忍者ブログ

徒然日記ブログ版

ネコ達との楽しい日々をちょこっと公開~~~
2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月27日(水)

今日もイマイチの天気で、涼しい一日だった。
もうすっかり秋の気分だ。
まだ外では、名残のセミが泣いているけど。

我家の庭には、セミの抜け殻が一杯...あちこちにくっ付いている。
今年は、セミになる前の幼虫が頑張って木に登っているのも見た。
幸い、どの子もちゃんとセミに成れたようで..良かった~~~
でも...もうセミとしての生を終えた子達の抜け殻...
去年のも、あるのかも知れないなぁ。
捨てるに忍びないので..そのままにしたり、庭に埋めたりしているんだけど。
どうするべきなんだろう?

夕べ、ネットのニュースを見ていたら..私と歳が近い女優さんが病気で亡くなっていた。
主役ではなかったけど、脇で結構出ていた女性だったから、顔は知っていた。
父親が喪主..独身だったのかなぁ。
病気だと若くても亡くなる事は多い。
ええ~~なニュースにもお目に掛かったりする。
昔だと..尾崎豊が死んだ時には、ビックリしたもんだった。
坂井泉の時も、Xのヒデの時も...ビックリした。

天命だの天寿だのって言うけど、老衰で死ぬだけがそうじゃないよね?
もしかしたら...事故や自殺でさえ、運命付けられた「天寿」なのかも知れない。
有名人だと、こんな風にニュースで騒がれるけど...
生き死には、日常茶飯事であちこちで「今も」まさに起こっている。
だって、生まれたら...何時かは死ぬんだもん。
全ての命が。
どんなに力があっても、お金があっても...避けられない事実だもん。


アフガンの暑い土地で、5年も必死で農業を教えて来た若者が殺された。
日本には、残された両親が居るのに...
治安が悪くて、どうしようも無くっても、わざわざ此処に来てくれる人が居るのに...
一部のテロリストに殺されてしまうなんて、許せない(怒)

テロってなに?
なにか主張したい「正義」があるわけ?
その為になら、自分の命も、関係ない人の命も「どうでも良い」訳?
理解不能だ。
こんなのは、どんなに言い尽くしても「正義」である訳がない。

もし、神なんて存在が本当に居るのなら...こんな破壊しか求めない輩に天誅を下して欲しいものだ。
キタも変やけど...中東も変だ。
命をなんやと思ってるねん(怒)
許せん~~~

今日は、何処にも行かず..一日家に居た。
昨日エントリーした派遣の仕事は....ダメだった(汗)
ホントに難しいわ...
9月から働きたかったのに~~~残念だ~~
まだ、暫くは単発で繋ぐしかないのかなぁ...
ガッカリだわ。

明日はチビの点滴だ。
体重はどうやろう...寝る前に、もう一回食べさせなくっちゃなぁ。
一度にユキくらい食べてくれたら助かるんやけど(汗)

pollon092.jpgポロンくん、8月で6歳になった筈なんだけど...
オツムはまだお子チャマみたいだ(笑)
弟気分が抜けないって言うか...
アトムやロビンやピッピや、年上の子達に頭を差し出して「舐めて」が止められない(汗)
子供やね~~~
そのせいか、若い子達とも仲良しだ。
けど..サヤに乗っかるのは止めなさいね、どっちも手術済みなんだし....

akane075.jpg深夜、カリカリが欲しかったのかアカネが出て来た。
名前を呼んだら「ん?」
見返り美人~~~(笑)
ってか?



akane076.jpg「失礼ね~~~」
美人じゃなくても、可愛いよ~~~アカネちゃん。
この7月で9歳になってしまったけど....
まだまだ若いし元気だよね。

朝方、ゴミを捨てに出たら...
こんなに涼しいのに、ウィンドエアコンを付けている家が2軒あった。
ちょっとビックリ(汗)
もう、いらんでしょ?
網戸で寝るのは物騒だけど....

我家では、もうエアコンはなし。
今は扇風機のみ。
だって、もう涼しいし。

目が覚めたら、周りのネコ達の数が増えて来た(笑)
最近は6~7匹かな。
私は、まだお腹に軽い毛布..だけなんだけど....
足の間や、脇にネコ達が寄って来る。

やっぱり「秋」やね~~~
冬になったら、ネコの数も増えるのよ。
今年は、何匹来てくれるかな~~~なんちゃって。

拍手[0回]

PR

8月17日(日)

暑くて暑くて困った時期から、ちょっとだけ開放されつつある。
朝晩がかなり涼しくなって来たようだ。

昨日はエアコン要らずだったし...今日も、夜に実家に出掛けた時以外はエアコンなしだった。
家を空ける時には、網戸に出来ないから仕方ないもんね。
ちょっとずつ、ちょっとずつ...こうやって秋になって行くんやね。

でも、朝4時にゴミを出しに行ったんだけど、ウインドエアコンを付けている家が数軒あった。
外の方がきっと涼しいと思うけどなぁ~~~
網戸のままで寝るのも不用心ではあるけれど。

子供の頃は、網戸で寝ていたもんだった。
蚊取り線香を焚いて。
今じゃ、網戸で寝るなんてブーなんやろうね、なんか寂しいね~~~

私ですら...シャワーを浴びたりする時には、網戸はやめる。
絶対に大丈夫だとは思っていても...万一、があっては困るので。
でも、我家にもし侵入したら大変だよ~~~死ぬかも(笑)
私的にマニュアルがあって、侵入者の足を潰す作戦ってのがあるのだ。
正当防衛を良い事にやりたい放題の作戦(笑)

女性諸君、まず、相手の指を狙いましょう!
力じゃ負けるから、指を責めましょう。
手の指なら、外側に折る(バキッ!)
足の指なら、砕く(ドカッ!)
これでオッケー(笑)
なんちゃって...
相手はあまりの痛さに怯む筈。
後は、外に出て「火事だ~~~」と騒ぎましょう。
「助けて」じゃ誰も出て来てはくれないそうなので、これが最適。

自分の命は自ら守らなくっちゃね。
人を当てにはしてられないって。

夜に実家で妹と会った。
甥っ子達も、もう25歳と24歳なので立派な大人。
それぞれ友人達と夏を楽しんでいるようなのだけど...独り暮らしを始めた下の甥っ子が、先日、保冷剤を借りに来て、返すと言っていた日に来なかったのだそうだ。
でも...ニュースで身元不明の遺体が出ていない。
警察からも連絡がない。
なので「無事やろう」~~~と思われる(笑)

心配ばっかりしても仕方ないしね~~~
もう大人なんだから、信用してやらないと。
記憶の中には、何時まで経っても、小さかった頃の面影が残っているけど...
両親にしても、そうなんだろうしね~~~こんなオバサンになった娘でも(汗)

つまらない番組が多いので...オリンピックを見てしまう。
期待されて、選手の皆さんは重圧やろうね。
その場所に立てる事自体が、もう既にスゴイ事なのにね。

笑った人、泣いた人...お疲れさま。
みんな、よく頑張ったよ。
みんな、尊敬に値するよ。
スゴイよ。

でも...このオリンピックで..中国と言う国が見えた様な気がする。
花火はCGだし、少女は口パクだし、他国民を自国民が演じていたり...
それを、国家は「当り前」と豪語する。
そこに、中国と言う国が述べられていると思う。

歴史の重みのある、深い深い国の筈なのに...
何だか哀しい現実が見える。
自国で作り出せない物は、真似をして...それを全然臆す事無く商標登録までしてしまう(汗)
ありえへんでしょう?
恥を知らないとしか思えないわ。

マクドナルドもUCCも....ディズニーランドやドラえもんまで真似だもん。
作り出さなくっちゃ。
真似ばかりしていたら進歩がない。
それを「おかしい」と思わない国民性が悲しい。
それじゃダメだよ...おかしいよ...

見せたい物は「作って」でも見せ、見せたくない物は「囲って」でも見せない。
それは、絶対にフェアーじゃない。
人口が多いだけの大国じゃないよね?
なら、そんな事じゃダメだよ。
歴史が泣くよ~~~
ホントの意味でのプライドはないの?

キタと同じ臭いがする...
閉鎖的で、自己中心で...同じだ。
パンダは可愛いけど、中国はまだまだ理解出来ない国だ。

戦時中の日本とあまり変わらないかも。
作られた情報、ウソの報道、自由のない言論、偏った教育。
現在の日本でも、多少問題はあると思うけど...

自国を愛するあまり、他国を罵倒愚弄する、自国を過剰に弁護するってのはどうかと思う。
非を認め、前を見なくっちゃ。
どの国も。
どの宗派も。

全ての個は別個のものだ。
誰も、同じではない。
同じ人は絶対にいない。
自分が全てではないのだ...

関係ないけど、日本は戦争に負けて良かったのかもね。
今の民主国家は、負けたからこそだもの。
まぁ、いろいろ問題もあるけれど....
..アメリカ人が殆ど決めた憲法ってのもねぇ~~~
それを後生大事に守るってのもどうなの?だけど...

でも、アメリカには日本を守って貰わないと...絶対に。
安保理は大事だ。
これがあるから、日本は自衛隊だけでやっていけるのだ。
アメリカに追従しすぎと言われても..仕方ない面は確かにあるんだもん...辛いとこやね~~~


話がどんどん外れていくのが私の常だ(汗)
熱くなるタイプなので...
でも、外は結構涼しい。
頭を冷やさなくっちゃ~~~~

ロビンは、相変わらずだ。
あんまり食べない...最近、吐いてはいないから、ちょっとマシなんだろうけど...
側に来るのでカリカリを入れてやると食べる。
母が居ない時はどうするのさ~~(汗)

チビは、ちょっと元気で好きなカリカリを食べている。
..ホントは、k/dを食べさせたいんやけど...
食べてくれるのなら良いか~~~かなぁ(汗)
とにかく、機嫌良く生きて欲しい。
それが望みだもんね。

夕べ、久々にベッドでシッコしたチビ。
シーツを換えたばかりやったのに...
ガッカリしたけど、昼に起きた時にはすっかり乾いていた(笑)
他のネコ達が気にせずに寝てたりして......
腎不全だから、シッコが臭くないんだよね~~~~
幸か不幸か...

akane073.jpg朝だ...そろそろ寝ようか。
アカネが、さっきまで側でウネウネやっていた。
可愛いね~~~~


akane074.jpgお腹のハゲが...見えちゃったよ、恥かしいね~~~
アカネだけじゃなく、レンゲもお腹が禿げているけど...
何がストレスなんかなぁ?
教えて欲しいものだわ。

近所にFM局があって、募集が出ていた。
どこ??
住所を頼りに、明日探しに行って来よう!!
どうせ、若い子達が希望なんだろうけどね~~~

拍手[0回]

やっと、梅雨が明けた。
例年よりは早かったそうだけど...
梅雨って、あんまり歓迎しないから長くない方が良いよね~~~

でも、今年の梅雨は雨が少なかったし..水不足の可能性があるかも。
実際に、町のプールが夏休みなのに「中止」だった事だってあったもんなぁ...

四季がある日本。
好き嫌いはあるけど...どの季節もやっぱり無くちゃいけないんだろうな。
でも、その季節感だって、少しずつ減って行っている様に思う私ではあるけれどね。

夕べ、ネットでエントリーした派遣の仕事、登録していない会社だったので登録に行く事になった。
エントリオーはネットだけど、連絡は電話だった(笑)
明日はチビの点滴だし、明後日に登録の予約を取った。
でも、明日には他の会社にも連絡をする予定なので、どうなるかな~~??

ネコ達は元気だ。
今日は、ちょっと涼しかったので、エアコンを入れずに頑張ったけど...夜中に少しだけ入れた。
エアコン...掃除もしたいんやけど(汗)
好奇心旺盛なチビ達がいるから大変かもなぁ~~~

ネコ達は大丈夫だけど、ここ数日、私がちょっと下痢気味だ(涙)
なんでやろう?
靴下を履いて寝た方がいいのかな?
でも、もう夏なんやけど...

seira065.jpgセイラちゃんは、私の近くに殆ど居る。
たまに奥の部屋で寝たりするけど、起きると必ず私の傍にやって来る。
可愛い子だね~~~


akane072.jpgアカネ、私の膝の上。
甘えたなのにビビリのアカネちゃん。
傍のセイラを気にしながらも、私の膝の上を占拠している(笑)
さ、そろそろ寝るよ~~~
ベッドには....セイラや他の子達は来るけど、アカネは来ない。
ビビリは損だよ、アカネちゃんってば...パンに次いで古いのに...
遠慮しなくて良いんだよ~~~(汗)

母は、皆、大切だし愛してるから...誰も卑屈になったりしないでね。
...ホントに、お願いしたいものだわ。

拍手[0回]

日曜日..結局、単発派遣の仕事の連絡が来た。
仕事は月曜。
なので、夜から実家に行っていたのだけど、早めに帰ってネコ達の世話をして、早々にベッドに入った。

仕事は9時からだけど...
送迎バスは8時7分と17分しかないんだもんね。
食料品売り場は24時間開いている西友で、お昼のご飯も舞うので、ちょっと早く出なっくっちゃ....

今日の仕事は、漢検の答案用紙の箱詰めだった。
箱に詰めて、クロネコのラベルを貼って行く...そうそう、以前この箱が大量にクロネコのシューターに出回ってたなぁ(汗)
なんか懐かしかった。

ベッドには早めに入ったんだけど...やっぱり殆ど寝れなかったので、ちょっとしんどかった。
何故か、クロネコの同僚の名前やら、地区の番号を思い出したりして....
でも、今日の仕事でこの答えもあった。
扱った地区の中に、夕べ思い出していた所があったのだもの(汗)
笑っちゃうわ~~~

仕事は単発だから、誰にでも出来るだろう簡単な仕事が多い。
でも、その仕事にも普段から従事している担当者達だって一杯いるのだ。
袋に入れる、箱を積み上げる....
たったそれだけの事にも、「ノウハウ」があるらしい。

いちいち教えてくれるんだけど...(汗)
当り前な事が多いようにも思えるですけど....
同じ方向に積んじゃ、倒れる。
梱包はキュッと緩まない様にして下さい。
これは、この方向で......とか...
うう~~~ん、もっとやれる事もありそうに思った私ではあった。

今日の漢検の箱だって...
新潟は、クロネコでは40と41に別れるんだけど...一緒のパレットに積んでしまっていた。
だから、クロネコでも、シューターに回さなくっちゃダメな訳だ。
40は40.
41は41でパレットを分けたら、パレットの山も少なくなるし、仕分けに掛かる時間も減って流通自体が早くなると思うんだけど...

どっちもやった私だから思う事なんやろか?
いや、ちょっと考えたら判りそうな気もするんやけど(笑)

ともかく、当り前な事をいちいち言われるのって私的にはイマイチ嬉しくないので...
単発の仕事は助かるけど、出来ればあんまりしたくない。
それぞれのノウハウもあるんやろうけどね~~~
毎日毎日、こんな仕事をするのは...私にはちょっと無理かも(汗)

合えへんわ......

帰宅してから、ネコ達の世話をしてゴハンを食べて...
頭がとろけそうだ。
ちょっと横になったらウトウトしてるし。

でも、ここ数日、チビの具合が良くないので要注意な我家。
もっと頑張って食べるよ、チビ。
軽くなっていく身体...哀しいなぁ....
生きるのよ、チビ。
頑張ってね!

チビは、まだ6歳と若い。
なのに、この2年腎不全と戦っている。
早すぎるよ...チビ。
ここ2週間で体重が落ちすぎで、心配が尽きない状態なんである。

明日は....プーの命日なんだよ、チビ。
あの子も腎不全で、ガリガリになってたんだった。
..でも、あのガリガリに比べたらユキもチビも全然まだイケルよ。
もっと頑張ろうね、一緒に。

akane069.jpgアカネは、パンとユキに次いで高齢だ、アトムとウランだって2週間位しか変わらないけど(汗)
この子達は元気だ。
小さい時に保護して、ずっと育てたせいかしら?
外で育った子より、身体が丈夫なんだよね、きっと。

動物健保も、ちょっと調べて考えよう。
とりあえず、パンだけは高齢で新規加入は無理だと思うので継続しとくかな。
誰がいつ具合が悪くなるなんて判らないから、人もそうだけど、保険って難しいよね~~~~

さて、そろそろ寝よう...もう頭はトロトロでとろけそうだ(汗)
大阪のダム建設はさぁ、止めたら?
国のやる事って、ホンマに情けないわ。

委員会の調査結果を聞かない。
まず知事に話をしてしまう。
...何でやねん...
「国民の為に、どうしても必要な事だから...」「税金を使って事を起こす」
..のが本当の動きだろう。
なのに何?
「効果」より「もうだいぶ使っちゃったから..」的な感覚が多くないかい?
根底にあるのは「使いたい」「此処に作りたい」
そんな思いに違いない。
国民の為じゃないのだ。
アホちゃうん(怒)

ええ加減にせーよ!!
私利私欲で政治をするな~~~~!!
オオバカもん!!

外は 明るくなって来た...トロトロ寝ながら日記を書いたので、時間を食ったわ。
寝ようっと。

拍手[0回]

今日も、頭が痛くて...睡眠を貪れず。
もう少しの辛抱なんかなぁ...

起きてネコ達のゴハンと水を用意してから、ちょっとでもお腹に何か入れて...速攻で鎮痛剤を服用。
困ったもんやなぁ。
早く治まったら良いんだけど。

梅雨なので、湿気がすごい。
室内の温度も、締め切っているので結構上がっている。
エアコンの温度センサーで見ると、31度。
...ホンマかしら(汗)

湿度は、70パーセントを越えている。
窓を開けた方が涼しいだろうけど、湿気が入って来る....
困ったもんやねぇ~~~
結局、今年初めてエアコンを作動させた私であった。

まだ掃除してないし...不安ではあったけど(笑)
湿度が下がって、かなりマシになったわ。
大したもんやなぁ~~~

6~7月は賞与の時期だからか、良い求人がない。
賞与を貰ってから辞める人が多いんじゃないかな??
だったら、来月は狙い目かも!?

動物に関係した仕事をしたい。
でも、数字を扱いたい。
喧嘩?上等やん~~~
な私に、向いた仕事って何かあるかな??
ありそうで、無さそうで...(笑)

この歳でも、やりたい事は一杯あるんだよね。
一度きりの人生だし...何でもかんでも挑戦してみるかな??
厳しいかな?

いや、やっぱり..
諦めないのが人生なんじゃないか..なんて思う。
頑張ってみようかなぁ~~~
もうちょっと。

seira062.jpgネコ達は、元気だ。
セイラは、美人に映った?
もっとホコッとしてもらいたいもんなんだけどね~~~


robin121.jpgロビンは、男前なのにビビリなのがなぁ....
母には、どの子もみんな可愛いんだもん。
ロビンだけを特別扱い出来ないのよ、ゴメンね。
akane068.jpgアカネは...古株なのに、いつも控え目だわね。
もっと言いたい事は言えば良いのに...(汗)

うちのネコ達は、みんなダメ子ちゃん?
私に似たのかなぁ~~~

今日は、パンがゲコした。
今年の秋で13歳...我家の最高齢のパンちゃん。
ユキはちょっと判らないけどね~~~
でも...高齢になったら半年に1回くらいは血液検査もしたいもんやわね。

なんせ、我家の元気の源は...パンの元気だもん。
大切なパン。
プーの分も、リンやコロやメイやミロの分も...生きてもらわないとダメなんだもんね。

さて、明日は動かなくっちゃね。
頑張って仕事ゲットだ!!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

いつでも募集中です!

リンク大歓迎です!
いつでも里親募集中

4500円以上で送料無料!

我家の強い味方

今日のねこともカレンダー


猫友日めくりカレンダー

ねこともNetカレンダー

ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー

読書しましょ

クリック募金

プロフィール

HN:
あれい
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 徒然日記ブログ版 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]