだ。

干上がったダム...住民を退去させ、木々や動物達を犠牲にして作ったダム...には、恵みの雨は降らないんだろうか。
原因が判ってるのに、利益の為にCO2の排出を止めない人間。
進化は、結局は破壊と退廃を呼ぶのかも知れない。
己の為に、人間は全てを犠牲にし..いつか、自らが撒いた種で滅びるのだ。
「猿の惑星」の様に。
いや、人類だけが犠牲になれば、まだ良いけど...その前には、何の罪もない動植物が絶滅の一途を歩むのだ。
アホやな...
地球がダメになったら、利益もヘッタクレも無いのに。

庭の野菜は、元気だ。
でも、ちょっと水遣りが遅れると..途端にナスビがへたる。
今年は、初めて「敷き藁」を使ったからか、キュウリは元気だ。
ナスビにも敷いてるけど、ナスビは「朝昼晩でも水を遣った方が良い」と言われるくらいに水を必要とする。
水が少ないと「石茄子」になるんだそうだ。
今は、家にいるから良いけど...働きだしたら、そうはイカンで~~~

締め切りの室内は結構暑く感じる。
外に出た方が涼しい様に思うくらいだ。
でも、まだ網戸にはしてないし..勿論エアコンも使っていない。
長袖のシャツを着てるし、ベッドの布団も冬のままだ。
そろそろ暑いね(笑)

でもネコ達は、相変わらず..ベッドやマットの上で寝ている。
「暑い」とは思ってないみたいだね。
湿度だけは気になるけど...ネコ達が気にならないんなら良いのよ、別に。
カビが生えたりしちゃぁ困るけどね。
毛皮を着てるのに..キミ達は暑くないのね。
だったら良いのよ、母も我慢するからね。

ユキは、夕方まで「銀のスプーン」を食べていたのに、夜には「いらん」ですと(涙)
遂に飽きたのか~~~
仕方なく、初めての缶を開けてやった。
マグロだけど、ほたてとチーズ入り...ドキドキ...
一気食いはしない子なので、それなりに食べてくれて、ちょっとホッとした。
今日はゲコしたけど、内容物を見たら「毛玉」だったから、まだ良かった。
吐くと心配だもんね..必要な物まで失ってしまうから。

夜、実家に行って、昨日買ったルーターを渡し、ちょっと説明したけど...判ってる?
とにかくADSLでしばらく様子を見ようね~~~
絶対、役に立つし面白いって。
ネット=メールじゃないのよ、楽しんで欲しいものだわ。

uran072.jpg夜ゴハンが終わって、ウランはいつものテレビの後じゃなく、タワーの部屋に入っていた。
タワーには、部屋が2つあるんだけど...何故だか、上の狭い部屋に窮屈に入っている。
下の方が広いんだよ~~~ウラン。
なんで、わざわざ狭い部屋に入るかな?
おデブちゃんなのに笑)

uran073.jpgほら~~~顔が半分出てるで。
ネコって、なんで狭い窮屈なとこが好きなんかなぁ...
不思議な習性やね。
箱を見たら入りたくなるってのもね。

まぁ、苦しくないんなら良いんだけどさ。
窮屈そうなのに、何故か寛いだ顔で寝てたりしてね(笑)

さぁ~~~日曜は求人広告が入る日だ。
今週はどっかな~~~

拍手[0回]

PR
今日は良い天気。
昼間は溶けそうで庭の手入れも出来ないくらいだ(笑)

なので茄子とキュウリには、寝る前..5時位に水を遣っている。
これで昼の暑さにも耐えられるやろう~~~
キュウリは、既にかなり小さい実が一杯付いている。
すんごい曲がってるのもあるで...
完全無農薬だし、皮を剥かずに食べるか(笑)
私は母と同様、キュウリも茄子もトマトも南瓜も全て皮を剥いて食べるんだけどね。

ネコのトイレの砂が無くなったので、ホームセンターに買いに行った。
トイレの数が多いから、アッと言う間に無くなってしまうんだよね...
けど、庭には水道はあるけど排水の用意が無い。
全て庭に流れてしまうから、ネコのトイレは洗えない。
で、私はウェットティッシュとかで拭いているのである..不経済やなぁ~~~
今度、実家に持って行って洗おうかしら...

「燃やせる木の砂」は10リットル入りで448円。
398円の時にたんまり買うのだけど、今日は安くなかった。
実家にちょこっと寄り、旅行の3日間でダメになりそうな生物(なまもの)を貰い受ける。
大根半分、バナナ、新タマネギにしめじ、もずく...
ナスビは、妹に。
なので、妹んちに走った。
ダラダラと話をした...父の日のプレゼントとか...この先の話しとか。
そしたら、ペットショップで働く下の甥っ子が帰って来た。
「オバちゃんのマンションに、いつか住む?」と妹。
「独り暮らしするなら遠い方が良いけど..別にええで」
ほ~~~
「ネコも3匹位残してくれても良いで」ですと。

ちなみに、甥っ子が一番好きなのはチビちゃんである。
でもチビは腎不全で闘病中。
そしたら、カイとサヤが良いんだそうだ(笑)
よし!このマンションは将来キミにあげよう。
...綺麗に使わんとアカンな(汗)
既にボロボロやけど...

世間じゃ遺産相続で揉めてる兄弟姉妹が多いらしいけど...うちでは押し付け合いはあっても、奪い合いはなさそうだ(笑)
幸せなこっちゃね~~~
だって、実家と妹んちとうちのマンションと...不動産は3つあるのに、唯一後を継げる子は甥っ子2人しか居ないんだもんなぁ。

母に貰った大根とイカで煮物を作った。
大根を切ってる間、ずっとカイがカウンターで眺めていた(笑)面白いん?
包丁や火を使う時、あんまり側に居られると怖いんだけど...
でも、いつも怒りまくるからか、料理の時はあまり近くには来ない。
賢いね~~~良い子だね~~~(親バカ)

uran070.jpg料理の前には、勿論ネコ達のゴハン。
ウランは、今日もテレビの裏で寝ていて出て来ず。
ウランのゴハンはラップして「取り置き」だ。
遅くに出て来て、一人ハグハグ食べ(ホカの子達が見てる中)ご機嫌でマットでゴロン。
食っちゃ寝..だから肥えるんだよ~~~ウラン。
可愛いけどさ。
足がどんどん短くなってるで(笑)

パンが元気ない?と思ったけど..そうでもないらしい。
もう12歳だし、よく寝るわな。

さて、両親は5日の早朝に発って2泊3日で信州に旅行だ。
善光寺、草津温泉、尾瀬...とかに行くんだそうだ。
父は一眼デジを2個も持って行くらしい、重たいやろうに~~~
土産は漬物かな?ワサビかな?
足元に気を付けて、楽しんでいらっしゃい。

拍手[0回]

今日も早朝にベッドに入り、昼過ぎに起きた。
妹からメールが来て「Zard」のヴォーカルが死んだと知った。

テレビを付けたら、現役大臣まで自殺していてビックリだ...
死ぬ勇気があったら、なんだって出来た筈じゃないの?
あることないこと(ないこと..は困るけど)暴露してからだって遅くはなかったと思うわ。
何にも語らずに口を閉ざして逝くなんて、無責任だよ。

そんなに生きたくないなら、命を分けて欲しいくらいだ。
生きたくても生きられない子だっていっぱいいっぱい居るんだよ。
腹立つわ~~~
命を無駄にするな!
どんな圧力があったとしても..死ぬ勇気があったなら、生きる勇気だって持てたんじゃないの。
生まれた以上は生きなくっちゃ。
それが、使命なんだよ。

Zardは、特にFanでも何でもなかったけど..ちょっとビックリした。
事故だか自殺だか知らないけど、40歳だったってのには驚いた。
ゴメンね...彼女の歌は、ヘッドフォンでは聴けなかった...
上手い下手は別にして、良い歌は作ってたとは思うけど。

ネコ達は、元気だった。
私には、世間で何があってもこれが一番だ。
ユキは「銀のスプーン」の缶を今日もしっかり食べてくれたし、チビには給餌を何度もしてる。
パンも、よく寝てよく食べて元気でいてくれている。

深夜にポロンが突然ケホケホ...また毛がノドに引っ掛かったらしい。
毛玉を吐くまでではないけど、この子は結構この状態が多い。
なのでラキサティブを出して来て口に塗りつけていたら、他の子達まで起きてしまった。
....しまった...
アトムとピッピが、これが大好きなんだったよ(汗)
セイラの口にも塗り付け、指に付けてアトムとピッピにやっていたらチビーズが寄って来た。

フンフンと匂いを嗅いでいる。
自分から舐めないので、鼻にちょっと付けてやった。
でも、やっぱり「くれくれ」言うのはアトムとピッピだけ...美味しそうなんだけどな~~~

ウランは、騒ぎが治まってから「?」な顔で出て来た(笑)
ノンビリさんだね~~~
相変わらず、テレビの裏で寝ているウラン。
音は響いたりしないんやろうか?
心配だけど、お気に入りって事は..気にならないて事なんだろう、きっと。

uran069.jpgうちで唯一のサビ猫のウラン..厳密にはキジサビだけど。
アトムの妹だけど、アトムとの仲はイマイチ。
子ネコの頃は、いつも一緒だったんだけど...不思議だなぁ。
でも、今でもアトムはウランやピッピの首に噛み付いたりしている。
お蔭で、ウランの首の辺りはボコボコだ(汗)
一度「すわ!腫瘍か」と獣医に走った事もあるくらいだ。

太り過ぎで足が短くなってるけど...可愛いウランちゃんなのである。
最近計ってないけど、何キロあるのかしら~~~
6キロ超えてるのはアトムとポロンだけだと思うんだけど....ウランも怪しいで(笑)

太ってムチムチしてると、体力ありそうな気がする。
心臓にさえ負担が来なければ、おデブ大歓迎だ。
なんたって...コロコロしてると可愛いしね~~~
でも今度、にゃんドック受けようね。

拍手[0回]

今日は、昨日と打って変わって雨と風が凄く..季節が戻ったみたいだった。
樹木や昆虫達もビックリしたやろうなぁ。

夕方ちょこっと買物に出た以外は、ずっと家に居た。
ネコ達は、ほとんど寝ている(笑)
私が仕事に行ってた時でも、きっとそうだったんだろうな。
ネコは、ホントに「寝子」なのだ。

でも、時折小競り合い...
まぁ、こんなもんなのかも知れないね。
あっちこっちで好きに寝ているわ...
食べ物があって、水があって、寝床があって...
安心していられるのが、この子達には幸せなんだね~~~

ネットで検索して「紹介予定派遣」なんかも調べてみた。
結構あるみたいだ。
期間限定の派遣じゃなく、後日「正社員」になれる派遣...これが良いな。
勿論、最初から正社員で雇ってもらえるのがベストだけど。
来週には、職安にも行く予定だ。
早く仕事を見つけなきゃね~~~ロトも当たらないし(笑)

ネコの夜ゴハンも終わって、落ち着いた頃「20時~21時」指定の荷物が届いた。
ヤマトのお兄ちゃん、私の顔を見て「以前バイトされてました?」
3年前の12月、法隆寺のヤマトで1ヶ月アシストのバイトをしたけど...店に行ったのは2回位だった筈なんだけどなぁ...(後はマンションの前までドライバーさんが迎えに来てくれた)
記憶力が良いんやね、ちょっとビックリした。
今は奈良ベースでバイトしてるんですよ~~~と、話をして和気藹々。
頑張ってね~~~

uran068.jpgキッチンカウンターの上で毛繕い中のウランちゃんめっけ~~~
よく肥えて..タヌキみたいで可愛い(親バカ)
「ウラン」と声を掛けると「ん?」とストップしたのでパチリ。
こんな足を上げたままで...太ってもネコやねぇ~~~
ネコのバランス感覚って、凄いと思うわ(笑)

冷蔵庫の上は、本来熱を逃がす為に、物は置かない方が良いのだそうだが...うちは、ネコが乗る。
ゲコする子やシッコする子も居るので、上にはダンボールを両面テープで貼って設置している。
その上、ズレない様に雑誌なんかを入れた箱も重し代りに置いている。
深夜...ネコが3匹乗って寝ていた。
絶えず稼働してる冷蔵庫...ウルサクないんかいな?

pippirengekai001.jpg箱の上にはピッピ。
ダンボールの上にはレンゲとカイがグッスリ寝ていた。
ううむ~~~落ちないんかしら...心配だわ(汗)
その後も姿勢を変えて、ずっと寝ている3匹...
今は、カイの上にレンゲが乗り、側でピッピが寝ている。

小さなカイくん..押し潰されないかなぁ..と、また心配。
アホな飼い主なのであった。
24時間ずっと監視なんて出来ないのに、心配ばっかりしてしまう。
もうカイも、潰される程小さくはないんだけどね(笑)
昔、餌場で小さな子ネコが、寝箱にぎゅう詰めに入った大人ネコ達に押し潰されて死んじゃった事があったので...過敏になってる私ではある。

カイくん、もうレンゲと然程大きさも変わらないもんね。
大丈夫やね。
でもさ~~~落ちんとってよ。
だいたい一杯寝場所があるのに、なんで狭い冷蔵庫の上に3匹も集まって寝るのさ?
不思議やわ...ネコの価値観も(笑)

明日は、晴れるそうだ。
ユキの点滴にも行かなくっちゃね~~~体重が不安だけど(涙)
今夜は、新製品「ミャウミャウ」の缶を、結構喜んで食べたけど...
でも、これも一般食だからね~~~
マジで、全てのフードを「総合栄養食」にして欲しいわ。
少々高くなっても...

さぁて、明日は「氷の世界」の最終回。
犯人は誰なん?
けど...武野内豊は男前だなぁ(笑)身長がちょっと低いのが残念だけど。
私が大好きなのは、加藤雅也や、昔の草刈正雄。
面食いかな~~~
身の程知らず..とも、言う。

拍手[0回]

こんなに可愛いんかしら...なんて、臆面も無く口に出してしまうアホな飼い主な私である。
独り暮らしだけど、ネコが居るから結構声を出して喋っている。
聞いてるんだかどうだか判らなくても(笑)
自分以外に生き物が居る..ってのは、全くの独り、とは違う感覚があるのである。

名前を呼ぶと、振り向いて答えてくれる。
見つめると、見つめ返してくれる。
横になると、上に乗ってくる。
とっかえひっかえ甘えに来る。
...なんとも愛らしいうちのネコ達なんである(親バカ)

実は、日記は3つ、家計簿は2つ付けている。
まずは、ノートに手書きで日記...これには、何処で何をいくら買ったか、夕食は何だったか、天気はどうだったかまで書く。
次はmixiの日記...ここには、気持ちを書く事が多い。
そして、この日記だ...ここでは、とうとうとあれもこれも書き綴っている。
個人的な事まで書くから、読んでくれている人には申し訳なかったりするんだけど。

家計簿は、金銭出納長を付け..エクセルで種別に仕分けて付ける。
これを見ると...ネコの出費が如何に多いかよく判る(笑)
私の食費なんて、1万も掛からないんだけどね~~~嗜好品で3万掛かるけど(汗)
これもどうなんだか(笑)

今日は1日雨だったので、何処にも出ず。
お金を使わないからラッキーだ。
午後から、ビデオテ-プの整理をしただけだった。
DVDを使い出してから、テープをダビングして...なんて思ってたけど、結局見ないテープが多いから処分する事にしたのだった。
いちいち見ないで、カットして捨てる。
50本近いテープを処分出来たので、ちょっとスッとした。
普段、見たり聞いたり着たりしない物は...捨てるに限る!

奥の部屋の荷物も...今度こそ処分せねば。
亡くしたネコ達との思い出が...とか、mixiの日記に書いていたら、泣けて来た。
思い出すとつい...泣けるのだもの...仕方ない。
何年経っても色褪せる事がない愛しい子達の記憶...
つい今、亡くしたかの様に思い出しては泣ける。
この先、今居る全ての子達を見送る事になる、と思うと辛いもんがある。
でも、それが飼い主たる者の宿命だもんね。
後は、如何にネコ達に幸せな一生を与えられるか..だ。

うちは尋常じゃない多頭飼いだから...ネコ達のストレスなんかも心配だけど...
なんとか元気で、楽しく過ごして欲しいと思っている。
でも...もう限界だから、今年は絶対に拾わないからね~~~

uran067.jpgウランは今年7月で8歳になる。
今夜も、ゴハンタイムにはテレビの裏で爆睡していて来なかった。
よく肥えて可愛いウランちゃん。
ちょっとダイエットした方が良いかなぁ...体力はあると思うんだけど。
痩せると心配だけど、太り過ぎもちょっとね。
心臓に負担が来なければ良いけど。
くれぐれも、メイみたいにならんとってね、ウラン。
可愛いメメ子...
あんな失い方は、もうしたくないわ。
亡くしたどの子も、そうだったけど...

GWも今日で終わり。
明日から、普通の日なんだよね~~~
私には、正念場の「これから」
この大切なネコ達を守る為に、母は頑張るのだ!

なんの才能もないのに、ただ「可愛い」だけでお金を稼げる若い子が羨ましいぞ。
芸人でもそうだけど...
「欧米か」...って、何処が面白いのか、私には判らない。
南海キャンディーズにしても...オリエンタルラジオにしても...
芸なの?これって?
歳のせいか、最近の「笑い」には..ついて行けない私だったりする。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

いつでも募集中です!

リンク大歓迎です!
いつでも里親募集中

4500円以上で送料無料!

我家の強い味方

今日のねこともカレンダー


猫友日めくりカレンダー

ねこともNetカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー

読書しましょ

クリック募金

プロフィール

HN:
あれい
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 徒然日記ブログ版 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]