徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝6時過ぎにベッドに入った。
ら、ちょっとして押入れのユキがゲコ。
周りをネコ達が固めてるので、上にスポッと抜けて(笑)ユキを見に行った。
やっぱり、ウンをしている。
でも、いつもと違って大量に吐いていた(汗)
この子はウンが硬く、筋肉もヘタって来てるせいで..ウンの度にゲコするのだ。
可哀相に...
でも、今回吐いた量は多くて、夜に1時間近く掛かって食べさせたk/dを殆ど吐いた様に見えた。
アキャ~~~
ウンとゲコを片付けて、再度ベッドに入ろうとしたら...場所がない(涙)
あの...母を入れて下さいな(願)
ネコ達の間を縫ってコソコソとベッドに入ったけど、身体が変に傾いてしまった。
昼に起きたら、あちこちが痛い。
周りも上も、ネコ達がガッチリなので...普通に寝れないんだもんね。
これは、嬉しい事なんだろうか??
寄って来てくれるのは勿論、嬉しいんだけど、何か複雑だ(汗)
夕方、一番でユキを獣医に連れて行った。
本当は木曜の予定なんだけど...あれだけ吐いたら脱水が心配だもの。
案の定..体重は80グラム減り、体温に至っては37.1度しかなかった。
診察の間も唸りまくり「怒らんとってや~~」と主治医。
便秘に関しては、便を柔らかくする薬はあるけれど..量が多かったら下痢をする、と言われた。
そら、そうやわな...
で、今回は薬は貰わずに点滴だけで帰宅した。
なんか良い方法ってないのかなぁ...薬以外で。
2日に一度はウンをするのに、毎度ゲコじゃ可哀相だもんなぁ...
体温は低いけど、暖かい室内で毛布で寝てるならカイロはまだ不要と言われた。
レンジでチンして..なんかもあるから、様子を見て考えよう。
母からメールが来たので、夜に実家に行って来た。
火曜は、ジャスコで魚類を絶対買うんだもんね、うちの両親(笑)
でも、刺身や煮物やお寿司や、あれこれ食べた後に和菓子を出して来るのは止めて欲しい(汗)
そんなに食べられませんって~~~ギャル曽根じゃないんだから...
私の体重が増えたのは、これが原因ちゃうかしら~~~
26インチのジーンズ、せっかく2本も買ったんだから履けなくなったら困るって(汗)
ピチピチになったらどうしよう...
深夜、1時半からユキの強制給餌。
点滴に行ったし、いつもより機嫌が悪い(汗)
口に入れてもペッ!塗りつけても、口の端からヌベ~~と出すし...
胡坐を掻いた上にユキを抱っこした形で食べさせるので、時間が掛かると足が痛くなる。
体重が減ってるのに、食べ残させる訳にはいかないから、心を鬼にして食べさせなくっちゃ。
新聞紙を敷き、落としたゴハンを掻き集めて皿に戻して食べさせる。
あんまり大量に口に入れると、ノドに詰まりそうで怖いから、大きさも考える。
結局、1時間程で何とかk/d缶の半量を食べさせた。
お疲れ~~~ユキ。
でも、母も疲れたわ...ユキの顔を綺麗に拭いて、さて押入れに戻そうと立ち上がったら...足が痛くて真っ直ぐに歩けましぇん(涙)
でも、食べてもらうのは生命線だもんな~~~
毎日これじゃ、その内に股関節脱臼するかも...(汗)
庭でタバコを吸っていたら、ネコの唸り声が聞こえた。
野良ちゃんかな?と思って、室内に戻ったら...うちのネコ達だった(笑)
おいおい...
テレビの上で寝ていたロビンの側にアトムが寄って来ていた。
アホやな。
で、ロビンがウ~~~だった訳だ。
ロビンとバトル開始!!の寸前に、持っていた煙草入れ(布製)で、アトムを叩いた。
なんで、こんなにアホなんやろう...わざわざ側に行かなくても良いやないの。
しかも、ロビンは寝てたってのにさ~~~
アホなんやから...アトムくんは夏で9歳になるお兄ちゃんなんだよ。
けど、叩いたのが気になって、アトムを抱いてチェックしてる私もアホかも(笑)
だったら叩かなかったら良いのに...毎度思うんだけどなぁ。
あんまり悪いから、つい叩いてしまうのよ。
勿論、思い切り叩いたりはしないけど。
それでも、叩いた後はとっても気になるヘタレ飼い主の私なんであるが...
アトムは大きいし、しっかりした身体だからまだ良いけど、カイやサヤなんか小さくて壊れそうだから、どんなに悪くても叩いたりはしない。
これって不公平?
でも、母はアトムが大好き。
アトムだって、どんなに怒鳴られても叩かれてもスリッパを投げられても、母ちゃんが大好き。
この信頼関係があってこそ、の叱責なんだもんね。
抱っこしたら、ゴロゴロ...
アトムくん、可愛いんだけどさ~~ロビン苛めは止めようね。
そのアトムを兄と慕うのがポロンだ。
どんなに叩かれても噛み付かれても、「兄ちゃん兄ちゃん」と慕っている。
だからアトムも「愛い奴」と可愛がる。
ロビンもちっとはポロンを見習いなさいな。
これが賢い処世術という物よ、なんちゃって(笑)
そのポロン、今年の夏で6歳になると言うのにオツムはお子チャマ。
チビやピッピと同じ年の生まれだけど、遅い月なので弟になる。
2002年は、メイが亡くなり..ポッポが里子に行った年だ。
もう6年、月日の経つのってホントに早いなぁ。
さて、2月ももう半ば。
文化センターの面接は3月だけど、他に仕事も探している。
頭が痛いわ...何でも良いとまでは言わないけど、それなりの仕事なら良い。
最悪、慣れたクロネコでドライバーでもするか、とは思ってる私ではあるが...
なんか、一種の「腐れ縁」みたいに思えるんだもんね~~~クロネコって(笑)
アシストやって、クールやって、シューターもメールもやって...
慣れて、仕事が判ると、なんか「懐かしい」とさえ思えたりしてね。
勿論、一番の希望は経理だけど。
読んで下さっている方にご案内です。
ネコの腎臓食...k/d粗挽き、腎臓サポート、腎臓アシスト..のウェットが余っています。
大量ではありませんが、うちのユキとチビが食べないし、強制給餌に向かないので...
欲しい方がおられたら進呈します。
貰ってやっても良いよ、と思われる方がおられたら、メールかコメント下さいませ。
捨ててしまうのは勿体無いので...
宜しくお願い致します。
ら、ちょっとして押入れのユキがゲコ。
周りをネコ達が固めてるので、上にスポッと抜けて(笑)ユキを見に行った。
やっぱり、ウンをしている。
でも、いつもと違って大量に吐いていた(汗)
この子はウンが硬く、筋肉もヘタって来てるせいで..ウンの度にゲコするのだ。
可哀相に...
でも、今回吐いた量は多くて、夜に1時間近く掛かって食べさせたk/dを殆ど吐いた様に見えた。
アキャ~~~
ウンとゲコを片付けて、再度ベッドに入ろうとしたら...場所がない(涙)
あの...母を入れて下さいな(願)
ネコ達の間を縫ってコソコソとベッドに入ったけど、身体が変に傾いてしまった。
昼に起きたら、あちこちが痛い。
周りも上も、ネコ達がガッチリなので...普通に寝れないんだもんね。
これは、嬉しい事なんだろうか??
寄って来てくれるのは勿論、嬉しいんだけど、何か複雑だ(汗)
夕方、一番でユキを獣医に連れて行った。
本当は木曜の予定なんだけど...あれだけ吐いたら脱水が心配だもの。
案の定..体重は80グラム減り、体温に至っては37.1度しかなかった。
診察の間も唸りまくり「怒らんとってや~~」と主治医。
便秘に関しては、便を柔らかくする薬はあるけれど..量が多かったら下痢をする、と言われた。
そら、そうやわな...
で、今回は薬は貰わずに点滴だけで帰宅した。
なんか良い方法ってないのかなぁ...薬以外で。
2日に一度はウンをするのに、毎度ゲコじゃ可哀相だもんなぁ...
体温は低いけど、暖かい室内で毛布で寝てるならカイロはまだ不要と言われた。
レンジでチンして..なんかもあるから、様子を見て考えよう。
母からメールが来たので、夜に実家に行って来た。
火曜は、ジャスコで魚類を絶対買うんだもんね、うちの両親(笑)
でも、刺身や煮物やお寿司や、あれこれ食べた後に和菓子を出して来るのは止めて欲しい(汗)
そんなに食べられませんって~~~ギャル曽根じゃないんだから...
私の体重が増えたのは、これが原因ちゃうかしら~~~
26インチのジーンズ、せっかく2本も買ったんだから履けなくなったら困るって(汗)
ピチピチになったらどうしよう...
深夜、1時半からユキの強制給餌。
点滴に行ったし、いつもより機嫌が悪い(汗)
口に入れてもペッ!塗りつけても、口の端からヌベ~~と出すし...
胡坐を掻いた上にユキを抱っこした形で食べさせるので、時間が掛かると足が痛くなる。
体重が減ってるのに、食べ残させる訳にはいかないから、心を鬼にして食べさせなくっちゃ。
新聞紙を敷き、落としたゴハンを掻き集めて皿に戻して食べさせる。
あんまり大量に口に入れると、ノドに詰まりそうで怖いから、大きさも考える。
結局、1時間程で何とかk/d缶の半量を食べさせた。
お疲れ~~~ユキ。
でも、母も疲れたわ...ユキの顔を綺麗に拭いて、さて押入れに戻そうと立ち上がったら...足が痛くて真っ直ぐに歩けましぇん(涙)
でも、食べてもらうのは生命線だもんな~~~
毎日これじゃ、その内に股関節脱臼するかも...(汗)
庭でタバコを吸っていたら、ネコの唸り声が聞こえた。
野良ちゃんかな?と思って、室内に戻ったら...うちのネコ達だった(笑)
おいおい...
テレビの上で寝ていたロビンの側にアトムが寄って来ていた。
アホやな。
で、ロビンがウ~~~だった訳だ。
ロビンとバトル開始!!の寸前に、持っていた煙草入れ(布製)で、アトムを叩いた。
なんで、こんなにアホなんやろう...わざわざ側に行かなくても良いやないの。
しかも、ロビンは寝てたってのにさ~~~
アホなんやから...アトムくんは夏で9歳になるお兄ちゃんなんだよ。
けど、叩いたのが気になって、アトムを抱いてチェックしてる私もアホかも(笑)
だったら叩かなかったら良いのに...毎度思うんだけどなぁ。
あんまり悪いから、つい叩いてしまうのよ。
勿論、思い切り叩いたりはしないけど。
それでも、叩いた後はとっても気になるヘタレ飼い主の私なんであるが...
アトムは大きいし、しっかりした身体だからまだ良いけど、カイやサヤなんか小さくて壊れそうだから、どんなに悪くても叩いたりはしない。
これって不公平?
でも、母はアトムが大好き。
アトムだって、どんなに怒鳴られても叩かれてもスリッパを投げられても、母ちゃんが大好き。
この信頼関係があってこそ、の叱責なんだもんね。
抱っこしたら、ゴロゴロ...
アトムくん、可愛いんだけどさ~~ロビン苛めは止めようね。
どんなに叩かれても噛み付かれても、「兄ちゃん兄ちゃん」と慕っている。
だからアトムも「愛い奴」と可愛がる。
ロビンもちっとはポロンを見習いなさいな。
これが賢い処世術という物よ、なんちゃって(笑)
そのポロン、今年の夏で6歳になると言うのにオツムはお子チャマ。
チビやピッピと同じ年の生まれだけど、遅い月なので弟になる。
2002年は、メイが亡くなり..ポッポが里子に行った年だ。
もう6年、月日の経つのってホントに早いなぁ。
さて、2月ももう半ば。
文化センターの面接は3月だけど、他に仕事も探している。
頭が痛いわ...何でも良いとまでは言わないけど、それなりの仕事なら良い。
最悪、慣れたクロネコでドライバーでもするか、とは思ってる私ではあるが...
なんか、一種の「腐れ縁」みたいに思えるんだもんね~~~クロネコって(笑)
アシストやって、クールやって、シューターもメールもやって...
慣れて、仕事が判ると、なんか「懐かしい」とさえ思えたりしてね。
勿論、一番の希望は経理だけど。
読んで下さっている方にご案内です。
ネコの腎臓食...k/d粗挽き、腎臓サポート、腎臓アシスト..のウェットが余っています。
大量ではありませんが、うちのユキとチビが食べないし、強制給餌に向かないので...
欲しい方がおられたら進呈します。
貰ってやっても良いよ、と思われる方がおられたら、メールかコメント下さいませ。
捨ててしまうのは勿体無いので...
宜しくお願い致します。
PR