徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月2日(金)
この年末年始はちょっと短い気がする。
6日もあるんだけど・・・
年末の2日。
正月を迎えたら、今日が2日で・・・あと土日だけ。
土日と言うと、普通の休みだもんね。
妹は2日から仕事だけど、彼女はパートなので拘束時間は短い。
それでも、3賀日くらい休みたいものだよね。
とは言え、休みでもあちこちが動いているのは、働いている人が居るからな訳で。
御苦労さまだ。
以前、私も電気屋に勤めていた時には、平日が休みだった。
平日が休みで良かった事もあったけどね。
何処に行っても空いてるし。
けど、休みに開いている病院なんかには助かるから・・・
人が休んでいる時に働くって言う事も必要なんだなぁと思う。
それぞれの働き方を、もっと考えて、働き易い環境を整えてくれたら良いね。
まぁ、上の人達は、恵まれた環境しか知らないから・・・期待出来ないけど。
今日は、昼過ぎまでゴロゴロ寝ていた。
ネコ達も私と一緒にゴロゴロ・・・
一歩もマンションから出なかった。
マンションの玄関にあるポストに行っただけだ。
風が強くて寒い一日だった。
雪は降らなかった、昨日は凄かったからビックリしたけど。
奈良北西部で大雪なんて、滅多にないもの・・・
この辺りは、台風の被害も少ないし、比較的安全なのだ。
年始のテレビは、面白いモノがあんまり無くて時間はあるのに困ったものだ。
毎年、2日は奈良放送の長時間の時代劇。
今年は、懐かしい「大江戸捜査網」だった。
その他は、つまらないバラエティばかり。
見飽きた顔、つまらない企画。
こんなモノを見たいと思ってる人が多いって事なんかなぁ・・・
テレビ局だってリサーチした上での企画なんだろうし。
録画して見ていない映画なんかを見ようかな。
何回も見てるドラマもあるのに、アホやね~~~
「イ・サン」なんか何度見ても飽きないし(笑)
漢流ドラマで一番好きかも・・・
って、歴史モノしか見ないから、あんまり知らないけど。
「トンイ」「馬医」も良かった(同じ監督ばかりやな~~~)
日本のモノでも、歴史モノは面白い。
あとはドキュメンタリーとか・・・
畑違いのアニメとか・・・
ニュースも良いけど、動物に関するものはちょっとNG。
虐待、実験、駆除。
見たくない、聞きたくない。
許せない。
どれも同率首位だ。
止めさせたい。
署名運動に賛同したり、ネットで意見を告げたりするくらいしか出来ない。
でも、絶対反対だ。
特に実験なんて許せない。
人の為の実験は、人でないとダメなんじゃない?
だったら死刑囚を使えば良い。
初めから「臨床実験に使われる」刑にしたら良いのだ。
人の命ばかりを尊ぶのはどうかと思う。
こんな事を書くと、変人と思われるかも知れないけど・・・
本気で思う。
命は人だけのモノじゃない。
その大切な命を頂く時には、感謝を忘れてはいけない。
鳥インフルで殺された鳥達、狂牛病で殺された牛達だって・・・
忘れてはいけない。
大切にされているペット達の影に、売れ残って処分された子達が居る事も忘れてはいけない。
人は・・・本当に罪深い生き物なのだ。
けっして許されない。
だからこそ、今後は、もっともっと謙虚に生きないといけない。
政治が、そんな事をわきまえて、堅実な道を進んでくれたら良いんだけど・・・
期待はあんまり出来ないかなぁ~~~~
で、我家のネコ達は・・・
みなさん好きな場所で、寛いでます・・・・
幸せやね~~~~
この年末年始はちょっと短い気がする。
6日もあるんだけど・・・
年末の2日。
正月を迎えたら、今日が2日で・・・あと土日だけ。
土日と言うと、普通の休みだもんね。
妹は2日から仕事だけど、彼女はパートなので拘束時間は短い。
それでも、3賀日くらい休みたいものだよね。
とは言え、休みでもあちこちが動いているのは、働いている人が居るからな訳で。
御苦労さまだ。
以前、私も電気屋に勤めていた時には、平日が休みだった。
平日が休みで良かった事もあったけどね。
何処に行っても空いてるし。
けど、休みに開いている病院なんかには助かるから・・・
人が休んでいる時に働くって言う事も必要なんだなぁと思う。
それぞれの働き方を、もっと考えて、働き易い環境を整えてくれたら良いね。
まぁ、上の人達は、恵まれた環境しか知らないから・・・期待出来ないけど。
今日は、昼過ぎまでゴロゴロ寝ていた。
ネコ達も私と一緒にゴロゴロ・・・
一歩もマンションから出なかった。
マンションの玄関にあるポストに行っただけだ。
風が強くて寒い一日だった。
雪は降らなかった、昨日は凄かったからビックリしたけど。
奈良北西部で大雪なんて、滅多にないもの・・・
この辺りは、台風の被害も少ないし、比較的安全なのだ。
年始のテレビは、面白いモノがあんまり無くて時間はあるのに困ったものだ。
毎年、2日は奈良放送の長時間の時代劇。
今年は、懐かしい「大江戸捜査網」だった。
その他は、つまらないバラエティばかり。
見飽きた顔、つまらない企画。
こんなモノを見たいと思ってる人が多いって事なんかなぁ・・・
テレビ局だってリサーチした上での企画なんだろうし。
録画して見ていない映画なんかを見ようかな。
何回も見てるドラマもあるのに、アホやね~~~
「イ・サン」なんか何度見ても飽きないし(笑)
漢流ドラマで一番好きかも・・・
って、歴史モノしか見ないから、あんまり知らないけど。
「トンイ」「馬医」も良かった(同じ監督ばかりやな~~~)
日本のモノでも、歴史モノは面白い。
あとはドキュメンタリーとか・・・
畑違いのアニメとか・・・
ニュースも良いけど、動物に関するものはちょっとNG。
虐待、実験、駆除。
見たくない、聞きたくない。
許せない。
どれも同率首位だ。
止めさせたい。
署名運動に賛同したり、ネットで意見を告げたりするくらいしか出来ない。
でも、絶対反対だ。
特に実験なんて許せない。
人の為の実験は、人でないとダメなんじゃない?
だったら死刑囚を使えば良い。
初めから「臨床実験に使われる」刑にしたら良いのだ。
人の命ばかりを尊ぶのはどうかと思う。
こんな事を書くと、変人と思われるかも知れないけど・・・
本気で思う。
命は人だけのモノじゃない。
その大切な命を頂く時には、感謝を忘れてはいけない。
鳥インフルで殺された鳥達、狂牛病で殺された牛達だって・・・
忘れてはいけない。
大切にされているペット達の影に、売れ残って処分された子達が居る事も忘れてはいけない。
人は・・・本当に罪深い生き物なのだ。
けっして許されない。
だからこそ、今後は、もっともっと謙虚に生きないといけない。
政治が、そんな事をわきまえて、堅実な道を進んでくれたら良いんだけど・・・
期待はあんまり出来ないかなぁ~~~~
で、我家のネコ達は・・・
みなさん好きな場所で、寛いでます・・・・
幸せやね~~~~
PR
無題
ことしも一杯愚痴などこぼし合いましょうですね。
歌番組はほとんど見ませんが紅白くらいは見ないと昨今の様子が分からないからと思って点けましたが、あまりにドタバタで、歌をしっかり聴こうと言う雰囲気じゃなったので数人で消してしまいました。
確かに見たいものが無くて、旅番組くらいでしたね見たのは。
コメントにあった”臨床実験の刑”良いかも。
まずそんな刑はできないでしょうけど。
もし薬の所為でその人が重病人になったらまたまたやっかいですしね・・・・
さて、もう我が家も日常に戻っています。
この1年猫ちゃんたちもあれいさんも元気に穏やかに過ごされますよう、祈ってます!
ねこまんまさま
こちらこそ、愚痴ばかりになるかも・・・ですが宜しくです。
休みもあと1日・・・グダグダしていてはダメですね~~~
とは言え、グダグダな私ではありますが・・・
今年になって、まだ掃除してません。
私もネコ達も頑丈で良かったです(笑)