徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は寒かったけど、思ったよりはマシだった。
雪も少ししか降らなかったし。
良かった~~~
でも、最近は日が長くなった。
朝も結構早い時間から明るくなるし、夕方だって6時を過ぎてもまだ明るい。
立春は過ぎているし、暦の上ではもう「春」だもんね。
庭の沈丁花は、いっぱい蕾を付けている。
萩尾望都のマンがでは「絡みつくよ..」と言われた沈丁花だけど...我家のは背丈も低いし、そんな事はない。
でも、絡みつくのかなぁ~~~この枝って?
そんな風には見えないけど...
ジャスミンの方が、ウンと絡みそうだわ(汗)
うちの庭は、ジャスミンとキャットテールとニラに侵食されそうだ(涙)
アロエは先日の雪の重みで倒れ掛かってる...可哀相に~~~
せっかく花も咲いてるのになぁ...
でも、生き物は季節に敏感だ。
先日、春みたいな陽気だった日、今年初めて「アリの行列」を見た。
昨日今日は寒いから、アリンコだって出て来なかったけど(笑)
また、そろそろ昆虫の姿も見るのかな。
ビワの葉に、まだセミの抜け殻が1個しっかりくっ付いている。
その主は、夏に短い命を終えたと言うのに.....
たった1夏、儚い命やなぁ(涙)
土の中で長年眠っているとしても、何だか哀れだ。
他の昆虫だって、春から冬までの短い時間を生きる。
切ないなぁ。
子供の頃、昆虫採集なんかやったけど...申し訳ないわ。
で、今では、セミを持ってる子供なんかを見たら「短い命やから逃がしてやってな」と言わずにおれない私なんである(汗)
我家のユキとチビは腎不全で闘病中。
ユキは完全「強制給餌」だけど、チビは自分でカリカリも食べるので、強制..は少しだけだ。
今日もネコじゃらしを咥えて来て「遊んで」と待っていた。
元気やね~~~チビ。
でも、高齢だし、脱水が酷いユキは、押入れで殆ど寝ている。
室内の温度は22度。
決して寒い筈はないんだけど、この冬がひょっとして「最後」かも..と思うと、カイロとかいろいろ入れてやろうか、なんて思ってしまう。
腎臓が悪いと、貧血にもなるし、体温だって低下するもの。
リンの時には、カイロを布団の下に一杯敷いた。
プーの時には、コタツを出してやり、プーは中に入っていた。
でも玄関も好きで良く居たので、玄関脇の部屋にわざわざエアコンを設置した。
チビは、他の子達とダンゴになってるけど、押入れのユキは独りだもんね。
洗面所のパンも、机の下のアカネもそうだけど。
でも..くっつくと、暖かいを通り越して暑くさえある(汗)
あんまり暑くて起きちゃう事だってあるんだもん。
ネコ達、私にもたれ掛かったり上に乗ったり、とにかく周り中ビッシリとネコ!だもんなぁ(笑)
幸せだけど..ちょっと窮屈だわ。
けど寝る前まで発泡酒を飲んでるから、絶対1回はトイレに起きる..そしたら、トイレから帰ったら私の場所は無くなってる(汗)
それもどうなの??
アトムくん、グースカ寝てたのに起きて来た。
私の膝にはセイラがいるので面白くないらしい...チョロチョロしていた。
ダメだよ、寝ているロビンにまでちょっかい出しに行っちゃ。
ケンカになったらどうすんのさ(怒)
よ~~く見ると、後にアカネの足が写っている。
アカネ、爪とぎの上に乗っていた。
超ビビリなので、ダンゴに加わる事はなく...いつも1人でベスの机の下で寝ている。
勿論、毛布の上だけど。
ストレス一杯かと思いきや、案外デブってるし~~~
アカネには、1人がベストなんだろう、きっと。
膝の上のアトムがピクッとして動いた。
ケージの上で寝ていたロビンが起きたのだった。
近くに移動して身構えるアトム。
...なんでやねん...
アカンなぁ、この子達は(涙)
なんで、こんなに仲が悪いんやろう。
ロビンが子ネコだった頃は、そんな事全然なかったのに。
オス同士だからかなぁ...
他のオスと言えば、ポロンはアトム大好きで叩かれても噛まれても平気だし、カイは慌てて逃げて行く。
ヤマトはまだお子ちゃまなので、アトムを追い掛けてる。
この先、どうなるんやろうか?
5匹しか居ないオスなのになぁ~~~
朝5時、タバコを吸いに庭に出たら、空に雲が広がっていた。
外気温は-2度。
また、朝方に雪が降るんじゃないやろなぁ...
もし降っても、積もらなかったら良いんだけど。
早く春にならないかなぁ...
雪も少ししか降らなかったし。
良かった~~~
でも、最近は日が長くなった。
朝も結構早い時間から明るくなるし、夕方だって6時を過ぎてもまだ明るい。
立春は過ぎているし、暦の上ではもう「春」だもんね。
庭の沈丁花は、いっぱい蕾を付けている。
萩尾望都のマンがでは「絡みつくよ..」と言われた沈丁花だけど...我家のは背丈も低いし、そんな事はない。
でも、絡みつくのかなぁ~~~この枝って?
そんな風には見えないけど...
ジャスミンの方が、ウンと絡みそうだわ(汗)
うちの庭は、ジャスミンとキャットテールとニラに侵食されそうだ(涙)
アロエは先日の雪の重みで倒れ掛かってる...可哀相に~~~
せっかく花も咲いてるのになぁ...
でも、生き物は季節に敏感だ。
先日、春みたいな陽気だった日、今年初めて「アリの行列」を見た。
昨日今日は寒いから、アリンコだって出て来なかったけど(笑)
また、そろそろ昆虫の姿も見るのかな。
ビワの葉に、まだセミの抜け殻が1個しっかりくっ付いている。
その主は、夏に短い命を終えたと言うのに.....
たった1夏、儚い命やなぁ(涙)
土の中で長年眠っているとしても、何だか哀れだ。
他の昆虫だって、春から冬までの短い時間を生きる。
切ないなぁ。
子供の頃、昆虫採集なんかやったけど...申し訳ないわ。
で、今では、セミを持ってる子供なんかを見たら「短い命やから逃がしてやってな」と言わずにおれない私なんである(汗)
我家のユキとチビは腎不全で闘病中。
ユキは完全「強制給餌」だけど、チビは自分でカリカリも食べるので、強制..は少しだけだ。
今日もネコじゃらしを咥えて来て「遊んで」と待っていた。
元気やね~~~チビ。
でも、高齢だし、脱水が酷いユキは、押入れで殆ど寝ている。
室内の温度は22度。
決して寒い筈はないんだけど、この冬がひょっとして「最後」かも..と思うと、カイロとかいろいろ入れてやろうか、なんて思ってしまう。
腎臓が悪いと、貧血にもなるし、体温だって低下するもの。
リンの時には、カイロを布団の下に一杯敷いた。
プーの時には、コタツを出してやり、プーは中に入っていた。
でも玄関も好きで良く居たので、玄関脇の部屋にわざわざエアコンを設置した。
チビは、他の子達とダンゴになってるけど、押入れのユキは独りだもんね。
洗面所のパンも、机の下のアカネもそうだけど。
でも..くっつくと、暖かいを通り越して暑くさえある(汗)
あんまり暑くて起きちゃう事だってあるんだもん。
ネコ達、私にもたれ掛かったり上に乗ったり、とにかく周り中ビッシリとネコ!だもんなぁ(笑)
幸せだけど..ちょっと窮屈だわ。
けど寝る前まで発泡酒を飲んでるから、絶対1回はトイレに起きる..そしたら、トイレから帰ったら私の場所は無くなってる(汗)
それもどうなの??
アトムくん、グースカ寝てたのに起きて来た。
私の膝にはセイラがいるので面白くないらしい...チョロチョロしていた。
ダメだよ、寝ているロビンにまでちょっかい出しに行っちゃ。
ケンカになったらどうすんのさ(怒)
よ~~く見ると、後にアカネの足が写っている。
アカネ、爪とぎの上に乗っていた。
超ビビリなので、ダンゴに加わる事はなく...いつも1人でベスの机の下で寝ている。
勿論、毛布の上だけど。
ストレス一杯かと思いきや、案外デブってるし~~~
アカネには、1人がベストなんだろう、きっと。
膝の上のアトムがピクッとして動いた。
ケージの上で寝ていたロビンが起きたのだった。
近くに移動して身構えるアトム。
...なんでやねん...
アカンなぁ、この子達は(涙)
なんで、こんなに仲が悪いんやろう。
ロビンが子ネコだった頃は、そんな事全然なかったのに。
オス同士だからかなぁ...
他のオスと言えば、ポロンはアトム大好きで叩かれても噛まれても平気だし、カイは慌てて逃げて行く。
ヤマトはまだお子ちゃまなので、アトムを追い掛けてる。
この先、どうなるんやろうか?
5匹しか居ないオスなのになぁ~~~
朝5時、タバコを吸いに庭に出たら、空に雲が広がっていた。
外気温は-2度。
また、朝方に雪が降るんじゃないやろなぁ...
もし降っても、積もらなかったら良いんだけど。
早く春にならないかなぁ...
PR
落ち着ける場所が
我が家のすぐりは、保護した後、ケージの中で唸りながらフードを食べ、水をうんと飲み、その後、心配になるほど眠りました。よほど外では安心出来なかったんだと思います。今は伽乃子から逃げるため、こたつの中にいることがほとんんどで、そう思うと外にいたころよりずっと狭いエリアですが、何より安心し、安全な場所、気に入りの場所、があるので外への興味も示しません。
狭い場所だだと、飼い主側は、可哀相に思ってしまいますが、本猫さんはきっと案外満足なんじゃないかな。
ユキちゃん、時間をかけてご飯を貰い、暖かにしてもらい、幸せだと思います。ご機嫌で長生きしてほしいですね。
確かに..
アカネも、これだけ肥えてるって事は、良い事なのかしらね。
でも、お腹にはハゲもあるんですよ(汗)
ぐりちゃん、おうちが安心で大好きなんですね。
伽乃ちゃんがもうちょっと手加減してくれたら、もっと良いんでしょうけど。
でも、うちのアトムとロビンに比べたらまだマシですよね、きっと。
ユキは、1時間も掛けてゴハンを食べさせられてご機嫌斜めです(笑)
最近は水まで飲ませてるし(汗)
このお蔭で、生きてるんだとは思っていないらしいです。