徒然日記ブログ版
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、昼に起きた。
よく寝たなぁ~~~
ネコ達も、私と一緒によく寝ていたわ。
起きて一番にするのは、ネコ達のカリカリと水の入れ替え。
カリカリの種類は7つだ。
水入れは7個(フレッシュフローは除く)
それから、チビにk/dを食べさせるけど、この子は口をすぐ開けてくれるから楽チンだ。
一度に大量に食べないのだけが難点ではあるけれど。
夕べ出来なかったのでヤマトのケア。
その後、ユキの強制給餌。
この子は、口をなかなか開けてくれないし、口に突っ込んでもペッと吐き出すので困難を極める。
唸り続けるユキを宥めながら、1時間掛けてk/dを2分の1缶食べさせた。
で、やっと私のゴハンだ。
夕べ実家で貰って来たお寿司を食べる。
それからネコ達のトイレ掃除。
で...落ち着いたので派遣会社に電話してみたら...
昨日の求人広告に載っていた仕事なのに、もう応募が何人もあって調整に入っているのだとか。
しゃーない...他に事務系の仕事がないか探してもらったけど「ない」との事。
GWだもんなぁ~~~
気を取り直してクロネコに電話。
4日間の単発の仕事に応募しようと思ったんだけど、こちらも「締め切りました」ですと。
勝手知ったるクロネコだったのに~~~残念~~~(汗)
でも、早いなぁ...
それだけ、仕事にあぶれている人が多いって事なんかなぁ。
時給が良い仕事や、条件の良い仕事は本当に決まるのが早い。
起きたら一番に電話せんとアカンのかも...
1時間掛けて食べさせたのに...夕方、ユキが気張って、食べたのを全部吐いてしまった。
消化途中のドロドロなのを大量に吐いてくれたのだ(涙)
あああ~~~
点滴は明日の予定だったけど、これだけ吐いたら脱水も酷いと思い、主治医が居ない日ではあるけれど獣医に走った。
診てくれたのは、獣医になって2年くらいかな?のK獣医。
院長である主治医が担当のうちの子なので慎重だ。
シャーされながら診察(笑)
点滴に、吐気を抑え胃液の分泌を抑える薬を入れてくれた。
ちょっと胃を休めて、ゴハンは遅めに...と言われた。
体重は、さすがに100グラム以上減っていた(涙)
毎日の努力も、一度の嘔吐で水の泡やなぁ~~~
ガッカリだわ。
夜、今度はチビがゲコ。
せっかく食べさせたのに....ダメだよチビ、ちゃんとお腹に入れておいてくれなくっちゃ。
吐いたら、食べた物だけじゃなくて、身体の水分とか必要な物まで出ちゃうんだからね。
夜のウェットゴハンタイムには、元気な子達はいつも通りに大騒ぎ。
慌ただしいけど、何だかホッとする日常だ。
この間、ユキは押入れで、チビはベッドで爆睡。
これが我家の通常の様子なんだけど...本当は、ユキもチビも、何でも良いから好きな物を食べてくれたら嬉しいんだけどなぁ。
ネコは結構吐くけど、大抵は毛玉が多い。
誰かがゲコ!すると慌ててキッチンペーパーを持って駆けつける。
吐いた物をチェックすると、元気な子のは殆ど「毛玉」だ。
ブラッシングせんとな~~~嫌いで逃げる子も居るんだけどね(笑)
仕事にはありつけず、ゲコされて何だかガッカリな一日だった。
深夜にユキに強制給餌をしたけど、点滴に行った日は機嫌が悪いので、また1時間掛かった。
でも、今日は吐いてしまったので、殆どお腹に何も入っていないはずだもんね。
唸られながらも、用意した分はしっかり食べてもらった。
食べないと死んじゃうからね、ユキ。
チビは、まだ気に入ったカリカリを食べるけど...ユキは何を入れても食べないんだもんね。
昔は、プーの処方食の残りだって食べていたユキなのになぁ。
何でも食べて、5キロ以上もあったのに...今は昔だわ(涙)
深夜、トドメにウランがゲコ。
この子も歳だから、ちょっと気になるな~~~吐いたのも毛玉じゃなかったし。
お金が無くて、ネコ達のワクチンは遅れる、健康診断も出来ない..じゃ困る。
でも、仕事に恵まれないのが現実ではある。
出世街道から外れて、自ら辞退しても...就職先が用意されている官僚は良いなぁ(怒)
天下りなんて一切無くなったらいいのに!!
会社が潰れて苦労してる国民からしたら、憤懣だけだわ。
辞める度に退職金を貰いやがって~~~許せん!!
普通、高齢で会社を辞めて嘱託で残ったら..給料も減るし退職金もその時一度だけの筈。
腹立つわ~~~
もし、本当に「天下り」を一掃するんなら...民主党を応援するかも。
ネコ達には、そんな事はどうでもいい。
可愛いピッピもそうだ。
ちょっとピンボケ?ではあるが、可愛いピッピをどうぞ。
お鼻が苦しくて、イビキを掻くピッピ。
可哀相に~~~
保護が遅れた事を悔やむわ。
1ヶ月前に保護した兄弟のポッポ(現、紋蔵)は、里親さんの元で幸せに元気に暮らしているんだもんね。
その時その時に一番状態の悪い子を保護していた私。
逆に残った子が酷い目にあった事だってあった(涙)
至らなくて...全員保護してやれなくて...後悔ばかりだ。
でも、今はとにかく、状況が違う。
月に40万も貰っていた私は、もう居ないのだもの。
頑張って仕事を探さなくっちゃ!
1円でも多く貰える仕事を探すぞ~~!!
5時前、電話が....
イタ電かい!!(怒)
続けて3回も掛けてくるな~~~!!
先日登録した会社か、「本日のバイトがまだあります」とメールが来ていた。
学園前で15時からのチラシ配り。
ダメだ~~~今からネコ達の世話をしてちゃ、15時なんてちょっと無理。
残念やなぁ~~~
我家には、可愛いネコ達が15匹いる。
下は1歳前から、上は推定15歳まで。
仲が良い子達もいれば、顔を合わせると唸りあう子達もいる。
ゴハン代、特に処方食にはお金が掛かる。
毎週通院してる子が2匹いるから、病院代もバカにならない。
でも...ここ数年困っているのは「シーツ」だ。
トイレのしつけは、完璧だった。
ネコは、トイレのしつけだけは苦労しないもんなのだが...
数年前から、チビがコタツ布団や、ベッドや、クッションでシッコをやりだした。
どうも、この子は足元が柔らかい場所が好きみたいだ。
で、あちこちにシーツを敷いた。
コタツも、一昨年からやめた。
その後、ロビンがマーキングよろしく立ったまま後にシッコをやりだした。
なので、壁や空気清浄機やカーテンや...シッコを一度でもした場所にはシーツを貼った。
そしたら、ずっと大きい身体で上手にトイレでシッコをしていたアトムまで、ロビンを真似てか、立ってシッコをするようになった(涙)
ロビンのはシュッとちょこっとだけど、アトムのはマジシッコ...
妹のウランは、トイレでシッコをするんだけど..身体はトイレの中なのに、お尻は外...だったりする。
女の子なのに、半分立ってるからなぁ~~~
フード付きのトイレでも、継ぎ目から漏れたりして(涙)
で、結局..我家では、相当数シーツを使う様になってしまった。
ベッドの下は一面シーツ。
以前チビにシッコされて、クリーニング代が相当掛かったんだもの(汗)
カーテンにも、壁にも...どにかくあっちもこっちもシーツだらけだ。
で、最近、ユキもトイレでシッコをしなくなった。
いや、ウランと同じで身体はトイレに入っていたりするのだけど...
お尻は外(涙)
なので、押入れに住むユキのトイレの周り一面にシーツを敷いた。
いったい毎日、何枚のシーツを使う事やら(汗)
トイレの数が多いから、砂だってバカにならないってのに~~~
最近、高くなって1枚5円じゃ買えなくなったのが辛いとこだわ。
窓際のテーブルの上のピッピ。
近すぎてちょっとピンボケ(汗)
のび~~~のピッピ。
小柄だけど、よく肥えているからか...アンヨがちょっと短いかも。
お鼻がブシブシで可哀相だけど、元気は一杯。
毎日、ロビン苛めに勤しんでいるようだ(笑)
フレンドリーな子だった筈なんだけどなぁ~~~
ちょっと、すましたピッピ。
この子も、今年でもう6歳か..早いもんやなぁ...
チビは3ヶ月お姉さんで、ポロンは3ヶ月弟だ。
王寺の餌場で保護した血縁の子達。
レンゲもそうなんだもん...
でも、時期が一緒じゃなくても「血」は濃いのかしら?
仲が良いんだもんね~~~この子達。
4時を過ぎて、ユキがゲコした。
0時から1時間近く掛けて食べさせたk/dを綺麗に吐いてくれた。
ここ2日、まともにウンをしていなかったから心配はしていたのだけど...
この子は、筋肉がヘタっているせいか、気張ると吐くんだもの(涙)
トイレを見たら、やっぱり立派なウンをしていた。
一応カリカリを入れたけど食べないやろうなぁ...どうしよう...
もう4時半なんだけど、今からまた1時間掛けて食べさせるか??
うう~~~ん...
でも、おなかが空いているやろうなぁ...
明日はユキを点滴に連れて行く日なんだけど...
とにかく早く寝て、早く起きて、ゴハンを食べさせる事にした。
早くって...もう4時半なんだけどね(汗)
自分で食べてくれるのなら、処方食じゃなくても、何でも良いんだけど(涙)
カリカリを入れても、ウェットフードを入れても、なんせ食べないユキ。
あんなに「何でも食べる子」だったのに...
よく肥えて、一時は6キロ近くあったのに...
ちょっと胃と身体を休めて、朝にはまたk/dを食べようね。
腎不全のユキとチビ。
心配は尽きないわ。
1日でも1時間でも長く、元気で生きて欲しいんだけどな~~~
で、結局...やっぱり長時間空腹でいさせるのは心配だったので、ユキに半量だけど食べさせた。
怒っているユキ。
でも、絶対にお腹が空くからね。
お腹が空いたら、また気分が悪くなって吐くからね。
指のテープ、外さなくて良かったわ。
もう5時20分。
外は既に明るい。
これから寝るから、起きるのは昼ね。
ユキに食べさせたから、まだちょっと安心かな~~~
チビには、カリカリも入れておいてあげるからね。
は~~~最後の最後で疲れた。
そろそろ寝るとするか(汗)
ザーザー...結構降っていた。
いつもより早く起きたので、ネコ達の世話も早く終わった。
発泡酒は、夕べも6本飲んだんだけど...
途中でトイレに起きなかったのが良かったのかも(笑)
保健センターに、マンモのフィルムを返却に行って来た。
車で行くほどの距離じゃないので、雨の中歩いて行った。
事務所はヒマそうな人達がノンビリと座ってたよ...
公務員って楽そうやね~~~(汗)
そう言えば、橋下知事に女性職員が噛み付いていたけど...
「あなた」はイカンわよ。
直属のちょっと上の上司にだって「あなた」とは言わんやろ~~~普通。
ましてや相手は、知事やで。
しかも「どれだけサービス残業してると思ってるんですか」と来たもんだ。
笑っちゃうね~~~
民間のレベルを判っていないとしか思えんわ。
やっぱり、公務員なんてその程度の認識しかないって事やね。
情けないなぁ~~~(涙)
..で、話は戻るけど、そのまま近くのスーパーへ行って来た。
最近チラシが新聞に入っていないと思ったら...店内に貼り紙がしてあった。
「安価で商品を提供する為、平日の広告はやめます」だって。
ふ~~~ん。
特価品なんかは、アホほど安いから...仕方ないわね。
夕方6時になったら、惣菜や鮮魚なんか気持ち良く半額になるし...
無駄な経費は節約して、もっと安くしてくれるなら全然オッケーだわ(笑)
企業努力はしなくっちゃ。
レジ袋有料にしてくれてもいいよ~~~
ヤマトくんは、ふと見たら、また足のテーピングを無くしていた。
獣医でやってもらうと、外れる事が多い(汗)
でも、探したけど何処にも無い。
前も何処かにやってたよね、ヤマト。
この狭い部屋で、いったい何処にやったって言うんやろう??
不思議だわ。
すっかり立派に成長したヤマト。
抱っこしてもズッシリと重いよ~~~
あの時、見つけて保護しなかったらと思うと..感慨ひとしおだ。
この怪我で、あんなに虫だらけじゃあ、きっと今頃生きてはいなかったかも....
今じゃ、大きい顔をして走り回ってるって(笑)
うちの子達は全員拾った子だ。
(セイラは、拾われたのを譲り受けたんだけど)
そのまま外に居たらきっと今は生きてなかった子達だと思うと..保護して良かったと思うばかりだ。
大人で保護しても人には慣れる子が多いから、成ネコでも保護してやって欲しいもんだわ。
勿論、いつまでたっても慣れない子だっているだろうけれど(汗)
昨日体重を計ったら、減っていたチビ。
なので今日は、少量を何回にも分けて食べさせた。
そしたら、深夜にトイレ掃除をしていたらゲコを発見。
どう見てもk/dだ...チビやな~~~
こっそり吐いていたようだ(涙)
ネコは結構簡単に吐く子が多い。
やれ食べ過ぎただの、合わなかっただの。
で、吐くとお腹が空いて..また食べたりするのだ。
でも、ユキはウンをすると吐く。
高齢だし腎不全なので筋肉がヘタっているのに、ウンが硬いせいで。
2時にゴハンを食べさせ終えてPCに向っていたら、3時半にユキがゲコ。
食べさせたk/dを全部吐いてしまっていた(汗)
トイレを見ると、やっぱり立派なウンがしてあった。
きばったんやね、ユキ。
毛布の上で吐いたので、新しいのに交換。
...安い毛布を大量に買っておいて良かったよ~~~
でも、この後、絶対にお腹が空く筈...
已む無く、吐気も消えただろう4時半に半量だけ強制給餌。
母が起きるのは昼過ぎだから、それまで持ってもらわないとね。
いつもは2回なのに、今日は3回になった強制給餌。
怒ってたけど(汗)仕方ないやん、おまえが吐いたからなんだからね。
お腹が空いたら、また気分が悪くなって胃液を吐いたりするんだから...
そんな事をしていたら、もう朝の6時だよ。
カリカリも補充したし、母は寝るよ。
起きたら昼過ぎ...きっとカリカリは無くなってるやろうなぁ~~~
食欲旺盛なのは良いんだけど。
うちのネコ達は、きっと殆どがメタボだ。
間違いない!!
でも、ネットして日記も書いて..結局、5時過ぎまで起きていた。
頭は朦朧で、ウトウト状態だったけど(笑)
なので、昼まで爆睡。
一昨日あれだけ騒いだチビさん達も、夕べは騒がず寝ていたし...
何でやねん~~~(怒)
知っててやってるのと違うやろなぁ。
ユキのゴハンが12時間以上開いてしまったので、大慌てで用意した。
空腹だと吐くし、要注意なんだもんね。
ゴメンやで、ユキ。
幸い、今日は吐かなかったので良かった。
全く自分で食べないから、強制給餌の時間と量は私に全て掛かっているんだもんね。
量の管理はし易いけど、時間を逃す事があるので困る。
しかも、1回の食事に1時間近く掛かるし...
でも、ユキの体重維持と延命の為には欠かせない。
なので、家を出る3時間前には最低でも起きないといけないのだ。
朝が早い仕事は、だからちょっと無理なんだよなぁ(汗)
ユキとチビは、あと何年生きてくれるか判らないけど、我家はシニアが一杯だから...
この先は、ネコ達のケアが重要になって来ると思う。
そんな事も踏まえて仕事は探すつもりだ。
それでも、乳癌の心配から開放されたので...今は何でもやれそうな気がする。
だって、最悪だったら...それこそどうしようも無かった筈だもの。
「即入院」なんて絶対に出来ない。
余命○年..ってのも、ネコ達の事を思ったら大変だ。
全員を看取るのが、私の義務なんだもの。
夜、土曜の恒例で実家に集まったら、母は赤飯を炊いていた(笑)
いつもの「握り寿司」も買ってあったし、肉じゃがや味噌汁もあったけど。
親心やね、アリガトね。
妹は、私が入院した場合の事なんかも考えていたらしい。
「ネコ達の世話は、きっと私がせんとアカンし...どうしようと思っててんで」と言われた(汗)
すまんの~~~
ユキとチビは入院させても、他の子達の世話はしないとダメだもんね。
..そんな事にならなくて、ホントに良かったわ。
ネコ達を置いて...なんて、考えられないもん。
今日は、暖かくて春みたいだった。
そろそろ気温も上がって来るようで、春はそこまで来てるらしい。
朝の冷え込みが無くなったら、外のネコ達も安心出来るやろうね~~~もう少しだからね、頑張れ!
セイラは、テレビの上がお気に入りの様で、よく此処で寝ている。
薄型を買う余裕がないから、当分はこのテレビのまま、の予定..なんだけど、地デジになったらちょっと困るのかな?
ううむ..2011年なんて、すぐ来そうだから..しっかり考えなくっちゃな。
薄型になったら、ネコが乗らなくなる(乗れなく?)から、それは良いかも..と思う私ではあるんだけど。
さて、明日の求人広告は多いかな~~~??
これから、ウンと頑張るぞ~~~!!
ちょっと気温は低かったけど...
室内は結構暖かで、ネコ達も窓辺に数匹集まっていた。
朝方トイレに起きてベッドに戻ったら、私の入る場所がなくて(汗)
隅っこに入って満足に布団が被れなかったせいか...起きたらちょっと気分が悪かった。
風邪かいな~~~
何処がシンドイ..とかは無いんだけど、何だか気分がイマイチ優れない。
カリカリを補充し、水を入れ替え、トイレの掃除。
ユキの強制給餌で、またどっぷり疲れる...
でも、自分で全く食べないユキだから、絶対にこれは欠かせないもんね。
今のままの数値だったら、脱水は酷いけど、まだまだ何年かは生きられると思ってるし。
生きる補助はしたいと思う。
食べさせられて、唸ってるけど...今日は、押入れから泣いて呼んでくれた。
撫ぜてやるとゴロゴロとノドを鳴らす。
少しは判ってくれてるんだね~~~
無理矢理食べさせたり、獣医に連れて行ったり...イヤな事ばっかりするけど、これが母の愛情だって。
動かなくなった姿なんか見たくないもの(涙)
出来るだけ、生きて欲しいから...一緒に頑張ろうね。
夕方、王寺に出掛けて銀行でロトを購入。
当たった時に便利なので、極力銀行で買うようにしているのだ。
大金が当たった例はないんだけどね(笑)
帰宅してから、両親と近くの温泉に行って来た。
4月から値上がりするからか...いつもより人が多かった。
洗い場の数が少ないから、混んでる時にはちょっと困る。
自分が湯船に浸かっている時に、厚かましく洗い場に洗面具を置いてキープしている人も居たりして...
そんな時、私は「公共の場やのに厚かましい!」と、声を大にして言って、洗面具などを脇に除ける。
帰って来た人は大抵、何も言わずに洗面具を持って余所に行ってしまう(笑)
そらそうやろ~~~
厚かましいって、自分ちのお風呂じゃないんやから。
でも、気の弱い人は「ここ、取ってたんですけど」と言われて「すみません」と退いている。
何でやねん~~~(怒)
今日は、新手がいた。
蛇口のコックに、シャワーハットを被せていたのだ。
何をやってるねん(怒)
「なんちゅう厚かましい!!」大声を出してしまったわ(汗)
関西のオバサン達は、やっぱり厚かましいのかも知れない。
私もオバサンだけどさぁ...節度はわきまえたいと思うわよ。
レンゲちゃん、やっぱり綺麗に写真が撮れない。
見た目には、とっても綺麗で可愛いのになぁ~~~
黒猫って、難しいわ...(涙)
身体のサイズは、カイやサヤと大差なくて、チビッコさんだ。
だからか、もう4歳になるって言うのに、今でも子ネコのように見える。
今夜は、サヤに負けじとガツガツ食べて、結局吐いてたし~~~アホやね。
深夜1時過ぎから、ユキの強制給餌。
テレビでは「スーパーナチュラル」をやっている。
最近見出したんだけど、悪い霊をやっつける兄弟の話で、なかなか面白い。
でも、声がな~~~兄は次長課長の井上で、弟は成宮。
顔が判ってる人には、あんまり声優はやって欲しくないかも...
最近、ユキは食べさせようと抱っこすると、よくお汁を吐く。
お腹が空いているのかも知れないし..気分が悪いのかも知れない。
そんな時は、吐かせて、口元を拭ってから食べさせる事にしている。
それで、その後は吐かないから大丈夫なんだろう、きっと。
食べないと死んじゃうし...
とにかく食べてもらわなくっちゃ。
チビは、自分でカリカリも食べるから、強制給餌の量は少なくしている。
でも、最近何だか軽いし...こっちも、もっと食べさせなくっちゃダメかもなぁ。
金銭的に大変でも、手間が掛かっても、やっぱり出来るだけ長く元気に生きて欲しいもの。
でも、そろそろ寝ようかと思ってる5時半に、ネコじゃらしを咥えて来るのは止めてよね、チビ(汗)
爆睡していて、なかなか起きなかったヤマトが、やっと起きたのは深夜2時半。
それから、手のケアだ。
お汁で汚れるから、毎日ケアはしなくっちゃね。
すっきり綺麗になったら、ゴハンなんだけど...ピッピが食べていた。
「姉ちゃん、まだ?」なヤマトくん。
可愛いね~~~
金曜は、乳癌検診の再検査に行く予定だ。
大丈夫だと思うけど、やっぱり不安だ。
万一、手術が必要とか言われたらどうしよう...なんて考えてしまう。
そうなったら、ユキは入院させるしかない...
チビは大丈夫なんやろか...
他の子達の世話は、妹に頼めるんやろか...
そんな事ばっかり考えてしまう。
それより、もう何処かに転移していて余命がどうとか言われたらどうしよう...
悪い方の不安ばかりが頭をよぎる。
大袈裟なのかもしれないけど...
完全な一人身だったら、それでも構わないんだけど..ネコ達がいるから、この子達の事を考えるとね。
取り越し苦労だとは思う。
早く、安心な結果を聞きたいものだ。
明日は、早く寝ないと病院に間に合わないから、日記は書けないかも知れない。
明後日には、結果も判ってるだろうから、乞うご期待。
たぶん大丈夫だと思う、きっと。
そう願いたいものだ。