徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月23日(火)
先日録画しておいた番組をやっと見た。
「TVタックル」と言う番組だ。
先日、ネコの多頭飼育崩壊を特集していたので・・・
見ようと思っていたのだ。
最初、現場にボラさんが入るシーンで、番組のキャスターなんだろうか女性が入って・・・
いちいち騒いで鬱陶しかった。
臭い、汚い・・・
そんな中で、ネコ達は必死で生きてるのに不謹慎な(怒)
腹立つ・・・
けど、ボラさんはさすがだった。
「息が出来ない」と、その女性に言われて「?」な顔。
笑ってしまった。
命の現場に、覚悟のない小娘なんか入るんじゃないよ。
ってか、番組制作の人も、入れるんじゃないよ。
迷惑でしょうが・・・足手まといだし、微力どころか邪魔なだけだし・・・
北海道の多頭飼育の家では、いちいちネコの数を数えている。
家具や壁の損傷に驚いて騒ぎ立てる。
うちの壁もそんなものですが、何か?
皮のソファーなんか、ネコが居るのに置く方が間違ってるのであって・・・
そうなるのは当然の結果だと思う。
柱だってそうだ。
ネコ10匹を飼うのに、相性が悪くて・・・
わざわざもう一軒マンションを借りたと、しょこたんが言ってたのに驚いたけど。
家族が普段居ない側の部屋に居る子達は可哀想やなぁ・・・
ゴハンと水とトイレがあれば、幸せってわけじゃないからね。
愛情食って生きてるんだし、飼い猫は。
けど、早朝、トイレに起きて寝直した時、布団の上部がしっとりしていた。
あれ?
シーツ敷いてあったのに?
シーツの裏側が濡れてたから、裏返ってたみたいだけど・・・
匂わないし、色もない。
ゲコとは思えないけど、シッコにしても疑問な感じだった。
あんまり匂わないシッコは腎臓に問題あり?のサインかも・・・誰やろう?
こんなとこでシッコするなんて、ヤマトしか考えられないけど。
明日、ミクロの先日の膵炎の検査結果が出る。
その内、ヤマトも検査せんとなぁ・・・
あとポロンも。
高齢やし。
何処かの団体から、ネコを譲り受けようかとちょっと思ってたけど・・・
やっぱり無理そうやなぁ。
裕福じゃないし、ネコ6匹居るし、結構歳くってるし。
ま、今いる子達を大事にするのが一番なんだけどね~~~
カイにサヤがフーフー言ってる。
アホやな、兄妹なのに。
何故だかサヤが、よく怒ってる。
一緒に拾ったんやで、東大阪から連れて帰って来たんやで。
仲良くしなよ~~~(汗)
先日録画しておいた番組をやっと見た。
「TVタックル」と言う番組だ。
先日、ネコの多頭飼育崩壊を特集していたので・・・
見ようと思っていたのだ。
最初、現場にボラさんが入るシーンで、番組のキャスターなんだろうか女性が入って・・・
いちいち騒いで鬱陶しかった。
臭い、汚い・・・
そんな中で、ネコ達は必死で生きてるのに不謹慎な(怒)
腹立つ・・・
けど、ボラさんはさすがだった。
「息が出来ない」と、その女性に言われて「?」な顔。
笑ってしまった。
命の現場に、覚悟のない小娘なんか入るんじゃないよ。
ってか、番組制作の人も、入れるんじゃないよ。
迷惑でしょうが・・・足手まといだし、微力どころか邪魔なだけだし・・・
北海道の多頭飼育の家では、いちいちネコの数を数えている。
家具や壁の損傷に驚いて騒ぎ立てる。
うちの壁もそんなものですが、何か?
皮のソファーなんか、ネコが居るのに置く方が間違ってるのであって・・・
そうなるのは当然の結果だと思う。
柱だってそうだ。
ネコ10匹を飼うのに、相性が悪くて・・・
わざわざもう一軒マンションを借りたと、しょこたんが言ってたのに驚いたけど。
家族が普段居ない側の部屋に居る子達は可哀想やなぁ・・・
ゴハンと水とトイレがあれば、幸せってわけじゃないからね。
愛情食って生きてるんだし、飼い猫は。
けど、早朝、トイレに起きて寝直した時、布団の上部がしっとりしていた。
あれ?
シーツ敷いてあったのに?
シーツの裏側が濡れてたから、裏返ってたみたいだけど・・・
匂わないし、色もない。
ゲコとは思えないけど、シッコにしても疑問な感じだった。
あんまり匂わないシッコは腎臓に問題あり?のサインかも・・・誰やろう?
こんなとこでシッコするなんて、ヤマトしか考えられないけど。
明日、ミクロの先日の膵炎の検査結果が出る。
その内、ヤマトも検査せんとなぁ・・・
あとポロンも。
高齢やし。
何処かの団体から、ネコを譲り受けようかとちょっと思ってたけど・・・
やっぱり無理そうやなぁ。
裕福じゃないし、ネコ6匹居るし、結構歳くってるし。
ま、今いる子達を大事にするのが一番なんだけどね~~~
カイにサヤがフーフー言ってる。
アホやな、兄妹なのに。
何故だかサヤが、よく怒ってる。
一緒に拾ったんやで、東大阪から連れて帰って来たんやで。
仲良くしなよ~~~(汗)
PR
2月22日(月)
今日は、パンちゃんの100ヶ日忌だった。
早いものだ。
主の居なくなった洗面所のネコスペースもそのまんま・・・
いい加減片付けないといけないね。
べそな私は、なかなか手を付けられないんだけど(汗)
つい、ここでパンがああした、こうしたって・・・思ってしまって。
イカンね~~~
パンはもうそんな事、覚えてないかもしれないのにね。
今はもう、ゆっくりしてるかな・・・
プーとは会えたかな・・・
虹の橋と言う言い方、あんまり好きじゃない。
なんで虹なのか、分からないし。
俳優の遠藤憲一さんのHPを見た。
最近、愛犬が亡くなったとかでヤフーニュースに出ていたから。
事務所のスタッフ扱い、粋やね~~~
「一足先に天国に引っ越ししました」と書いてあった。
先に亡くなった子は、姓が遠藤だから「まめ」って名前だったとか(笑)
どちらも可愛いマルチーズだった。
ますます彼が好きになった。
出来れば、また、犬を飼ってね。
愛される子が増えたら嬉しいと思う。
今日は「ねこの日」なのに、朝からミカちゃんが悪かった。
ま、いつもの事なんだけど(汗)
影が好きで、着替えてると私の影が映る襖で遊ぶ。
手を動かす。
ダダダ・・・とミカちゃんが動く。
いつまでもやってられないけど、ミカちゃんは飽きないからね~~~
可愛いけど、悪い。
育て方を間違えた様で・・・とにかく、乱暴で噛む。
おかしいなぁ??
怒り過ぎたかな?
あんまり悪いから・・・
最後の子のつもりなので、ベッタリ育てる予定だったのだけど・・・
計算違いだった。
それでも、気が付くと傍に居る。
噛むにしても、穴が開く程には噛まないし・・・
今日は仕事中、ミカちゃんに早く会いたくて仕方なかった。
なんでか判らないけど(笑)
なので、何処にも寄らないでまっすぐ帰宅。
以前は玄関に迎えに来てくれたのは、カイとセイラだったけど・・・
今はカイとミカちゃんとミクロ。
今日はヤマトも来てくれた。
ただいま~~~
会いたかったよ!
3月1日は、セイラの49日忌だ。
まだまだ恋しくて仕方ない。
いつでも帰っておいでね。
夢の中でも。
今日は、パンちゃんの100ヶ日忌だった。
早いものだ。
主の居なくなった洗面所のネコスペースもそのまんま・・・
いい加減片付けないといけないね。
べそな私は、なかなか手を付けられないんだけど(汗)
つい、ここでパンがああした、こうしたって・・・思ってしまって。
イカンね~~~
パンはもうそんな事、覚えてないかもしれないのにね。
今はもう、ゆっくりしてるかな・・・
プーとは会えたかな・・・
虹の橋と言う言い方、あんまり好きじゃない。
なんで虹なのか、分からないし。
俳優の遠藤憲一さんのHPを見た。
最近、愛犬が亡くなったとかでヤフーニュースに出ていたから。
事務所のスタッフ扱い、粋やね~~~
「一足先に天国に引っ越ししました」と書いてあった。
先に亡くなった子は、姓が遠藤だから「まめ」って名前だったとか(笑)
どちらも可愛いマルチーズだった。
ますます彼が好きになった。
出来れば、また、犬を飼ってね。
愛される子が増えたら嬉しいと思う。
今日は「ねこの日」なのに、朝からミカちゃんが悪かった。
ま、いつもの事なんだけど(汗)
影が好きで、着替えてると私の影が映る襖で遊ぶ。
手を動かす。
ダダダ・・・とミカちゃんが動く。
いつまでもやってられないけど、ミカちゃんは飽きないからね~~~
可愛いけど、悪い。
育て方を間違えた様で・・・とにかく、乱暴で噛む。
おかしいなぁ??
怒り過ぎたかな?
あんまり悪いから・・・
最後の子のつもりなので、ベッタリ育てる予定だったのだけど・・・
計算違いだった。
それでも、気が付くと傍に居る。
噛むにしても、穴が開く程には噛まないし・・・
今日は仕事中、ミカちゃんに早く会いたくて仕方なかった。
なんでか判らないけど(笑)
なので、何処にも寄らないでまっすぐ帰宅。
以前は玄関に迎えに来てくれたのは、カイとセイラだったけど・・・
今はカイとミカちゃんとミクロ。
今日はヤマトも来てくれた。
ただいま~~~
会いたかったよ!
3月1日は、セイラの49日忌だ。
まだまだ恋しくて仕方ない。
いつでも帰っておいでね。
夢の中でも。
2月21日(日)
昨日、買い物に行く前に見ていた番組を録画。
帰ってから続きを見た。
普段あんまり見ないN〇Kの「地球ドラマチック」という番組だ。
亀が扱われていた。
ひっくり返った大きな亀。
1時間もそのままだと死ぬと言う。
ジタバタしている亀・・・すぐ次のシーンに移ったので憤慨した。
でも、そのまま買い物に。
自然に手を出したらダメだとよく聞くが・・・
自然界は既に人の手に侵されている。
遠方からの撮影で、しかも、あたりに凶暴な肉食獣が居るとかなら仕方ないけど・・
見るからに近影なのに、そのまま放置って、どうなんよ!!
人類って、横暴だ。
弱肉強食は仕方ない。
食べる側が居れば、食べられる側も居る。
それは、食物連鎖だから仕方ない。
食べないと、死ぬのだから。
けど・・・ひっくり返った亀を助けて何が悪い??
そんな事を思いながら・・・帰宅して続きを見た。
見終わったらすぐ消そうと思いながら。
そしたら、最後の最後で・・・
その亀が、元に返ったのだ。
横に立った状態から。
おお~~~
これは・・・?
撮影者が、立ててやったのか?
自力で戻るなんて、なかなか考えられないし・・・
感動した。
最後の数秒を何度も見た。
やるやん~~~
海外の放送局が作った作品なので、日本の国営放送の手柄ではないが・・・
嬉しかった。
命が奪われるシーンは見たくない。
最近は釣りの番組も見なくなった。
アカンね~~~
釣りサンだったのに(汗)
命は、奪ったら食べなきゃダメだ。
それ以外の殺戮はいけないと思う。
蚊やハエやゴキブリを殺すのも、必要以上は良くないと思う。
生まれたのには意味があるに違いない。
人に対しての害があるなしで存在を否定するのは間違っている。
そう思うのは、私だけか?
どうなんかな~~~
昨日、買い物に行く前に見ていた番組を録画。
帰ってから続きを見た。
普段あんまり見ないN〇Kの「地球ドラマチック」という番組だ。
亀が扱われていた。
ひっくり返った大きな亀。
1時間もそのままだと死ぬと言う。
ジタバタしている亀・・・すぐ次のシーンに移ったので憤慨した。
でも、そのまま買い物に。
自然に手を出したらダメだとよく聞くが・・・
自然界は既に人の手に侵されている。
遠方からの撮影で、しかも、あたりに凶暴な肉食獣が居るとかなら仕方ないけど・・
見るからに近影なのに、そのまま放置って、どうなんよ!!
人類って、横暴だ。
弱肉強食は仕方ない。
食べる側が居れば、食べられる側も居る。
それは、食物連鎖だから仕方ない。
食べないと、死ぬのだから。
けど・・・ひっくり返った亀を助けて何が悪い??
そんな事を思いながら・・・帰宅して続きを見た。
見終わったらすぐ消そうと思いながら。
そしたら、最後の最後で・・・
その亀が、元に返ったのだ。
横に立った状態から。
おお~~~
これは・・・?
撮影者が、立ててやったのか?
自力で戻るなんて、なかなか考えられないし・・・
感動した。
最後の数秒を何度も見た。
やるやん~~~
海外の放送局が作った作品なので、日本の国営放送の手柄ではないが・・・
嬉しかった。
命が奪われるシーンは見たくない。
最近は釣りの番組も見なくなった。
アカンね~~~
釣りサンだったのに(汗)
命は、奪ったら食べなきゃダメだ。
それ以外の殺戮はいけないと思う。
蚊やハエやゴキブリを殺すのも、必要以上は良くないと思う。
生まれたのには意味があるに違いない。
人に対しての害があるなしで存在を否定するのは間違っている。
そう思うのは、私だけか?
どうなんかな~~~
2月20日(土)
雨の一日だった。
夕方、買い物に行こうかと思ったけど・・・
ミクロを連れて獣医に行く事にした。
この頃、連日吐いてるし・・・
今日はトイレで泣いてたので凝視してたら、ちっちゃなウンをした。
便秘?
それで吐くのか?
心配だったし、15歳と高齢で腎臓とかに不安もあったので・・・
検査してもらおうと思ったのだった。
幸い?この雨なので、予約状況も少ない様子だった。
ウェブで予約を入れてから家を出た。
雨だと車が多くて道も混む。
時間は掛かったけど、ちょうど2番前くらいに到着した。
主治医は休みの日だったので、受付で聞かれて獣医師を指定。
けど、何でだか・・・別の獣医師に呼ばれた。
何の為に聞いたん?
先月、夜間救急でお世話になったからお礼言いたかったのに・・・
でも、他の獣医師がイヤとかじゃないので、ま、良いんだけど。
体重は3.8キロで変化なし。
触診でも聴診でも特に問題なし。
けど、やっぱり連日の嘔吐は心配なので血液検査する事に。
多目に取ってるな、と思ったら・・・膵炎の検査も考えていたらしい。
外注なので結構高いのだけど。
検査結果は、腎臓も肝臓も特に問題なくて、とりあえずはホッとした。
嘔吐の原因として、腎臓、膵炎、甲状腺、便秘、消化器症状(腫瘍とか)が考えられるそうだ。
ウンは出てるし、溜まってなかった。
甲状腺は症状が出てないし、腎臓の数値は標準値内だった。
で、膵炎の検査をお願いする事にした。
血液検査はするつもりだったので、5.000円の予定だったのだけど・・・
11.000円も掛かってしまった。
ひゃ~~~痛いよう~~~(涙)
けど、ミクロが心配だったから仕方ない。
水曜には結果が出るそうなので、電話しなくっちゃ。
帰宅してから、ビッグに買い物に。
ビッグはイオンのスーパーで、すごく安いのだ。
特価の商品は、特に安い。
100均でよく買っていたフリースのひざ掛け(うちではネコ毛布と呼ぶ)が、特価。
1枚60円程だったので、15枚買った。
これ、役に立つのよね。
キャリーに敷いたり、寝床に敷いたり。
洗えない程汚れたら、捨てたら良いし。
遅くなったけど、帰ってから久々にネコ達にウェットをあげた。
ミクロのウンが固いのも、ドライ中心になったせいかも・・・と思って。
とりあえず、食生活もちょっと見直してみる事にした。
お皿は6個。
少ないな~~~
15個並べてた時は、すごかったけど・・・
あんまり開け過ぎると余ってしまうので、缶もパウチも少な目にした。
カリナールも、ミカちゃん以外には投与。
どうせ、余ったのをミカちゃんが食べてしまうんだけど・・・(汗)
本当は、あげたくないんだよね、ミカちゃんには。
深夜、ヤマトがゲコ。
ベッドの上だったけど、敷いてあったシーツの上だった。
中身も毛玉が入ってたのでオッケー。
またラキサトーンあげようね。
これからは、ちょくちょくウェットをあげようと思う。
これでウンが出やすくなったら良いね、ミクロ。
最近、ネコじゃらしを咥えて来ては「遊んで」コール。
遊ぼうね~~~
カイもミカちゃんも来るから、一緒にね。
楽しく元気で長生き。
そう出来たら良いね~~~
雨の一日だった。
夕方、買い物に行こうかと思ったけど・・・
ミクロを連れて獣医に行く事にした。
この頃、連日吐いてるし・・・
今日はトイレで泣いてたので凝視してたら、ちっちゃなウンをした。
便秘?
それで吐くのか?
心配だったし、15歳と高齢で腎臓とかに不安もあったので・・・
検査してもらおうと思ったのだった。
幸い?この雨なので、予約状況も少ない様子だった。
ウェブで予約を入れてから家を出た。
雨だと車が多くて道も混む。
時間は掛かったけど、ちょうど2番前くらいに到着した。
主治医は休みの日だったので、受付で聞かれて獣医師を指定。
けど、何でだか・・・別の獣医師に呼ばれた。
何の為に聞いたん?
先月、夜間救急でお世話になったからお礼言いたかったのに・・・
でも、他の獣医師がイヤとかじゃないので、ま、良いんだけど。
体重は3.8キロで変化なし。
触診でも聴診でも特に問題なし。
けど、やっぱり連日の嘔吐は心配なので血液検査する事に。
多目に取ってるな、と思ったら・・・膵炎の検査も考えていたらしい。
外注なので結構高いのだけど。
検査結果は、腎臓も肝臓も特に問題なくて、とりあえずはホッとした。
嘔吐の原因として、腎臓、膵炎、甲状腺、便秘、消化器症状(腫瘍とか)が考えられるそうだ。
ウンは出てるし、溜まってなかった。
甲状腺は症状が出てないし、腎臓の数値は標準値内だった。
で、膵炎の検査をお願いする事にした。
血液検査はするつもりだったので、5.000円の予定だったのだけど・・・
11.000円も掛かってしまった。
ひゃ~~~痛いよう~~~(涙)
けど、ミクロが心配だったから仕方ない。
水曜には結果が出るそうなので、電話しなくっちゃ。
帰宅してから、ビッグに買い物に。
ビッグはイオンのスーパーで、すごく安いのだ。
特価の商品は、特に安い。
100均でよく買っていたフリースのひざ掛け(うちではネコ毛布と呼ぶ)が、特価。
1枚60円程だったので、15枚買った。
これ、役に立つのよね。
キャリーに敷いたり、寝床に敷いたり。
洗えない程汚れたら、捨てたら良いし。
遅くなったけど、帰ってから久々にネコ達にウェットをあげた。
ミクロのウンが固いのも、ドライ中心になったせいかも・・・と思って。
とりあえず、食生活もちょっと見直してみる事にした。
お皿は6個。
少ないな~~~
15個並べてた時は、すごかったけど・・・
あんまり開け過ぎると余ってしまうので、缶もパウチも少な目にした。
カリナールも、ミカちゃん以外には投与。
どうせ、余ったのをミカちゃんが食べてしまうんだけど・・・(汗)
本当は、あげたくないんだよね、ミカちゃんには。
深夜、ヤマトがゲコ。
ベッドの上だったけど、敷いてあったシーツの上だった。
中身も毛玉が入ってたのでオッケー。
またラキサトーンあげようね。
これからは、ちょくちょくウェットをあげようと思う。
これでウンが出やすくなったら良いね、ミクロ。
最近、ネコじゃらしを咥えて来ては「遊んで」コール。
遊ぼうね~~~
カイもミカちゃんも来るから、一緒にね。
楽しく元気で長生き。
そう出来たら良いね~~~
2月19日(金)
また寒くなって来た。
温かかったり、寒かったり・・・
体調管理に気を付けないと。
室内にいるネコ達は大丈夫。
お外みたいに寒くはならないから、安心だね。
お外の子達には厳しい毎日だけど・・・
春が早く来たら良いのになぁ。
お尻に乾いたウンを付けていたミカちゃん。
今夜、リビングで変な塊を発見。
ゲコ?
いや・・・ミカちゃんのウンだ・・・
そう、やっと取れた様だ。
良かった~~~
抱っこして撫ぜながら、こっそり取ろうとしていたのだけど・・・
なんせ怒るのでね~~~
なかなか上手く行かずだったのよ。
お嬢さんなんだからね、お尻にウンは恥ずかしいっしょ。
でも、長毛には仕方ないのかしらねぇ・・・
1歳半になって、ますます元気で悪さに磨きが掛かっている。
カーテンは、キャットタワーに接しているせいで、すぐ外されてしまうし・・・
困ったものだ。
6匹になった我家、トイレ掃除が簡単になって、ゴミも減った。
今夜はこそっとポロンにちゅーるに混ぜてカリナールをあげたけど・・・
ウェットの回数もうんと減った。
用意したらみんな集まって来るけれど、セイラみたいに「下さい」とは言わないから。
自分の料理の為にキッチンに行っても、必ずセイラが付いて来たものだった。
今は誰も来ない。
寂しいな~~~(涙)
ミカちゃんは好奇心からやって来る事もある。
火を使う時には危ないから、怒って遠ざけるのだけど・・・
ダメだからね。
菜箸や箸はすぐ片付ける。
咥えて下に降りたりしたら危険だから。
昔、メイが持って行った事もあったけど、事故にならなくて良かった。
危ない物は、片付けないと。
キッチンのビニール袋も、ワゴンに入ってるけど段ボールでガードした。
ちょっとはマシな筈。
飼い主が知恵を絞らないとね。
ネコとの勝負。
負けちゃダメよね~~~(笑)
安全第一だから。
また寒くなって来た。
温かかったり、寒かったり・・・
体調管理に気を付けないと。
室内にいるネコ達は大丈夫。
お外みたいに寒くはならないから、安心だね。
お外の子達には厳しい毎日だけど・・・
春が早く来たら良いのになぁ。
お尻に乾いたウンを付けていたミカちゃん。
今夜、リビングで変な塊を発見。
ゲコ?
いや・・・ミカちゃんのウンだ・・・
そう、やっと取れた様だ。
良かった~~~
抱っこして撫ぜながら、こっそり取ろうとしていたのだけど・・・
なんせ怒るのでね~~~
なかなか上手く行かずだったのよ。
お嬢さんなんだからね、お尻にウンは恥ずかしいっしょ。
でも、長毛には仕方ないのかしらねぇ・・・
1歳半になって、ますます元気で悪さに磨きが掛かっている。
カーテンは、キャットタワーに接しているせいで、すぐ外されてしまうし・・・
困ったものだ。
6匹になった我家、トイレ掃除が簡単になって、ゴミも減った。
今夜はこそっとポロンにちゅーるに混ぜてカリナールをあげたけど・・・
ウェットの回数もうんと減った。
用意したらみんな集まって来るけれど、セイラみたいに「下さい」とは言わないから。
自分の料理の為にキッチンに行っても、必ずセイラが付いて来たものだった。
今は誰も来ない。
寂しいな~~~(涙)
ミカちゃんは好奇心からやって来る事もある。
火を使う時には危ないから、怒って遠ざけるのだけど・・・
ダメだからね。
菜箸や箸はすぐ片付ける。
咥えて下に降りたりしたら危険だから。
昔、メイが持って行った事もあったけど、事故にならなくて良かった。
危ない物は、片付けないと。
キッチンのビニール袋も、ワゴンに入ってるけど段ボールでガードした。
ちょっとはマシな筈。
飼い主が知恵を絞らないとね。
ネコとの勝負。
負けちゃダメよね~~~(笑)
安全第一だから。