徒然日記ブログ版
ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月28日(月)
ちょっと涼しかった。
と、言っても暑いけど・・・
通勤の車でも、窓を開けて走れた。
金曜だったか、諦めてエアコン入れたもんね・・・
外気が暑過ぎて。
この頃、ちょっと気になる。
高齢のパンと、腎不全のピッピは勿論だけど・・・
サヤが気になる。
なんでか、わからない。
何だか、気になる。
声の感じがちょっと変な様な・・・
手を出すと噛み付くから、元気なんだろうけど・・・
なんでだろう、気になって、ついつい見てしまう。
レンゲの事があるので、「元気そう」では安心出来ない。
ネコは我慢強い生き物だから、ギリギリまで普通を装う。
だから、大事を見落とす事だってあるのだ。
聞き分けが付かなかったくらい似ていたカイとサヤの声。
今は判る。
サヤの方が弱いのだ、声が。
う~~~ん、ダメだ。
やっぱり気になる。
心配症で仕方ない。
何ともありません様に。
頼むよ、サヤちゃん~~~
ちょっと涼しかった。
と、言っても暑いけど・・・
通勤の車でも、窓を開けて走れた。
金曜だったか、諦めてエアコン入れたもんね・・・
外気が暑過ぎて。
この頃、ちょっと気になる。
高齢のパンと、腎不全のピッピは勿論だけど・・・
サヤが気になる。
なんでか、わからない。
何だか、気になる。
声の感じがちょっと変な様な・・・
手を出すと噛み付くから、元気なんだろうけど・・・
なんでだろう、気になって、ついつい見てしまう。
レンゲの事があるので、「元気そう」では安心出来ない。
ネコは我慢強い生き物だから、ギリギリまで普通を装う。
だから、大事を見落とす事だってあるのだ。
聞き分けが付かなかったくらい似ていたカイとサヤの声。
今は判る。
サヤの方が弱いのだ、声が。
う~~~ん、ダメだ。
やっぱり気になる。
心配症で仕方ない。
何ともありません様に。
頼むよ、サヤちゃん~~~
PR
2月23日(土)
今日はまぁまぁの天気ではあったけど・・・寒くて庭の手入れも出来ず。
ダメだ・・・庭がとんでもない状態になってる(^^;)
暖かくなったら、少し動かないとジャングルになってしまうわ。
狭い庭なのに木が数本あり、時々鳥がやって来る。
その度、カイがカカカ・・・とやっている(笑)
他の子達は知らん顔。
なんでかなぁ~~~~~
最近、サヤの行動がおかしい。
カイと一緒に保護した、たぶん妹(姉かも?)であるサヤ。
保護した時には弱弱しくて・・・育つかと心配したけど、チビの甲斐甲斐しい世話もあって無事に成長。
でも、ミクロが怖くて、何時しかべスの机の下の住人になってしまったのだった。
ミクロは女子にしては大きくて、気も強い。
昔にはチビも苛めて、やっぱり机の下に追い込んだ事もあった。
仲良しで大好きだったウランとロビンが亡くなってから、1人で丸くなって寝ている事も多く・・・
寂しいのかなぁ・・・・
でも、おまえがイケズするからでしょうに~~~と、たまに思う私である。
みんな可愛いし、出来れば仲良くしてもらいたいものなんだけどね。
なかなか上手くいかないものだ。
最年少のヤマトでも、この夏で6歳。
我家は、シニアのネコが殆どなんである。
最高齢のパンは、9月で18歳だし・・・アカネとアトムもこの7月で14歳になる。
ニャンて事だ~~~~
最初のネコだったプーが13歳で亡くなったったのが、10年前。
プーより後に保護したリンが、我家のネコとしては最初に亡くなったのだけど、それが13年前の事。
1990年にプーを保護してから始まったネコとの暮らしだけど、随分長くなったものだ。
自分の年齢を考えると、もう子ネコは飼えないと思っている。
ネコより先には死ねないから。
人生何年なのかは判らないけど、あと20年元気でいられるかどうか・・・・
世話が出来るか考えたら、もっと時間は短くなるだろう。
だから、もう子ネコは迎えられない。
60歳を越えた職場の友人が子ネコを保護したので、里親募集の手伝いをするよ、と言ったけど・・・・
彼女は独身だけど、お兄さんには子供が居るので、大丈夫との事。
ホンマかな~~~~
彼女、去年ネコをうっかり逃がして、事故で死なせてるし・・・一杯一杯注意したから大丈夫かな。
とにかく、保護したら、もう自宅には迎えられないのが現状だ。
ネコの一生を左右するのだから、里親募集は相当厳しく当たらなくてはいけない。
出来れば、外で子ネコを見つけたりしないでいたいものではある。
放っておけないもんね。
幸い・・・今は自動車通勤。
でも、時々、道路で哀れな姿になった小動物に出会う。
通勤途中には、どうしようもなくて・・・合掌するのみだ。
人社会、人が作ったルールなんて、君達にはわからないよね・・・・ゴメンね・・・・
で、サヤなのだが・・・
最近、パンの住む洗面所に侵入して困っている。
仕事に行く時には、万力を使って誰も入れない様にドアを固定しているのだけど・・・・
帰宅したら万力を外し、パンの世話とかをしているのだ。
この頃、去勢もしてるのにサヤを追い掛け回すヤマトが困った子で、サヤがパンの聖域に侵入。
ヤマトは手が不自由なので、高いとこには登れないのだ。
で、パンが登れなくなった洗濯機の上のベッドで寝てたりして・・・・・
パンが良かったらそれでも良いんだけどね。
イヤなのか泣くので・・・・
困ったものだわ。
もうシニアばっかりなんだからさ~~~~
ちょっとは大人しくなろうよ。
喧嘩は止めてさ。
母には、どの子も愛しいんだから。
元気で長生き。
それが一番なんだよ~~~~
ところで、新政権になって初めて死刑が執行されたのだとか。
近所に住んでいて、そこで女の子を殺した男も、今回死刑になったらしい。
そのアパートは、今でもある。
住んでる人が居るのかは疑問だけど・・・新しく宅配ボックスが置かれてるくらいだから、住んでるんだろう、きっと。
でも、最近の死刑囚ばかりなのが気になる。
冤罪が怖いんだろうね。
間違いない犯人ばかりだもんね。
冤罪が怖いなら、もっとちゃんと捜査すれば良いんじゃないかい?
自白を強要したり、あくどい事をやってるから・・・自信がないんだろう。
死刑にならなくても、時間は戻らないのに。
どう責任取るんだろう。
死刑にしなかったら良いなんて事じゃないって事、判ってるのかね。
ま、うちのネコ達には関係ない事だけど~~~~~
ちょっと気になった飼い主なのであった。
今日はまぁまぁの天気ではあったけど・・・寒くて庭の手入れも出来ず。
ダメだ・・・庭がとんでもない状態になってる(^^;)
暖かくなったら、少し動かないとジャングルになってしまうわ。
狭い庭なのに木が数本あり、時々鳥がやって来る。
その度、カイがカカカ・・・とやっている(笑)
他の子達は知らん顔。
なんでかなぁ~~~~~
最近、サヤの行動がおかしい。
カイと一緒に保護した、たぶん妹(姉かも?)であるサヤ。
保護した時には弱弱しくて・・・育つかと心配したけど、チビの甲斐甲斐しい世話もあって無事に成長。
でも、ミクロが怖くて、何時しかべスの机の下の住人になってしまったのだった。
ミクロは女子にしては大きくて、気も強い。
昔にはチビも苛めて、やっぱり机の下に追い込んだ事もあった。
仲良しで大好きだったウランとロビンが亡くなってから、1人で丸くなって寝ている事も多く・・・
寂しいのかなぁ・・・・
でも、おまえがイケズするからでしょうに~~~と、たまに思う私である。
みんな可愛いし、出来れば仲良くしてもらいたいものなんだけどね。
なかなか上手くいかないものだ。
最年少のヤマトでも、この夏で6歳。
我家は、シニアのネコが殆どなんである。
最高齢のパンは、9月で18歳だし・・・アカネとアトムもこの7月で14歳になる。
ニャンて事だ~~~~
最初のネコだったプーが13歳で亡くなったったのが、10年前。
プーより後に保護したリンが、我家のネコとしては最初に亡くなったのだけど、それが13年前の事。
1990年にプーを保護してから始まったネコとの暮らしだけど、随分長くなったものだ。
自分の年齢を考えると、もう子ネコは飼えないと思っている。
ネコより先には死ねないから。
人生何年なのかは判らないけど、あと20年元気でいられるかどうか・・・・
世話が出来るか考えたら、もっと時間は短くなるだろう。
だから、もう子ネコは迎えられない。
60歳を越えた職場の友人が子ネコを保護したので、里親募集の手伝いをするよ、と言ったけど・・・・
彼女は独身だけど、お兄さんには子供が居るので、大丈夫との事。
ホンマかな~~~~
彼女、去年ネコをうっかり逃がして、事故で死なせてるし・・・一杯一杯注意したから大丈夫かな。
とにかく、保護したら、もう自宅には迎えられないのが現状だ。
ネコの一生を左右するのだから、里親募集は相当厳しく当たらなくてはいけない。
出来れば、外で子ネコを見つけたりしないでいたいものではある。
放っておけないもんね。
幸い・・・今は自動車通勤。
でも、時々、道路で哀れな姿になった小動物に出会う。
通勤途中には、どうしようもなくて・・・合掌するのみだ。
人社会、人が作ったルールなんて、君達にはわからないよね・・・・ゴメンね・・・・
で、サヤなのだが・・・
最近、パンの住む洗面所に侵入して困っている。
仕事に行く時には、万力を使って誰も入れない様にドアを固定しているのだけど・・・・
帰宅したら万力を外し、パンの世話とかをしているのだ。
この頃、去勢もしてるのにサヤを追い掛け回すヤマトが困った子で、サヤがパンの聖域に侵入。
ヤマトは手が不自由なので、高いとこには登れないのだ。
で、パンが登れなくなった洗濯機の上のベッドで寝てたりして・・・・・
パンが良かったらそれでも良いんだけどね。
イヤなのか泣くので・・・・
困ったものだわ。
もうシニアばっかりなんだからさ~~~~
ちょっとは大人しくなろうよ。
喧嘩は止めてさ。
母には、どの子も愛しいんだから。
元気で長生き。
それが一番なんだよ~~~~
ところで、新政権になって初めて死刑が執行されたのだとか。
近所に住んでいて、そこで女の子を殺した男も、今回死刑になったらしい。
そのアパートは、今でもある。
住んでる人が居るのかは疑問だけど・・・新しく宅配ボックスが置かれてるくらいだから、住んでるんだろう、きっと。
でも、最近の死刑囚ばかりなのが気になる。
冤罪が怖いんだろうね。
間違いない犯人ばかりだもんね。
冤罪が怖いなら、もっとちゃんと捜査すれば良いんじゃないかい?
自白を強要したり、あくどい事をやってるから・・・自信がないんだろう。
死刑にならなくても、時間は戻らないのに。
どう責任取るんだろう。
死刑にしなかったら良いなんて事じゃないって事、判ってるのかね。
ま、うちのネコ達には関係ない事だけど~~~~~
ちょっと気になった飼い主なのであった。
11月20日(土)
4歳になるサヤ。
去年の何時からか・・・ミクロに攻撃される様になって以来、べスの机の下に立てこもって暮らしている。
まぁ、狭い場所に入り込むのが好きなネコと言う動物には「苦」では無いとは思うけれど(汗)
困るのが食べ物とトイレ。
カリカリの皿2個と水入れを設置。
机の奥でシッコしたので、其処にはシーツや新聞紙を敷き詰めて対処。
小さい毛布も敷いてやったので、結構機嫌良く過ごせている筈(笑)
前は、好きに部屋を闊歩してたのに・・・
何処ででも寛いでいたのになぁ~~~
まるで、亡くなったチビの代わりみたいだ。
ミクロったら、チビの事を追い掛け回して苛めたものなぁ・・・
いったい何が気に入らないのか。
腎不全で闘病生活を送り出したチビには、構わなくなったと思ったら・・・対象がサヤに変更。
ロックオンされちまった(涙)
机の下のシーツは、日に数回交換。
サヤはシッコしたシーツを交換してやると、さっそく新しいシッコ。
・・・我慢してたのかしら?
それを交換したら、すぐにウン。
・・一緒にしてくれたら一度に片付くのに~~~(怒)
でも、それがサヤの拘りなのかも。
汚いトイレでは「しない!」
・・・じゃ、シーツから外れた場所やひっくり返ったシーツの上にシッコするのは止めて下さいな~~~(涙)
4歳になるサヤ。
去年の何時からか・・・ミクロに攻撃される様になって以来、べスの机の下に立てこもって暮らしている。
まぁ、狭い場所に入り込むのが好きなネコと言う動物には「苦」では無いとは思うけれど(汗)
困るのが食べ物とトイレ。
カリカリの皿2個と水入れを設置。
机の奥でシッコしたので、其処にはシーツや新聞紙を敷き詰めて対処。
小さい毛布も敷いてやったので、結構機嫌良く過ごせている筈(笑)
前は、好きに部屋を闊歩してたのに・・・
何処ででも寛いでいたのになぁ~~~
まるで、亡くなったチビの代わりみたいだ。
ミクロったら、チビの事を追い掛け回して苛めたものなぁ・・・
いったい何が気に入らないのか。
腎不全で闘病生活を送り出したチビには、構わなくなったと思ったら・・・対象がサヤに変更。
ロックオンされちまった(涙)
机の下のシーツは、日に数回交換。
サヤはシッコしたシーツを交換してやると、さっそく新しいシッコ。
・・・我慢してたのかしら?
それを交換したら、すぐにウン。
・・一緒にしてくれたら一度に片付くのに~~~(怒)
でも、それがサヤの拘りなのかも。
汚いトイレでは「しない!」
・・・じゃ、シーツから外れた場所やひっくり返ったシーツの上にシッコするのは止めて下さいな~~~(涙)
9月21日(月)
何時の間に敬老の日が15日じゃ無くなったのか...知らなかった(汗)
成人の日から始まり...幾つかの祝日が「第○月曜」に変更になって、連休が作り出されているのだ。
何でやねん..こんなにも連休って必要?
経理の私としては、ちょっとなぁ~~~と思ってしまうわ。
今は無職だから無関係だけど...通常、会社では支払日が決まっているので、総合振込みだと数日前に銀行に持ち込まないといけない。
こんなに休みを増やしてもらったら、困る時だってあるのだ。
釣りサンの時に困ったのが、正月明けだった。
成人の日を変更されたので...10日の支払が..休み明けからドタバタだったものだ。
昔の暦で良いと思うけどなぁ~~~私は。
不自由が、また良かったりすると思うわよ。
ついでを言うと...高速無料もどうかと思う。
全部、無料にする必要って..ある?
使わない人だって居るのだから、公平感にも欠けると思う。
それに...地元の人間や、地元の企業に勤める人には地元からパスを出すなりすれば良いのでは?
それ以外の、行楽に訪れる人からは...多少なり通行料を取っても良いと思う。
遊びに来れる余裕があるのだから、払いなさい!
今夜は...缶チューハイを1缶、第3のビールを1缶...で、その後は...何年前に買ったのか記憶にないくらい相当古いIWハーパーを見つけたので、これで水割りだ。
氷が作れる冷蔵庫に買い換えて良かった~~~って、もう5年も前だけど(汗)
氷を作る音がウルサイからと..今まで使わず、今年になってこの機能を初めて使ったのだった。
便利やな~~~
で、このIWハーパーが...良い香りで、美味しい!
何年も前のやけど、いけるもんなんやなぁ...
まだ、古いワインや焼酎や日本酒もあるし、これは楽しみかも~~~(笑)
水割りを飲むと...昔よく連れて行ってもらった新地の店を思い出すわ。
今井編集局長~~~また皆で行きたいなぁ...誘って下さいよ~~~
さて、ネコグッズですが、おかげ様でボチボチとお買い上げ頂いております。
まだ残ってる物と、アップしてない物もあります。
ネコベッドは...おニューなのでビ二ールに入ったままの状態の物が多くて...困りモノ。
せっかく「さら」なのに、開封するのも躊躇われるし(汗)
大きなタワーなんかもあるけど..重量が問題。
これは、クロネコの家財宅急便で送るしかないかも...それとも取りに来れる人限定かなぁ??
まだ、あれこれあるので...またアップしなくっちゃね。
まだ残ってるので、欲しい方いない?
抱き合わせてお安くします~~~
夏用?のキャリー
カンガルータイプのベッド
ペットテント
キャットトンネル
アンカ
ニャンぐるジム
マット、グリーンもあります
私がシャワー中に..サヤが洗面所に入って来て、パンと騒ぎに...思わず出て、サヤを叱って出したのだけど...出てからも唸ってた。
思い当たって、再度出たら..やっぱりミクロだった。
可哀相にサヤ..冷蔵庫の上に居て、ミクロに攻撃されたらしい。
冷蔵庫の側面にチビッたシッコが散ってたし(涙)
洗面所に逃げて来たんだね。
ゴメンね~~~
けど、ミクロちゃん、最近のサヤ虐めはちょっと酷いで。
何でやねん~~~
何時の間に敬老の日が15日じゃ無くなったのか...知らなかった(汗)
成人の日から始まり...幾つかの祝日が「第○月曜」に変更になって、連休が作り出されているのだ。
何でやねん..こんなにも連休って必要?
経理の私としては、ちょっとなぁ~~~と思ってしまうわ。
今は無職だから無関係だけど...通常、会社では支払日が決まっているので、総合振込みだと数日前に銀行に持ち込まないといけない。
こんなに休みを増やしてもらったら、困る時だってあるのだ。
釣りサンの時に困ったのが、正月明けだった。
成人の日を変更されたので...10日の支払が..休み明けからドタバタだったものだ。
昔の暦で良いと思うけどなぁ~~~私は。
不自由が、また良かったりすると思うわよ。
ついでを言うと...高速無料もどうかと思う。
全部、無料にする必要って..ある?
使わない人だって居るのだから、公平感にも欠けると思う。
それに...地元の人間や、地元の企業に勤める人には地元からパスを出すなりすれば良いのでは?
それ以外の、行楽に訪れる人からは...多少なり通行料を取っても良いと思う。
遊びに来れる余裕があるのだから、払いなさい!
今夜は...缶チューハイを1缶、第3のビールを1缶...で、その後は...何年前に買ったのか記憶にないくらい相当古いIWハーパーを見つけたので、これで水割りだ。
氷が作れる冷蔵庫に買い換えて良かった~~~って、もう5年も前だけど(汗)
氷を作る音がウルサイからと..今まで使わず、今年になってこの機能を初めて使ったのだった。
便利やな~~~
で、このIWハーパーが...良い香りで、美味しい!
何年も前のやけど、いけるもんなんやなぁ...
まだ、古いワインや焼酎や日本酒もあるし、これは楽しみかも~~~(笑)
水割りを飲むと...昔よく連れて行ってもらった新地の店を思い出すわ。
今井編集局長~~~また皆で行きたいなぁ...誘って下さいよ~~~
さて、ネコグッズですが、おかげ様でボチボチとお買い上げ頂いております。
まだ残ってる物と、アップしてない物もあります。
ネコベッドは...おニューなのでビ二ールに入ったままの状態の物が多くて...困りモノ。
せっかく「さら」なのに、開封するのも躊躇われるし(汗)
大きなタワーなんかもあるけど..重量が問題。
これは、クロネコの家財宅急便で送るしかないかも...それとも取りに来れる人限定かなぁ??
まだ、あれこれあるので...またアップしなくっちゃね。
まだ残ってるので、欲しい方いない?
抱き合わせてお安くします~~~
夏用?のキャリー
カンガルータイプのベッド
ペットテント
キャットトンネル
アンカ
ニャンぐるジム
マット、グリーンもあります
私がシャワー中に..サヤが洗面所に入って来て、パンと騒ぎに...思わず出て、サヤを叱って出したのだけど...出てからも唸ってた。
思い当たって、再度出たら..やっぱりミクロだった。
可哀相にサヤ..冷蔵庫の上に居て、ミクロに攻撃されたらしい。
冷蔵庫の側面にチビッたシッコが散ってたし(涙)
洗面所に逃げて来たんだね。
ゴメンね~~~
けど、ミクロちゃん、最近のサヤ虐めはちょっと酷いで。
何でやねん~~~
8月31日(月)
今年も、あと4ヶ月。
1年って、早いなぁ~~~
ちょっと前に正月が来たと思ったのに、アッと言う間だった様な気がする。
でも、この8ヶ月の間に、大事な子を3匹も亡くしてしまった。
正月には15匹居たのに、今は12匹しか居ないんだもの...
点呼が早いわ。
ウランが居なくなって、夜のゴハンのお皿も減ったし...
ユキとチビが居なくなった事で、介護が無くなり..ネコの世話もホントに簡単になった。
人の介護は大変な問題だけど..身体の小さなネコだって、いざ介護と思ったら結構大変なものなのである。
一番大変なのは、食事と排泄。
人も同じなのかな?
ユキは、補液も自宅でしていたけど..チビも間に合ってたらなぁ~~~
私自身は...今年も求職活動に明け暮れている。
ガンガン応募しても、暖簾に腕押し...面接にすらなかなか漕ぎ着けない(汗)
厳しい状態だ。
若い人達の雇用が少ない、とニュースで言ってたけど...中高年だって大変なんだよ(怒)
特に、リストラや倒産なんかであぶれた人材は、希望が高いから余計に大変。
だって...私だって、前の給料は結構高かったし...
でも、今の求人は給料だってガタガタ(涙)
生活が~~~
ネコ達は、何も知らないから「これ嫌い」「あれが良い」だの..日々、好き嫌いを言っている(汗)
でも、コープだのイオンだのの安いカリカリを結構気に入ってくれてるので助かるわ(笑)
好き嫌い言ってたら、当たれへんで~~~うちは多頭飼いなんやからね。
5歳になったレンゲ。
何時の頃からか、おハゲになってる...そんなにストレスがあったのかしら..
疑問だけど..とにかく禿げてるレンゲである。
甘えたのセイラは、私がベッドに入ると、必ず側に来る。
私の右側、顔のすぐ側が彼女の定位置。
吉野から我家に来て、もう4年2ヶ月...月日の経つのって早いねぇ~~~
..でも、未だに合わない子はいる。
ミクロだ(汗)
何でかなぁ??
女同士は難しいのかなぁ。
3歳になったサヤ。
カイよりも、ヤマトと一緒に居る事が多い。
1人で寛いでるサヤは、女の子なのに大股開き~~~(汗)
これこれ。
これはおまけ。
顔を隠すサヤ。
あまりに可愛らしかったので...(親バカ)
だって、ネコ飼いは殆どが親バカだもんね。
どんなに悪くても、どんなにアホでも...ウチの子が一番!!だもん。
そして、元気で長生きしてくれたらサイコ~~~
愛護動物に関する法律も、もっともっと考えて欲しいものだけど....民主党さんには、余裕がないかな??
とにかく、自民党と違う動きを!
..期待してるよ~~~応えてや~~~
今年も、あと4ヶ月。
1年って、早いなぁ~~~
ちょっと前に正月が来たと思ったのに、アッと言う間だった様な気がする。
でも、この8ヶ月の間に、大事な子を3匹も亡くしてしまった。
正月には15匹居たのに、今は12匹しか居ないんだもの...
点呼が早いわ。
ウランが居なくなって、夜のゴハンのお皿も減ったし...
ユキとチビが居なくなった事で、介護が無くなり..ネコの世話もホントに簡単になった。
人の介護は大変な問題だけど..身体の小さなネコだって、いざ介護と思ったら結構大変なものなのである。
一番大変なのは、食事と排泄。
人も同じなのかな?
ユキは、補液も自宅でしていたけど..チビも間に合ってたらなぁ~~~
私自身は...今年も求職活動に明け暮れている。
ガンガン応募しても、暖簾に腕押し...面接にすらなかなか漕ぎ着けない(汗)
厳しい状態だ。
若い人達の雇用が少ない、とニュースで言ってたけど...中高年だって大変なんだよ(怒)
特に、リストラや倒産なんかであぶれた人材は、希望が高いから余計に大変。
だって...私だって、前の給料は結構高かったし...
でも、今の求人は給料だってガタガタ(涙)
生活が~~~
ネコ達は、何も知らないから「これ嫌い」「あれが良い」だの..日々、好き嫌いを言っている(汗)
でも、コープだのイオンだのの安いカリカリを結構気に入ってくれてるので助かるわ(笑)
好き嫌い言ってたら、当たれへんで~~~うちは多頭飼いなんやからね。
5歳になったレンゲ。
何時の頃からか、おハゲになってる...そんなにストレスがあったのかしら..
疑問だけど..とにかく禿げてるレンゲである。
甘えたのセイラは、私がベッドに入ると、必ず側に来る。
私の右側、顔のすぐ側が彼女の定位置。
吉野から我家に来て、もう4年2ヶ月...月日の経つのって早いねぇ~~~
..でも、未だに合わない子はいる。
ミクロだ(汗)
何でかなぁ??
女同士は難しいのかなぁ。
3歳になったサヤ。
カイよりも、ヤマトと一緒に居る事が多い。
1人で寛いでるサヤは、女の子なのに大股開き~~~(汗)
これこれ。
これはおまけ。
顔を隠すサヤ。
あまりに可愛らしかったので...(親バカ)
だって、ネコ飼いは殆どが親バカだもんね。
どんなに悪くても、どんなにアホでも...ウチの子が一番!!だもん。
そして、元気で長生きしてくれたらサイコ~~~
愛護動物に関する法律も、もっともっと考えて欲しいものだけど....民主党さんには、余裕がないかな??
とにかく、自民党と違う動きを!
..期待してるよ~~~応えてや~~~