忍者ブログ

徒然日記ブログ版

ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は車の中は暑いくらいだった。
でも、外に出ると風があってちょっと寒い。

認定日なので、早く起きた。
夕べは4時過ぎにベッドに入ったけど、ロビンが首の辺りでゴロゴロフミフミをなかなか止めず...寝付けなかったわ(涙)
寝る時は、足の間に入って寝ていたのはピッピだけだったのに、朝7時半にふと起きたら5匹に増え...大股開きになっていた(笑)
両脇には勿論ネコ達。
トイレに行って帰って来たら...足の踏み場すらなし...
およよ。
片隅に入って、熟睡は無理だけど少しだけ横になっていた。

8時半にベッドから出て、ネコ達の世話と朝食を摂って職安へ。
認定が済んで検索もしたけど相談する会社もなく...帰りにジャスコに寄って帰宅。
外で食べると高くつくので自宅で昼食。
それから王寺に歩いて行って、銀行や郵便局で用事を済ませイズミヤ、西友で買物。
帰宅して、今度はユキを連れて獣医へ。

朝早く起きたら..1日が長い。
いつも昼起きだもんね~~~もったいないね。
トヨタの点検だけは、さすがに「今日言って今日」は、無理だったから明日にしたけど。
思ってた用事は殆ど済ます事が出来た。

ユキは...体重がまた減っていた。
なんとか食べてもらわなくっちゃなぁ...困ったなぁ...
食欲が無い訳じゃない、好き嫌いが激しいだけ。
それが結構困ったチャンなんだけどね。
腎臓用のフードは、往々にして不味いらしいし(涙)
とにかく、今は、シニアのフードを食べてもらう事..これに尽きる。
rengekai001.jpg
レンゲ、今年3歳になるんだけど...カイにその内追いつかれそうだ。
健康な子で4キロ未満はレンゲだけ。
カイとサヤはそろそろ3キロを越えそうだし~~~
お姉ちゃん風吹かせてられなくなるよ、レンゲちゃん。

アトムは最近、ロビンだけじゃなくミクロも苛めたりしてるけど...カイは叩かれても動じない。
叩き返すのだ(笑)
この子は...将来どうなるのかな?
身体が大きくなったら...先が楽しみかも~~~
chibirengeseirakaisaya001.jpg
セイラも入って、エアコンの下でネコ団子。
子ネコの成長って...大変だった割にアッという間やね。

拍手[0回]

PR

ベッドに入ったのは、朝の7時。
一度トイレに起きたけど、ネコ達に囲まれてたので上に抜けてベッドを出て、またその隙間に上から入って寝た。
時計を見ると、まだ9時半だった。
植木の伐採とヤマトのバイトで疲れてたからか、短時間でもすっごく寝た気がしたんだけどな~~~
でも、また寝た私...が、次に起きたら、もう3時を回っていた。

寝すぎちゃうのん~~~もう夕方になるやんか~~~
私の周りには、ネコが10匹くっついて爆睡してたけど(笑)
ネコ達の世話を慌ててしたら既に4時半...夜には実家で食事だし、こんな時間に下手に食べたら夜ゴハンが食べられないので、プリンだけ食べた。
何も出来なかったわ...
もったいない一日やったなぁ。

チビの点滴に行く時間もなかった。
元気だから、良いんだけど...明日は日曜だし午後の診療がないから、明日も行けないかもね。
で、今日は腎臓サポートのカリカリを食べさせ、ネフガードを飲ませた。
ホントは毎日飲ませたいんだけど、ついつい...忘れたりする。
機嫌よく寝ちゃってたりすると、わざわざ起こして飲ませるのも可哀相で。
それでも起こして飲ませた方が良いんだろうけどね。

深夜、発泡酒を片手にPCに向かい、時々タバコを吸いに庭に出る。
隣の家では、子供が大泣きだ...室内に居ると聞こえないけど、庭に出るとよく聞こえる。
雨戸もシャッターもないし、ガラス戸だけだもんね。
うちでもパンとユキが交互に大泣き...うるさいったら(涙)
他の子達は寝てるんだから、静かに寝て欲しいものだわ。
いちいちい構ってたらクセになるので、ある程度構ったら泣かせておく。
でも...ストレスになると、パンなんか...すぐハゲを作るから問題あり、なんやけど(汗)

今はプー太郎だから良いけど、仕事に就いたら深夜に構ったりは出来なくなる。
だから、この子達にも「泣いてもダメ」と教えなくちゃなぁ。
今は「泣いたら来てくれる」と思ってるだろうし...
ずっと、このままじゃ居られないんだよ、パンちゃん、ユキちゃん。
老ネコだから、母ちゃんも気にしてるんだけどね。
chibirenge016.jpg
レンゲちゃんも、今まで起きていた。
さっきまで、自分のシッポを追ってクルクル回ったりしてたけど...チビと寝てるわ。
この子は、今年3歳になるんだけど、今まで末っ子だったからか子ネコ気分が抜けないらしい。
カイとサヤと一緒になっている。
大きさも、そろそろカイは追いつきそうだ。
いつまでも小柄で可愛くて、子ネコみたいなレンゲちゃんなんである。
保護して連れて帰ったあの日...初めての黒ネコだし嬉しかったもんだった。
一応、里親募集も掛けたけど...結局、うちの子にしてしまった。
特に誰とも仲が悪い訳でもなく(苦手な子はいるけど)結構気楽に生きているから幸せものだ。

実家で食事をしながら妹と話していた。
妹んちでは、亡くしたタルちゃんの写真を一杯飾っているらしいし、お墓には誰彼通っているらしい。
残ったノンちゃんは今年15歳だけど、タルちゃんに付き合ってずっとk/dを食べてるので元気だそうだ。
でも、口内炎が少し出来てるらしい。
通院も、麻酔して歯垢を取るのもストレスになるから...と思案中なんだとか。
「ノンがいなくなったら、どうしよう」なんて家族で思ってるらしい。

「カイとサヤはどう?」と私。「うるさいから要らん」と妹。
「チビは?」「病気の子は要らん」
チビはともかく、カイとサヤはちょっと本気なんだけどな~~~(笑)
妹だと、一番安心出来るんだもんね。
けど、ノンちゃんがいる間はダメだ..子ネコは老ネコにはストレス以外の何者でもないものね。
うちの老ネコのパンとユキは、自ら隔離部屋に入ってるし。

ノンちゃんも、パンもユキも、そしてチビも...元気で長生きしてね。
アカネ、アトムとウランも今年8歳の立派なシニアだし、この子達にも気を付けてあげなくては。
同じ哺乳類なのに...なんで犬やネコの寿命はこんなにも短いのだろう。
心拍数に関係があるらしいけど(ネズミは早いから短命らしい)鳥でも、もっと生きたりするのにね。
けど、寿命が五十年とかだったら...実際問題としては、保護もなかなか出来ないかも知れないけどね。

拍手[0回]

まだ2月だと言うのに、春のようだ。
今日もムチャクチャ暖かで、ネコ達は窓際でアツアツになって寝ていた。
勿論、全員と言う訳ではないけれど...他の子達はベッドの上やテレビの上や、好きな場所でヌクヌクと寝ている。

避妊手術をして退院し、5日目にして、初めてサヤが前向きに歩いた!
やったね、サヤちゃん。
情けないけど、嬉しかった母である。

夕方、両親と「かんぽの宿」の温泉に行って来た。
母は、ますます祖母に似て来て..なんだか考えさせられる。
その母は、私の歳には「おばあちゃん」になってたんだなぁ~~~
今日、母とちょっとそんな話もした。
実際、友人の中には既に孫が居る子だっているもんね。
歳を感じるなぁ~~~(笑)

帰宅して、夜ゴハンの用意。
缶だのパウチだのを物色してキッチンに戻ると...サヤがキッチンの上に居た。
ここまで登れる様になったのか~~~感激だわ。
手術前に戻ったみたいだ(涙)
ネコ達は、モリモリとゴハンを食べて元気一杯。
その後、サヤも含めて数匹はベッドで寝てしまった。

ユキは、ゴハンも食べずに怒った顔で泣いている。
?...と思ったら、ウンをしていた。
「片付けろ」と言ってるらしい...ニャンともトイレは、シッコは良いけど、ウンは砂トイレみたいに埋められないのが難点だ。
ウンを片付けたら、しっかり食べてくれた。
賢いね、ユキ。
しかも、食べ切ってもまだ物足りなさそうなので、腎臓サポートを入れてやったら完食。
明日、獣医に行こうと思ってるけど、体重が少しでも増えてると良いんだけどなぁ~~~

明後日の面接には、何を着て行こうかな。
ジーンズじゃダメやし..古臭いスカートしかないけどね。
今日、体重を計ったらなんと減っていた...やっぱり歳かしら(笑)
スカートはウェストが合わないので、母には借りられない。
母のは、高級品なんだけど...
でもさ、買ったら着なさいね、飾っとくだけじゃ勿体無いよ~~~

レンゲちゃんは、子ネコ気分。
今年、3歳になるんだけどね~~~でも、小柄だから子ネコみたいだ。
ホンモノの子ネコと比べたら、やっぱり大人だけど(笑)

拍手[0回]

毎日、メールマガジンが大量に来る。
殆どは見ないけど、ネコ関係は一応目を通す。
我家の現状はと言うと...ネコフードもシーツも大量に買い込んである..のだけど、やれポイント10倍だの送料無料だの何のと言われると「どうせ要るし...」と、購入を考えてしまったりする私なのである。

今買うと..ポイント10倍、レディース2倍、金曜は2倍。
いったい何倍になるんやろう?
でも、この店ではこれが欲しいけど、これは他の店が安いし..などと考えている。
ううむ...
今買ったら、支払いは3月か~~~楽天カードを使うので、ポイントは通常の倍になるので、お得ではあるのだが。

けど、廊下にはダンボールが山積みだしな~~~
中身は、安売りで買ったネイチャーズのカリカリだとか、黒缶パウチだとか、シーツだとかである。
消費量が多いので、いくらでも要るっちゃあ要るんだけど。
また、安売りはするやろう~~~とは思うんだけど、つい乗せられてしまう。
ポイントの期間限定なんてのもあって、考えてんなぁ~~とは思うわ(笑)

昨日はアイリスポイントが期限切れだったので、全ポイントを使ってネコ砂とアウトレットのネコベッドを買った。
もうカード払いを増やしたくなかったので、代引きにした。
勿論、代引き手数料無料って記述を見て、の事だけど。
楽天ブックスでは、ポイントで本を無料購入..1冊でも送料無料ってのも、終了だったのだ。
プラチナ会員でいられるのもも何時まででしょうかね~~~(笑)
考えて買物しないと、それこそ破綻してしまうものね。

最近、チビーズに圧されて「末っ子」の立場を失ってるレンゲ。
それでも、まだ気分は子ネコなので、一緒になってドタバタ走り回り、ゴハンも我先に食べている。
うちの成ネコでは、一番小さなレンゲちゃん。
今はチビーズの方が小さいけど、この先はどうやろかね~~~
チビーズに関しては、一応里親募集はする予定だけど、来週手術だし..無事に終わってからやわね。

レンゲは、うちでは初めての黒ネコだ。
小さい頃は、縞模様がうっすら見えたけど、今は真っ黒に見える。
フラッシュを焚いて室内で写真を撮ると、どうしても目ばかりがギョロッと写ってしまい可愛く撮れないのが困りもの。
最近は、新しい方のデジカメでフラッシュなしで撮っているので、明るさが足らないとシャッタースピードが落ちてブレてしまう(涙)
なので、昼間の窓辺が狙い目なのだ。

レンゲは窓辺が好きなので、私も腹這いになってシャッターチャンスを待つ。
...他の子達も居るから..なかなかレンゲだけは撮れない。
写真を加工するにしても、他のネコの姿を切ったりするのはイヤなので、極力狙ってる子だけを撮ろうと思っている。
無理な場合は、数匹まとめて撮る。
難しいね~~写真って。

他の人達のサイトを見ると、可愛い写真が載っている...ううむ...
どうしたら、可愛い写真が上手く撮れるんやろうか。
もっと腕を磨かんとダメと言う事なんやろう..モデルは可愛いんだもの(親バカ)

今日はいつもより2時間もログインが早かったからか、オセロの対戦相手も多かった。
やっぱり、夜は3時までにベッドに入らなくちゃね。
でも、ベッドは.....
常に誰かが寝ているのでメイクが出来ずで、酷い状態なんであるが。
シーツも毛布も上掛けもズレまくってるよ(涙) 
ネコ達が集まって来るから、寒くはないけどさ~~~
でも、ちょっと気持ち悪いんだよね。

拍手[0回]

今日は、妹と2人で、母のフラダンスの発表会を見に奈良まで行って来た。
開演時間より早く着いたので、あちこちの店を探索。
古い町並み、古い店..でも、ここ数年の間に若者向けの店が増えて、何だか新旧混在のおかしな町になっている。

テレビでよく取り上げられている「高速餅つき」の店でちょうど実演していたので見物。
なるほど、早いわ~~~
ダイソーで飲物とお菓子を買って文化会館に入った。
会場に入ったら、父を発見..やっぱり来てたんやね~~~
母は、フリフリのドレス?を着て、ちゃんと踊っていた...可愛らしかったわ(笑)
休憩時間に一服していたら、母の親友○代澤さん(息子はA放送のアナウンサー)を発見。
「来るなと言われてんけど..」と笑っていた。
私らも言われたもんね、きっと恥ずかしかったんやろう。
でも、聞いた限りはちゃんと見に来るんだもんね~~~

2部の母の出番が終わって父は帰り、私達もその後会場を出た。
父に「病院行きや」と念押しすると「息が苦しいから行くわ」
...心配やなぁ~~~大丈夫かいな。

妹と奈良県民なのに奈良土産を買った(笑)
だって、同じ奈良でも私達の住んでるとこと、此処は別物なんだもんね。
鹿の写真も撮りたかったけど、暗くなったから寝場所に帰ったらしく1匹しか居なかった...しかも、その鹿はカメラを構えたら柵を飛び越えて行ってしまった(涙)
ちぇ~~~愛想なしやなぁ...

ネコ達は、今日も元気だ。
とにかく食べる...ムチャクチャ食べる。
うちはドライは出しっ放しなので、好きな時に食べられる筈なんだけど。
ウェットフードをあげる夜のゴハンタイムは、みんな大騒ぎ。
特にレンゲとチビーズがすごい勢いだ、給仕が追いつかない程だもの。
食べさせてないみたいやんか...

パンは低分子コントロールをバリバリ食べている。
ユキは腎臓サポートを入れておくと、何時の間にかちゃんと食べている。
チビは...ネイチャーズを好きで食べるけど、よく吐く。
シニアを食べなさい、k/dは嫌いなので強制給餌だけど。
他の子達は、かなりブタってるので、食事には気を使ってるんだけど.....いくら身体に良いフードでも、モリモリ食べるのはどうかしらね~~~(笑)

カイが、サヤの首に噛みつく回数が増えた様に思う..ヤバイかも?
普通、女の子が発情して初めて男の子が発情すると思うんだけど...
でも、サヤは発情してへんけど?
...そろそろ手術の予約入れとくべきかも知れないなぁ。
また、心配の種が増えるわ(涙)
サヤの腹帯用に可愛いタオル買って来なくっちゃ。
出来るだけ、目が詰まっていて、解け難いのをね。

タルちゃんが去年亡くなって、ノンちゃんだけになった妹。
以前はストーブの前を取り合ってたけど、今はノンビリしてるそうだ。
1匹だけだと寂しかろ?
何匹か連れて帰る?と言ったら「いらん」のだそうだ(笑)
うちの子達、可愛いんやけどな~~~~~
妹なら安心して譲れるんだけど、上手くいかんもんやわね。

レンゲちゃん、ちょっとピンボケになっちゃったけど...黒ネコは写真が撮り難いなぁ。
この目で見てる可愛らしさを、何とか写真に残したいもんだけど、如何せん、技術が追い付きましぇん(涙)

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

いつでも募集中です!

リンク大歓迎です!
いつでも里親募集中

4500円以上で送料無料!

我家の強い味方

今日のねこともカレンダー


猫友日めくりカレンダー

ねこともNetカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー

読書しましょ

クリック募金

プロフィール

HN:
あれい
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 徒然日記ブログ版 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]