徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は結構暖かだった。
でもまだ、このまま暖かくなる訳ではないらしい。
夜に、正月に見た黒猫が、庭のフェンスの向こうを歩いているのを目撃。
相変わらず小柄だけど、元気そうで..ちょっとホッとした。
もうちょっとしたら暖かくなるからね、もう少しの辛抱だよ。
でも良かった...姿を見ないから心配してたんだもん。
昼過ぎに起きて、ネコ達の世話をし、ユキの強制給餌を終えてから遅い昼食。
それから、ちょこっとジャスコに行って来た。
今日は感謝デーだもんね。
でも、実際にはあんまり買う物はなかったりして...
20円になってたもやし、3割引のかき揚げ、2月一杯安値になってる「ちんぴら」と飲料を購入。
でも、お菓子も散々悩んだ。
最近何だか口が寂しくて...(笑)
誘惑に負けてバクバクお菓子を食べたら、あっと言う間に1~2キロ増えてしまうかも(汗)
イカンイカン。
ここは我慢だな。
で、お菓子は買わず。
懐が寂しいんだから、支出は控えなくては...
昨日書いた還付申告の書類、今日は持って行けなかったから、明日には役場に持って行こう。
ちょっとでも返してもらわなくっちゃね。
でも、今年は結構変わってた。
毎年毎年、遣り方を変えられちゃ困るわね~~~
以前、私は手計算で社員の年調をやってたけど...PCのソフトでやってる会社だと、またソフトの変更だろうしね。
手計算って、大変そうに思われるけど、わりと「そうでもない」もんなんだけどなぁ。
経理にしても、今では貸借が判っていなくてもソフトで簡単に出来るらしい(汗)
募集でも「弥生会計出来る人」なんてのが増えて来た。
そんなもの無くても出来るのに...それが使えないとダメなのか...
なんか納得いかないなぁ。
ユキの夜の強制給餌が終わったら、深夜3時前だった。
さて、ゴミを捨ててくるか~~~と、部屋を出たら女性とバッタリ。
ビックリした(汗)
「こんばんわ」と挨拶はしたけれど...今は夜?朝?
こんな時間でも、まだ灯りが点いている部屋がいくつかある。
みんな夜更かしやね~~~
我家のネコ達は、寝てる子、起きてる子様々だ。
ベッドでは10匹寝ている。
ヤマトもすっかり一員になっている(笑)
現在10ヶ月...でも結構大きいから、子ネコって感じはあまりしないかも...
顔付きは、まだまだお子ちゃまだけどね。
2段ケージの上に敷いたマットの上で、ロビンとヤマトがねんね。
ケージは今は使っていないけど、このマットはネコ達のお気に入り。
上にエアコンがあるのだ。
直接風が来なくても、暖かい気分になるのかも。
カイくんが乗っているのは、カーテンレールの上だ。
タワーから簡単に上がれるから、小柄なカイはすぐ上がる。
小柄と言っても3キロ以上あるんだから...レールも心配だわよ(汗)
既に1箇所曲がっちゃてるし~~~
4時を過ぎてPCに向っていると、アカネとセイラが私の胡坐の上を狙って競争だ。
ずっと独り占めしていたのはセイラ。
でも、ちょっとセイラがカリカリを食べに行くと、その隙にアカネが乗って来た。
場所が開くのを虎視眈々と狙っているのだ(笑)
すごく早い動きで乗って来た。
可愛いね~~~
で、近くでセイラがずっと開くのを待っている。
これがアカネじゃなくてチビだったら、ズケズケと乗って来るんだけど...セイラもちょっとは遠慮しているらしいわ(笑)
アカネはずっと唸ってるもんね(汗)
アカネちゃんは、今じゃ我家のナンバー2だと言うのに奥ゆかしい。
ベッドには来ず、いつも1人でベスの机の下に居る。
毛布を敷いてやったから、その上で寝ている。
ゴハンだって、此処までデリバリーだもん...もうちょっと厚かましくなっても良いのになぁ。
ビビリなんだから。
でも、1人が安心で好きならそれでも良いんだけど...
ダンゴに入って欲しいと思う母ではある。
すぐ逃げてしまうので、アカネの写真は今日はなし(汗)
なんで、こんなにビビリに育ったんだろう??
みんな同じ様に育てた筈なんだけど....
さ、明日は暖かいみたいだよ。
何をしようかな~~~
庭の手入れ?部屋の掃除と換気?
でも、昼過ぎに起きてたらあっと言う間に夕方だもんね(汗)
生活改善しなくっちゃ。
でもまだ、このまま暖かくなる訳ではないらしい。
夜に、正月に見た黒猫が、庭のフェンスの向こうを歩いているのを目撃。
相変わらず小柄だけど、元気そうで..ちょっとホッとした。
もうちょっとしたら暖かくなるからね、もう少しの辛抱だよ。
でも良かった...姿を見ないから心配してたんだもん。
昼過ぎに起きて、ネコ達の世話をし、ユキの強制給餌を終えてから遅い昼食。
それから、ちょこっとジャスコに行って来た。
今日は感謝デーだもんね。
でも、実際にはあんまり買う物はなかったりして...
20円になってたもやし、3割引のかき揚げ、2月一杯安値になってる「ちんぴら」と飲料を購入。
でも、お菓子も散々悩んだ。
最近何だか口が寂しくて...(笑)
誘惑に負けてバクバクお菓子を食べたら、あっと言う間に1~2キロ増えてしまうかも(汗)
イカンイカン。
ここは我慢だな。
で、お菓子は買わず。
懐が寂しいんだから、支出は控えなくては...
昨日書いた還付申告の書類、今日は持って行けなかったから、明日には役場に持って行こう。
ちょっとでも返してもらわなくっちゃね。
でも、今年は結構変わってた。
毎年毎年、遣り方を変えられちゃ困るわね~~~
以前、私は手計算で社員の年調をやってたけど...PCのソフトでやってる会社だと、またソフトの変更だろうしね。
手計算って、大変そうに思われるけど、わりと「そうでもない」もんなんだけどなぁ。
経理にしても、今では貸借が判っていなくてもソフトで簡単に出来るらしい(汗)
募集でも「弥生会計出来る人」なんてのが増えて来た。
そんなもの無くても出来るのに...それが使えないとダメなのか...
なんか納得いかないなぁ。
ユキの夜の強制給餌が終わったら、深夜3時前だった。
さて、ゴミを捨ててくるか~~~と、部屋を出たら女性とバッタリ。
ビックリした(汗)
「こんばんわ」と挨拶はしたけれど...今は夜?朝?
こんな時間でも、まだ灯りが点いている部屋がいくつかある。
みんな夜更かしやね~~~
我家のネコ達は、寝てる子、起きてる子様々だ。
ベッドでは10匹寝ている。
ヤマトもすっかり一員になっている(笑)
現在10ヶ月...でも結構大きいから、子ネコって感じはあまりしないかも...
顔付きは、まだまだお子ちゃまだけどね。
2段ケージの上に敷いたマットの上で、ロビンとヤマトがねんね。
ケージは今は使っていないけど、このマットはネコ達のお気に入り。
上にエアコンがあるのだ。
直接風が来なくても、暖かい気分になるのかも。
カイくんが乗っているのは、カーテンレールの上だ。
タワーから簡単に上がれるから、小柄なカイはすぐ上がる。
小柄と言っても3キロ以上あるんだから...レールも心配だわよ(汗)
既に1箇所曲がっちゃてるし~~~
4時を過ぎてPCに向っていると、アカネとセイラが私の胡坐の上を狙って競争だ。
ずっと独り占めしていたのはセイラ。
でも、ちょっとセイラがカリカリを食べに行くと、その隙にアカネが乗って来た。
場所が開くのを虎視眈々と狙っているのだ(笑)
すごく早い動きで乗って来た。
可愛いね~~~
で、近くでセイラがずっと開くのを待っている。
これがアカネじゃなくてチビだったら、ズケズケと乗って来るんだけど...セイラもちょっとは遠慮しているらしいわ(笑)
アカネはずっと唸ってるもんね(汗)
アカネちゃんは、今じゃ我家のナンバー2だと言うのに奥ゆかしい。
ベッドには来ず、いつも1人でベスの机の下に居る。
毛布を敷いてやったから、その上で寝ている。
ゴハンだって、此処までデリバリーだもん...もうちょっと厚かましくなっても良いのになぁ。
ビビリなんだから。
でも、1人が安心で好きならそれでも良いんだけど...
ダンゴに入って欲しいと思う母ではある。
すぐ逃げてしまうので、アカネの写真は今日はなし(汗)
なんで、こんなにビビリに育ったんだろう??
みんな同じ様に育てた筈なんだけど....
さ、明日は暖かいみたいだよ。
何をしようかな~~~
庭の手入れ?部屋の掃除と換気?
でも、昼過ぎに起きてたらあっと言う間に夕方だもんね(汗)
生活改善しなくっちゃ。
PR
今日はボケまくっていた。
歳のせいかしら...??
7時にベッドに入ったから、起きたらドップリ午後だったんだけど...
ユキにゴハンを食べさせて、4時半に獣医に走った。
到着してから思い出したのだ。
今日は祝日なんだって事。
土曜の祝日って、忘れてしまいがちじゃない?私だけ?
祝日は、夜の診療がないのだ~~~ガ~~ン(汗)
時間外料金を支払えば診てもらえるんだけど...ユキの体調は特に異常なし。
なので、明日行くつもりで診察券だけ渡して帰宅した。
でも、明日は日曜だし13時まで。
起きられるのかは不安だ。
だって、もう5時20分だし~~~~
夜には実家に集まり食事をしたけど、冷蔵庫に入れたお寿司を忘れて帰り...
また実家に行くと言う羽目になった。
ホンマにアホやなぁ...ボケてるわ。
記憶力に自信がトンと無くなった。
まだ、忘れた!と思えるのが救いだけど...忘れた事すら判らなかったら「アルツハイマー」だもんね。
でも、私は早くボケる様な気がする。
深夜、胡坐を掻いてPCに向っている私の膝にアカネが乗って来た。
お目々は、まだ赤いけど大丈夫そうね~~~などとチェックし、お尻が気になったので、ひっくり返してみた。
..ら...いきなりピュッ!!
肛門腺から、臭いお汁が飛んだ。
うへ~~~
慌てて辺りを拭き、アカネのお尻も搾った。
参ったなぁ...
肛門腺が緩いアカネ、もっとしょっちゅう絞らないとダメなのかも知れないね。
ゴメンね。
他の子は、こんな事はないんだけど...
ネコもそれぞれなのだ。
さ、もう5時40分だ、
もう寝ないと...(今更無理か?)起きれない~~~
でも、明後日になったら...チビの点滴を水曜にしなくちゃならない...
およよ~~~だわ。
2匹は一緒に連れて行けないんだもの(汗)
原則1匹。
知らんで~~~
歳のせいかしら...??
7時にベッドに入ったから、起きたらドップリ午後だったんだけど...
ユキにゴハンを食べさせて、4時半に獣医に走った。
到着してから思い出したのだ。
今日は祝日なんだって事。
土曜の祝日って、忘れてしまいがちじゃない?私だけ?
祝日は、夜の診療がないのだ~~~ガ~~ン(汗)
時間外料金を支払えば診てもらえるんだけど...ユキの体調は特に異常なし。
なので、明日行くつもりで診察券だけ渡して帰宅した。
でも、明日は日曜だし13時まで。
起きられるのかは不安だ。
だって、もう5時20分だし~~~~
夜には実家に集まり食事をしたけど、冷蔵庫に入れたお寿司を忘れて帰り...
また実家に行くと言う羽目になった。
ホンマにアホやなぁ...ボケてるわ。
記憶力に自信がトンと無くなった。
まだ、忘れた!と思えるのが救いだけど...忘れた事すら判らなかったら「アルツハイマー」だもんね。
でも、私は早くボケる様な気がする。
深夜、胡坐を掻いてPCに向っている私の膝にアカネが乗って来た。
お目々は、まだ赤いけど大丈夫そうね~~~などとチェックし、お尻が気になったので、ひっくり返してみた。
..ら...いきなりピュッ!!
肛門腺から、臭いお汁が飛んだ。
うへ~~~
慌てて辺りを拭き、アカネのお尻も搾った。
参ったなぁ...
肛門腺が緩いアカネ、もっとしょっちゅう絞らないとダメなのかも知れないね。
ゴメンね。
他の子は、こんな事はないんだけど...
ネコもそれぞれなのだ。
さ、もう5時40分だ、
もう寝ないと...(今更無理か?)起きれない~~~
でも、明後日になったら...チビの点滴を水曜にしなくちゃならない...
およよ~~~だわ。
2匹は一緒に連れて行けないんだもの(汗)
原則1匹。
知らんで~~~
今日は、早く起きるつもりだったのに...ネコ達と惰眠を貪ってしまった(汗)
5時半頃にベッドに入り、一旦は9時にトイレに起きたんだけど...
「まだ早い」と、二度寝したら、次に目が覚めたのは、もうお昼だった。
ガ~~~ン...
到底、ハローワークには行けず。
起きて、1時間も掛からないで家を出れたのは、遠い昔の話の様な気がする。
洗顔と化粧を足しても5分位しか掛からないし、ネコが今より少なくて、全員が健康だった頃は、ホントに短時間で家を出れたもんだった。
今は昔だなぁ~~~
プーの強制給餌をしていた頃は...他の子達は元気だったし、今よりはマシだったんかなぁ...
あんまり大変だった記憶がないんだけど。
毎日、点滴に通ってたし..大変だった筈なんだけど...
過ぎてしまった日々は、美化されてしまうのかも知れない。
記憶の中でも、楽しい思い出と哀しい思い出は残ってるけど、苦労した思い出は然程記憶に残ってない。
不思議だなぁ...
夕方、チビを連れて獣医に行った来た。
16時35分には着いたのに、先客が居た。
あらら...一番だと思ったのに...
体重は、先週より160グラムも増えていた!!
ちょこっとシッコが溜まっていたけど、それでも体重は増えている。
よしよし、頑張って食べて体力を付けようね~~~チビちゃん。
ユキに比べると、自分で好きなカリカリだけ、とは言え食べてくれるのが助かる。
ユキは、自分では殆ど食べないで、寝てばっかりだもんね。
..食べさせたら、怒るけどさぁ~~食べないと死んじゃうんだよ、ユキ。
判ってるんかいな。
困った子だなぁ...以前は、何でもモリモリ食べて太ってたのに....
こんなに唸って怒って噛んで、外のネコだったら世話できないかも知れないわ(汗)
多少なりとも加減はしてる(と、思いたい)んだよね?ユキ?
答えんさい。
実家の母から「洗濯機を買った、明日届く」とメールが来た。
新しい洗濯機で、ネコの汚れ物を洗わせてもらうのも気が引けるので...チビがシッコした毛布を持って実家に行った。
我家にも勿論洗濯機はあるけど...現在、洗面所はパンの居住地で、洗濯機の上にベッドを置いているので(汗)洗濯は、週末に実家に持って行ってるのだ。
小さい物は、手洗いしてるんだけど、暫くは大きい汚れ物はコインランドリーに持って行くかな。
パンちゃんも、部屋に出て来たら良いのになぁ..昔は、普通に部屋に居たんだから。
でも、もう12歳だし、ガキンチョはウザイかもね。
静かに寝れる洗面所がお気に入りなのも判るわ。
...たまにサヤが入り込んでるけどね(パンは怒ってるけど、サヤは知らん顔だ)
実家で、母の手料理を美味しく食べて帰宅。
お土産に、魚の煮物なんかも貰って来た(喜)
くれくれと言う子が居なくなって、助かるけど..ちょっと寂しい私ではある。
リンは刺身が大好きだったし、プーは煮魚やナゲットが好きだった。
リンが亡くなってから、数年は刺身を禁止した。
ナゲットは..永久に禁止。
そろそろ買おうかな..と手に取ると、プーの「ちょうだい!」と泣く声が思い出されて、どうしても買えないから。
女々しいけど、きっとこれからも買えないと思う。
メイが亡くなる前夜に食べた餃子も、数年禁止だった。
餃子を食べたら、また何か良くない事が起きそうで、食べられなかったのだった。
アホな私だけど(笑)
刺身もナゲットも餃子も、信貴山で神様に「今年から解禁します」と報告してからオッケーにした。
でも、今もナゲットだけは食べられないけど(涙)
目の周りが赤かったアカネ。
自然治癒で、かなり綺麗になった。
ピッピに貰った点鼻薬が元々は点眼薬なので、点してやろうかと準備はしてたんだけど...
まだちょっと赤いけど、綺麗になって来たよ。
ヘタに目薬を点したら、ビビッてしまうだろうし...もう少し様子見ね。
今じゃ、パンに次いで古株のアカネ。
でも...新しい子達が幅を利かせてる?のかな?
ううむ.....大きいアトムは、それなりにチビさん達には脅威みたいだけど、そのアトムでさえ猛スピードで追い駆けられると慌てて逃げてるから(笑)
我家の力関係は、現在ビミョーかも~~~
十三夜は...十五夜に比べたら、ちょっと貧相だったなぁ....
でも、秋の空だ。
どんどん寒くなって行くんだよね。
お外に居る子達が心配だわ....
5時半頃にベッドに入り、一旦は9時にトイレに起きたんだけど...
「まだ早い」と、二度寝したら、次に目が覚めたのは、もうお昼だった。
ガ~~~ン...
到底、ハローワークには行けず。
起きて、1時間も掛からないで家を出れたのは、遠い昔の話の様な気がする。
洗顔と化粧を足しても5分位しか掛からないし、ネコが今より少なくて、全員が健康だった頃は、ホントに短時間で家を出れたもんだった。
今は昔だなぁ~~~
プーの強制給餌をしていた頃は...他の子達は元気だったし、今よりはマシだったんかなぁ...
あんまり大変だった記憶がないんだけど。
毎日、点滴に通ってたし..大変だった筈なんだけど...
過ぎてしまった日々は、美化されてしまうのかも知れない。
記憶の中でも、楽しい思い出と哀しい思い出は残ってるけど、苦労した思い出は然程記憶に残ってない。
不思議だなぁ...
夕方、チビを連れて獣医に行った来た。
16時35分には着いたのに、先客が居た。
あらら...一番だと思ったのに...
体重は、先週より160グラムも増えていた!!
ちょこっとシッコが溜まっていたけど、それでも体重は増えている。
よしよし、頑張って食べて体力を付けようね~~~チビちゃん。
ユキに比べると、自分で好きなカリカリだけ、とは言え食べてくれるのが助かる。
ユキは、自分では殆ど食べないで、寝てばっかりだもんね。
..食べさせたら、怒るけどさぁ~~食べないと死んじゃうんだよ、ユキ。
判ってるんかいな。
困った子だなぁ...以前は、何でもモリモリ食べて太ってたのに....
こんなに唸って怒って噛んで、外のネコだったら世話できないかも知れないわ(汗)
多少なりとも加減はしてる(と、思いたい)んだよね?ユキ?
答えんさい。
実家の母から「洗濯機を買った、明日届く」とメールが来た。
新しい洗濯機で、ネコの汚れ物を洗わせてもらうのも気が引けるので...チビがシッコした毛布を持って実家に行った。
我家にも勿論洗濯機はあるけど...現在、洗面所はパンの居住地で、洗濯機の上にベッドを置いているので(汗)洗濯は、週末に実家に持って行ってるのだ。
小さい物は、手洗いしてるんだけど、暫くは大きい汚れ物はコインランドリーに持って行くかな。
パンちゃんも、部屋に出て来たら良いのになぁ..昔は、普通に部屋に居たんだから。
でも、もう12歳だし、ガキンチョはウザイかもね。
静かに寝れる洗面所がお気に入りなのも判るわ。
...たまにサヤが入り込んでるけどね(パンは怒ってるけど、サヤは知らん顔だ)
実家で、母の手料理を美味しく食べて帰宅。
お土産に、魚の煮物なんかも貰って来た(喜)
くれくれと言う子が居なくなって、助かるけど..ちょっと寂しい私ではある。
リンは刺身が大好きだったし、プーは煮魚やナゲットが好きだった。
リンが亡くなってから、数年は刺身を禁止した。
ナゲットは..永久に禁止。
そろそろ買おうかな..と手に取ると、プーの「ちょうだい!」と泣く声が思い出されて、どうしても買えないから。
女々しいけど、きっとこれからも買えないと思う。
メイが亡くなる前夜に食べた餃子も、数年禁止だった。
餃子を食べたら、また何か良くない事が起きそうで、食べられなかったのだった。
アホな私だけど(笑)
刺身もナゲットも餃子も、信貴山で神様に「今年から解禁します」と報告してからオッケーにした。
でも、今もナゲットだけは食べられないけど(涙)
目の周りが赤かったアカネ。
自然治癒で、かなり綺麗になった。
ピッピに貰った点鼻薬が元々は点眼薬なので、点してやろうかと準備はしてたんだけど...
まだちょっと赤いけど、綺麗になって来たよ。
ヘタに目薬を点したら、ビビッてしまうだろうし...もう少し様子見ね。
今じゃ、パンに次いで古株のアカネ。
でも...新しい子達が幅を利かせてる?のかな?
ううむ.....大きいアトムは、それなりにチビさん達には脅威みたいだけど、そのアトムでさえ猛スピードで追い駆けられると慌てて逃げてるから(笑)
我家の力関係は、現在ビミョーかも~~~
十三夜は...十五夜に比べたら、ちょっと貧相だったなぁ....
でも、秋の空だ。
どんどん寒くなって行くんだよね。
お外に居る子達が心配だわ....
今日も昼起き。
午前中にインターホンが鳴ったけど、寝起きじゃ出られないので無視。
また新聞屋かと思ったら、クロネコだった。
あれれ~~~0時~2時の指定で注文した筈だったんだけど...
買物に出て、王寺のジョーシンで、やっと携帯のミニSDカードを買った。
動画を撮り過ぎて、撮れない状態になってたのよ~~~
しかも溜まったポイントで買えてラッキー。
それから、甥っ子の勤めるペットショップでネコフードとシーツを購入。
ビーグルを2匹連れた客が居たんだけど、1匹がシッコした。
私を含め、見ていた人はゲゲ~~~
でも、飼い主は気付かず。
車椅子のお婆さんを連れていたから、ワンちゃんよりそっちが気になっていたんだろう。
そんな状況じゃ無かったら、「シッコしましたよ」と言ったんだけど...
誰も言わなかった。
言うべきだったとは思うんだけど..タイミングもあるしなぁ(汗)
仕方なく、甥っ子に「あの犬が、通路の隅でシッコした」と教えて、片付けてもらった。
商品にも掛かっていたけど、幸いビニールが掛けてあって良かった。
犬を連れて来店するのは良いけど、ちゃんと見ててよね(怒)
迷惑やわ...ホンマ。
うちのネコもシッコで苦労はしてるけど..室内だから、私が対処すれば何とかなる。
でも、お外に出るワンちゃんはなぁ~~~
ゴメンやで、Kちゃん...仕事とは言え、大変やなぁ...
ジャスコで、可愛らしい宣伝販売のお兄ちゃんにキムチを買わされ(笑)帰宅。
クロネコに電話して「7時までなら居る」と伝えたら「行きます」との返事。
でも、7時を過ぎても来ない。
トイレも我慢して待ってたのに...
25分を過ぎてから再度電話したら「すみません、もう帰って来ちゃいました」ですと(怒)
何やってるねん~~~クロネコ!!
「今まで待ってたんですよ」と言うと、ひたすら謝ってたけどさ~~~
同じクロネコで働く者として、情けないぞ。
実家に行ったら、玄関に「ダイエット」が1ケース置いてあった。
これを飲むのは私だけ。
父も妹もチューハイだもんね。
妹が「誕生日の前祝な、もう1ケースあるから来週取りに来て」
きゃ~~~(喜)
来週には、私の誕生日が来るのだ。
もうメデタイ歳ではないんだけど(汗)
でも、ええのに...そんな沢山...
「困ってる時はお互いさま」と妹。
大昔、いろいろと世話を焼いたお返しなんかな...
持つべき者は、やっぱり親と兄弟姉妹かもなぁ~~~
情け無いけど...嬉しかった。
アリガトね。
アカネの右目は、まだ赤い。
目薬を点したいんだけど...買って来なくっちゃね。
目薬つってもピッピの点鼻薬だけど。
眼球は大丈夫で、目の周りだけだから良いけど...それでも、ちょっと痛々しい。
可哀相に...ビビリで大変だけど、病院にも行きたいんだけどな。
ヤマトくんは、ケージで大暴れしている。
広いケージにお引越しする?
まだ、足のお肉に皮膚が出来るまで時間が掛かりそうだし...
そこじゃ狭いよね。
砂のトイレも入れてやりたいけど...テーピングが汚れるし、ちょっと思案中だ。
このアンヨじゃ2階はいらないかなぁ、とか考えてしまうし。
明日は天気がイマイチらしい。
掃除でもすっかな~~~
午前中にインターホンが鳴ったけど、寝起きじゃ出られないので無視。
また新聞屋かと思ったら、クロネコだった。
あれれ~~~0時~2時の指定で注文した筈だったんだけど...
買物に出て、王寺のジョーシンで、やっと携帯のミニSDカードを買った。
動画を撮り過ぎて、撮れない状態になってたのよ~~~
しかも溜まったポイントで買えてラッキー。
それから、甥っ子の勤めるペットショップでネコフードとシーツを購入。
ビーグルを2匹連れた客が居たんだけど、1匹がシッコした。
私を含め、見ていた人はゲゲ~~~
でも、飼い主は気付かず。
車椅子のお婆さんを連れていたから、ワンちゃんよりそっちが気になっていたんだろう。
そんな状況じゃ無かったら、「シッコしましたよ」と言ったんだけど...
誰も言わなかった。
言うべきだったとは思うんだけど..タイミングもあるしなぁ(汗)
仕方なく、甥っ子に「あの犬が、通路の隅でシッコした」と教えて、片付けてもらった。
商品にも掛かっていたけど、幸いビニールが掛けてあって良かった。
犬を連れて来店するのは良いけど、ちゃんと見ててよね(怒)
迷惑やわ...ホンマ。
うちのネコもシッコで苦労はしてるけど..室内だから、私が対処すれば何とかなる。
でも、お外に出るワンちゃんはなぁ~~~
ゴメンやで、Kちゃん...仕事とは言え、大変やなぁ...
ジャスコで、可愛らしい宣伝販売のお兄ちゃんにキムチを買わされ(笑)帰宅。
クロネコに電話して「7時までなら居る」と伝えたら「行きます」との返事。
でも、7時を過ぎても来ない。
トイレも我慢して待ってたのに...
25分を過ぎてから再度電話したら「すみません、もう帰って来ちゃいました」ですと(怒)
何やってるねん~~~クロネコ!!
「今まで待ってたんですよ」と言うと、ひたすら謝ってたけどさ~~~
同じクロネコで働く者として、情けないぞ。
実家に行ったら、玄関に「ダイエット」が1ケース置いてあった。
これを飲むのは私だけ。
父も妹もチューハイだもんね。
妹が「誕生日の前祝な、もう1ケースあるから来週取りに来て」
きゃ~~~(喜)
来週には、私の誕生日が来るのだ。
もうメデタイ歳ではないんだけど(汗)
でも、ええのに...そんな沢山...
「困ってる時はお互いさま」と妹。
大昔、いろいろと世話を焼いたお返しなんかな...
持つべき者は、やっぱり親と兄弟姉妹かもなぁ~~~
情け無いけど...嬉しかった。
アリガトね。
アカネの右目は、まだ赤い。
目薬を点したいんだけど...買って来なくっちゃね。
目薬つってもピッピの点鼻薬だけど。
眼球は大丈夫で、目の周りだけだから良いけど...それでも、ちょっと痛々しい。
可哀相に...ビビリで大変だけど、病院にも行きたいんだけどな。
ヤマトくんは、ケージで大暴れしている。
広いケージにお引越しする?
まだ、足のお肉に皮膚が出来るまで時間が掛かりそうだし...
そこじゃ狭いよね。
砂のトイレも入れてやりたいけど...テーピングが汚れるし、ちょっと思案中だ。
このアンヨじゃ2階はいらないかなぁ、とか考えてしまうし。
明日は天気がイマイチらしい。
掃除でもすっかな~~~
すっかし涼しくなって、過ごし易くなった。
寝るには持って来い!だからか..つい、たっぷり寝てしまう(笑)
今日も、朝6時半にベッドに入り..起きたらもう2時だった。
寝すぎやって...
クロネコの仕事から帰ると、10時~10時半になる。
それからネコ達の世話と自分の世話をして、その後ネット...なので、どうしても寝るのが朝になってしまう。
時間がずれてしまっているので、昼間にしたい用事がなかなか出来ないのが困る。
アホほど決して寝てないんだけどなぁ~~~(汗)
今日もヤマトが下痢をしたので、ウンを持って夕方一番で獣医に行って来た。
検便をお願いした。
食べすぎだとは思うんだけど...寄生虫でかなり苦労した子だけに、念の為。
結果は、明日ユキの点滴の時に聞くから、とお金だけ払って早々に帰宅。
待つ時間が勿体無いもんね。
そのユキ、今日やっとウンをした。
でも、量は少ない...他は身に付いたのかな?
だったら良いんだけど。
でも強制給餌の時の威嚇や抵抗は激しくなったし、今日なんか数箇所噛まれて出血したし...
元気そうだ(汗)
チビも元気で、食べさせるとすごく嫌がる。
5匹も病気で亡くすと、さすがに飼い主も賢くなるもんだなぁ....
腎不全では、プーとリンがかなり私を鍛えてくれたもんね。
ありがとね。
ユキとチビはまだまだ元気だよ、お前達が教えてくれたから、母も賢くなったからね。
もっともっと生きさせてみせるからね、見ててね。
ホントは、お前達ももっともっと生きさせてあげたかったんだけどね....
アカネちゃんは家庭内野良ではないが、昼間は隠れて出て来ない。
ゴハンの時にちょっと顔を出し、深夜になるとベッタリと甘えたに変身する。
そのアカネ..右目の周りが数日前から赤い。
眼球は大丈夫なんだけど、周りの赤いのは治らない。
獣医に連れて行くのは、大変だと思うし、ストレスになるだろう。
うう~~~ん...
ちょうど、ピッピの点鼻薬の使用期限が切れたから、新しいのを貰って来るかな。
この薬は、元々点眼薬で、抗生剤も入ってるから。
ピッピも鼻が苦しそうだし。
でも、アカネとアトムとウランは、保護もほぼ同時で同じ様に育てたつもりなんだけど...
怒られても平気なアトムとえらい違いだなぁ~~~
性格って、何時出来るんやろう?
不思議やなぁ...
ミクロとロビンにしてもそうだもんね...ロビンは大甘なのに、ミクロはそうじゃないし。
持って生まれた性格ってあるのかなぁ。
5時半、シッコシーツを片付けようと抱っこしたら、ヤマトが脱走。
でも、カイとドタバタしてるだけ....で、簡単に捕獲(笑)
ちょっとずつ、出してやらないとダメやね~~~
でも、カイくんはヤマトのテーピングを噛むからなぁ(笑)
はよ、足が良くならないかなぁ...
故リンも足の先が無かったし、チビもちょっと欠けている。
みんな右足だよ...
これって「縁」なんかなぁ?
寝るには持って来い!だからか..つい、たっぷり寝てしまう(笑)
今日も、朝6時半にベッドに入り..起きたらもう2時だった。
寝すぎやって...
クロネコの仕事から帰ると、10時~10時半になる。
それからネコ達の世話と自分の世話をして、その後ネット...なので、どうしても寝るのが朝になってしまう。
時間がずれてしまっているので、昼間にしたい用事がなかなか出来ないのが困る。
アホほど決して寝てないんだけどなぁ~~~(汗)
今日もヤマトが下痢をしたので、ウンを持って夕方一番で獣医に行って来た。
検便をお願いした。
食べすぎだとは思うんだけど...寄生虫でかなり苦労した子だけに、念の為。
結果は、明日ユキの点滴の時に聞くから、とお金だけ払って早々に帰宅。
待つ時間が勿体無いもんね。
そのユキ、今日やっとウンをした。
でも、量は少ない...他は身に付いたのかな?
だったら良いんだけど。
でも強制給餌の時の威嚇や抵抗は激しくなったし、今日なんか数箇所噛まれて出血したし...
元気そうだ(汗)
チビも元気で、食べさせるとすごく嫌がる。
5匹も病気で亡くすと、さすがに飼い主も賢くなるもんだなぁ....
腎不全では、プーとリンがかなり私を鍛えてくれたもんね。
ありがとね。
ユキとチビはまだまだ元気だよ、お前達が教えてくれたから、母も賢くなったからね。
もっともっと生きさせてみせるからね、見ててね。
ホントは、お前達ももっともっと生きさせてあげたかったんだけどね....
アカネちゃんは家庭内野良ではないが、昼間は隠れて出て来ない。
ゴハンの時にちょっと顔を出し、深夜になるとベッタリと甘えたに変身する。
そのアカネ..右目の周りが数日前から赤い。
眼球は大丈夫なんだけど、周りの赤いのは治らない。
獣医に連れて行くのは、大変だと思うし、ストレスになるだろう。
うう~~~ん...
ちょうど、ピッピの点鼻薬の使用期限が切れたから、新しいのを貰って来るかな。
この薬は、元々点眼薬で、抗生剤も入ってるから。
ピッピも鼻が苦しそうだし。
でも、アカネとアトムとウランは、保護もほぼ同時で同じ様に育てたつもりなんだけど...
怒られても平気なアトムとえらい違いだなぁ~~~
性格って、何時出来るんやろう?
不思議やなぁ...
ミクロとロビンにしてもそうだもんね...ロビンは大甘なのに、ミクロはそうじゃないし。
持って生まれた性格ってあるのかなぁ。
5時半、シッコシーツを片付けようと抱っこしたら、ヤマトが脱走。
でも、カイとドタバタしてるだけ....で、簡単に捕獲(笑)
ちょっとずつ、出してやらないとダメやね~~~
でも、カイくんはヤマトのテーピングを噛むからなぁ(笑)
はよ、足が良くならないかなぁ...
故リンも足の先が無かったし、チビもちょっと欠けている。
みんな右足だよ...
これって「縁」なんかなぁ?